
今日は朝一番で病院の診察日でありました。御蔭さまで順調に回復しては来ているようですが、あまり焦らずに通院して行こうと思っております。
ところで退院以来、マトモな食事を摂取していなかったので体力がなかなか回復しません。先生曰く「無茶なモノでなければある程度の食事は大丈夫です」とのお墨付きを頂いたので、先日来気になっていた場所に食事に向かいました。
それは先日ASKAさんのコンサートで訪れた東京厚生年金会館内のレストランで、ここは今月末の閉館で長い歴史に終止符を打つ事が決まっています。店内の雰囲気にしてもメニューにしても昭和ノスタルジックな感じのレストランでありますが、このレストラン自体はなかなかの人気なようで賑わっておりました。
ここに入って気が付くのは一卓のスペースの広さで、日本橋三越本館の特別食堂にも負けない程の広さです。メニューも非常に豊富で、そのバリエーションの広さはファミレスの比ではありません。
で、久し振りのマトモな食事なので迷いながら決めたメニューが写真の「魚介のグリル御膳」です。
味噌汁、香の物といった和膳メニューですが、魚介とトマトソースの相性が良い一品でありました。
閉館までにあと一度は訪れてみたいと思っていますが、この場所は某家電量販店が買い取っており、この跡地にもキッチュな電飾の店舗が出来てしまうのかなと寂しく思います。
有楽町西武の撤退後のテナントも某家電量販店が出店する噂が流れていますが、こうした店舗が次から次に増殖する事は、自然界の摂理で言えば肉食獣のみが増殖する事と同義のような気がします。
私は基本的には使い捨て文化を是として来た「安売り店」が嫌いです。
その先に見えるものを想像すると、この傾向は決して消費者の為にはならないと思うのですが…
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/03/03 20:07:16