• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月03日

パソコン引越しと娘の引越し(;・∀・)


前のデスクトップ機もスペックは悪くはなかったのですが、Windows11は門前払いで入れられないと。。

別にWin10で充分。なんなら一生7でも良いよ!

フン!(。-`ω-)

て思ってましたがサブスクのCADソフトはWin7ではさすがにヤバそー
無料アップグレードなのもあって、Win10を入れた記憶も新しいところ。。。

パソコン入れ替え・アプリ引越しは何度か経験しましたが、かなり大変(;´Д`)
お引っ越し作業の憂鬱さを思うと二の足を踏んでましたが、意を決してPC入れ替えました。

alt

DELL OPTIPLEX7010からPrecision5820へ
伴いWin10からWin11へ

アプリ入れ替えは引越ソフトで丸移し。
重要ソフトはOFFICEとAUTOCADとDocuWorks それらさえ動けば。。

オフィスは前は2016でしたがヤフォークで2021を買い、OUTLOOKだけ半日分のメールが飛んだだけで済み、(バックアップしなかった)

AUTOCADは旧機から削除してませんが、オンライン上で2台同時起動じゃなきゃOKなのでそのまま追加認証されて完了。

Docu9はエラーが出たけど正式CD-R版なのでフォルダも内容も復活。

やれやれ、やっと終わったーー♪



て・・・あれ?

なんか遅くね?




マウスもカクカクします。。(;´Д`)

タスクマネージャみてみると

alt

エ? (;・Д・)

2コア2スレッド!? 


知恵袋などで調べて、BIOSから設定変えるしかないらしく、BIOS立ち上げると・・・

alt

確かに2コア設定ですがな・・・(-ω-;)


これを「ALL」にしたところ

alt

1ランク格上げて2コア4スレッドに。。ww


まだ違うんですけど・・
(;´Д`)

4コア8スレッドになぜならん?

alt

確かに2コア4スレッド


で、なんで4コアぜんぶ読まないのか?
ググってもググってもクリーンヒットせず。。



ウーンこいつぁ時間かかりそう (-ω-;)

なので、2コアでCAD使えるかしら?と試してたら・・・
なんだかよくわからない

「Dell Precision Optimizer」

ちぅこのPC監視アプリのポップアップで

オートキャドとのCPU適合化なんちゃらで「最適化しますか?」の問いかけが。



これ、前に出現したとき、よく見ずに「YES」押しちゃってたことを思い出す。

試しにこれを押してみたところ、また2コア2スレッドに戻ってしまった。


うっそ!なにそれ!?(-ω-;)


やっとやっと、この極悪アプリが諸悪の根源ということが判明。
1クリックでBIOSまで変えてしまうとは。。恐ろしい。。

即アンイストールしてやった


クソが!
(# ゚Д゚)


その後、やっとこさ4コア8スレッドに。
alt


4コア8スレッドは格段にサクサク動きます。。

そりゃそ♪
(・∀・)ノ

ここまで前週半ばの出来事(・∀・)ノ



ここから家内と神戸・滋賀へ飛びますたーyo(・∀・)ノ

目的は次女のお引っ越し 大阪野田から滋賀は大津市へ


神戸で前泊
Eggs'n Things神戸モザイク店
alt

宿泊先からの夜景
alt

翌朝
alt

alt

海と山に挟まれて、神戸は美しいね。


朝のうちに神戸を発ち大津へ
alt


大津の街中は非常に狭い道が多くて、大津ICからアパートまで一苦労する羽目に。。
alt

めっちゃ狭い道多いな~(;´Д`)
と娘に言うと

でしょ?こんな道、軽四でも運転できるのだろうかと娘。。


ここで運転できたら全国どこでも大丈夫♪

と言っておきました。それくらい大津の道は狭くてたいへんでした。

んで国道1号ほか幹線道路は激混みというね。。。


┐(´д`)┌


琵琶湖挟んで向かいの草津市は逆にとても広かったです。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/07/03 22:57:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

モノづくり
セイシェル倶楽部さん

超久々にPCを組む事にしました。
まさる。。さん

パソコンを買い換えたら大変な目にあ ...
PEKEさん

i5-12400→13600K C ...
ハコ点のランマさん

win11にアップデート
ヴィヴィ●○●○さん

Win11とWin10のライセンス ...
吐くセキレイさん

この記事へのコメント

2023年7月4日 9:03
お疲れ様です!

未だXPで頑張ってる会社ww

DXなんて夢のまたユメです(ーー;)


娘さんの引越しお疲れ様でした

大津の街中、FDを軽々と運転する娘さんの姿が浮かびますwww

しかし、あの量の生クリームって・・・酔いません(^_^;)
コメントへの返答
2023年7月4日 18:18
お疲れ様です(・∀・)ノ

XP・・マジすか!?

でもオフィスは2003が一番使いやすかった。。できるなら戻したいです。。

あの生クリーム、わりとペロリです♪(ヨメ)
2023年7月4日 19:40
お疲れ様です( ´ ▽ ` )ノ

琵琶湖の畔(´へ `;) う~~ん

琵琶湖の畔(・∀・)ニャニャ

20代の時に一度だけ琵琶湖に釣りしに行った事あります( ´ ▽ ` )ノ

初日に泊ったのが草津のビジネスホテルでした(* ̄0 ̄)/

翌日、湖北まで北上

大津 草津は都会でしたけど・・・・・

湖北は別世界って感じでしたr(^^;)
コメントへの返答
2023年7月5日 11:32
お疲れ様です(・∀・)ノ

琵琶湖畔は初めて行きました♪

琵琶湖大橋からの湖北の眺めは湖南とは圧倒的に広くてビックリでした(;・∀・)
こりゃ瀬戸内海より立派な海だ。。

湖南一周しましたけど、チャリンコのメッカらしく、行ったパン屋が外人のチャリダーで激混みでした。

次は湖北へも行ってみたいですね。

プロフィール

「[整備] #ZZR1400 レザースーツのパンチング加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/527381/car/3161550/7378668/note.aspx
何シテル?   06/07 21:28
仕事の合間を縫ってDIYライフを楽しんでいます。(´∀`) 古いクルマですが、好きで乗り始めたFD3Sというクルマ。 買ってからずっと弄り続けていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[カワサキ ZZR1400] フルパワー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:59:56
[スズキ エブリイ] 純正流用ファイナルギア一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 08:24:11
[スズキ エブリイ] 常時電源取りを失敗してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 08:28:19

愛車一覧

マツダ RX-7 パンダちん♪ (マツダ RX-7)
2009年に乗り始め、以来ずっと弄り続けてます(゚∀゚) 面白いです♪
スズキ エブリイ あんこちん (スズキ エブリイ)
ジョインのNAで5MTです。 カーセンサーで近場で発見。後日初見の際に即決しました♪ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
増車です。 FDと同じソリッドのピュアホワイトが欲しかったのですが・・なかなかタマがな ...
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
15年落ちの我が家で一番速い乗り物(;・∀・) 速い・軽い・寝る 3拍子揃ってますね ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation