• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月25日

上野動物園の体験メニュー!?

上野動物園の体験メニュー!? 数年ぶりに上野動物園にパンダが復活し、地元では大変なフィーバーとなっているようです。

パンダ好きな私としては是非とも動物園に行ってみたいのですが、今はまだかなりの混雑を覚悟する必要がありそうなので、もう少しフィーバーが沈静化されてから行こうと思っています。

このところ先日の「塩グミ」の話以来、どちらかと言うと変わったモノについて書く機会が多くなっていますが、今回も充分に変わったモノの話題であります。

数年前、上野動物園に出掛けた時のことですが、園内を一巡して東園のレストランに入りました。
そのレストランではカレーなどの簡単なメニュー中心だったのですが、その中で「パンダがゆセット」なるものを発見してしまいました。その内容は一応人間向きにアレンジが加えられてはいるものの、動物園でパンダが食しているものを忠実に再現したメニューという事でした。

パンダ好きな私としては折角の機会なので「パンダがゆセット下さい♪」と嬉々として注文したのですが、今思えば店員さんの「本当にいいの!?」という好奇の目がその後の悲劇を物語っていたのでありましょう。

結論から申し上げると、このメニューを完食するには相当な忍耐が必要だと思われます…

果たしてパンダ自身がこのメニューを好むか否かは謎でありますが、現在もこのメニューが継続されているかは非常に興味深いところです。同じレストランでは「ゴリラの食事」というものもあったような気がしますが、こちらはバナナや煮干が丸ごと出されるだけなので、パンダがゆセットほどショッキングなメニューでは無いようです。
それにしても動物と同じメニューを体験してみようというコンセプトには忠実なのでしょうが、もしこれを小さな子供さんが食したら泣いてしまうかも知れません。

とは言え、美食で知られるパンダです。そのパンダが好むメニューが不味いハズないと思う方には是非チャレンジして頂きたいメニューです。私はもう食する事は無いと思いますが、先日の塩グミとパンダがゆセットのどちらかを選ばなくてはいけない究極の選択を強いられたら…

パンダがゆセットを取ると思います…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/25 22:44:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

街の様子
Team XC40 絆さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

墜ちた日産!
バーバンさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2011年5月26日 3:54
こんばんは~

「パンダ好きな私としては~」のくだりがなんとも可笑しいですね、今回の記事(笑)
ニックネームからしてパンダ好きなのはわかってましたが(汗
困惑した表情でパンダがゆを食べ続ける大熊猫@さんを想像しちゃって(笑)

オレもいつか上野のパンダにお目にかかりたいと思っている一人です!
よく、小熊猫の風太君いる動物園にはよく行くのですが~
大熊猫はそこにはいなくて(汗

オレもちょっと落ち着いたら、家族で上野のパンダに会いにいきたいな~なんて。
あ、でも、「パンダがゆ」は食べませんよ(笑)

コメントへの返答
2011年5月26日 8:16
おはようございます。

いくらパンダ好きな私であっても、味覚までパンダになる事は出来ませんでした…

確かに動物の場合は人間のように調味料を使用する訳には行かないので仕方ないとは思いますが、ある意味究極の健康食である事は確かなようです!?

風太くん、相変わらず直立不動で居るのでしょうか。私も是非会いに行きたいと思っております。

上野のフィーバー、まだ暫く続くのでしょうね。
2011年5月26日 6:45
おはようございます!

おかゆとパンダ団子!
りんごと人参のすりおろしたのをおかゆに投入されましたか?
当たり前ですけど人間の食べ物ではないですよね(笑)
でも少しでも美味しくしようとしてくれた職員さんの努力に感謝です。

この美味しくない料理特集は面白いですね~
安いから許せますけど、お高く止まった高級店で『?』って料理が出たことは御座いませんか?料金が高い分許せません!

次回も楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2011年5月26日 8:25
おはようございます。

人参ピューレの件をご存知とは!
このピューレを投入すると、更なる悲劇が訪れる事を誰が想像したでしょうか…
でもパンダの美食ぶりは凄いようで、食べ残した笹の葉は象さんのところに行く事になっているようです…

美味い料理の話は巷に溢れていますが、その逆はあまり見かけません。そこで笑って済ませられる範囲で美味しくないもの特集は今後も続けて行きたいと思います。

不味くて態度も値段もお高いお店は笑って済ませられませんので糾弾して行きたいですね!?
2011年5月26日 8:44
言葉の響から察するに、例えば牛の「牛かゆセット」なら、
「牛肉の入ったかゆ」になるんでしょうけど、
その動物の食べてる物をアレンジして出してるとは、
上野動物園もなかなかヤリますねー爆

それと、パンダは人気ですが「サイパンダ」はあまり知られていません。。
わし的にはこっちの方がキテますが・・・笑
コメントへの返答
2011年5月26日 9:46
「牛かゆセット」だと中華の高級料理のような雰囲気さえ漂っていますが、これは最初から謎の雰囲気さえ感じるメニューであります。

「サイパンダ」存じております。
確かサイパンのお土産に付いていた角のあるパンダのキャラクターですよね!?
2011年5月26日 10:12
おはようございます

写真で見る限り、病院の流動食のようなイメージなのですが、お味は???なのですね。
それにしても店員さんが好奇の目で見るくらいのメニューをどうして販売するのか疑問なのですが、そこそこ需要はあるんでしょうかね?

パンダは笹しか食べないと思っていました!

コメントへの返答
2011年5月26日 13:18
こんにちは。

確かにビジュアル的には病院食をイメージしますね。まあこれは動物園なので、普通の食事としてではなく「パンダはこういうものを食べています」という紹介みたいなものでしょうね。

因みにパンダは雑食だそうで、意外ですが肉も食すそうです。

2011年5月26日 10:49
このシリーズ楽しみにしておりますw

毎回食しないと文章化できないという…
とっても高いハードルがありますがw

是非 シリーズ化をお願い致します(笑)
コメントへの返答
2011年5月26日 13:21
ありがとうございます。

今の世の中、美味いモノのほうが不味いモノの数を超えた感があり、テレビでリポーターが「美味い!」を連呼する番組を観ても何の感慨もありません。そこで笑って済ませられる範囲の不味いものを発掘しようと思うのですが、ネタが切れないように頑張ります!?

プロフィール

「今日が9連休の最終日でございます。

休みというものは2日でも9日でも短く感じるもので、このまま年末まであっと言う間に過ぎるのでしょう。この連休中は殆ど外出はしませんでしたが、休みなのに仕事の日と変わらない疲れを感じるのは不思議なものです。」
何シテル?   08/17 19:01
東京は日本橋を中心に活動しております。 趣味としての車は輸入車贔屓で、中でも英国車を好みます。また実用品としての車はトヨタ&レクサスを愛用し、好き嫌いを抜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ベントレー フライングスパー ベントレー フライングスパー
平成28年3月4日納車。オニキス×タングステンのデュオトーンにレッドのコーチラインでクラ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
外装色ポーセリン 内装色シャンパン 平成18年10月6日納車。試乗してみて好印象だった6 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
義父(故人)の形見。その使い勝手の良さから最近は登場回数が増えています。柔らかくゆったり ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
外装色ディープブルーマイカ 内装色ノーブルブラウン 平成29年5月15日納車。妻と同居す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation