• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月10日

アストンマーチン・ラゴンダ復活

今日の東京、雨は一時的に激しい様子でしたが、今は風が強い様子です。

以前、アストンマーチンラゴンダという車の事を書きました。当時のお値段はロールスロイスを超える4000万円オーバーという価格で、一度見たら忘れない程にインパクトのあるスタイルの車でありました。


で、何やらこのラゴンダの復活が本格的に決まったそうですが、なるほど初代の印象を強く感じます。

恐らく中身はラピードSと共通のものだと思われますが、私的にはこちらのほうが好みかも知れません。

とは言え、このラゴンダは中東地区限定販売ということなので日本の道路で見る事は無さそうですが、その限られたマーケットに向けての少数販売という事は、果たしてどの程度のプライスが付くか興味深いところではあります。

私は過去に一度、このラゴンダをドライブする機会がありました。近未来的(それは80年代の人が想像した未来像という感じですが)スタイルを持ちながら、実に古典的な勇ましく野蛮なサウンドを持っていたり、ステアリングのロックtoロックが少なく、その操作性はスポーツカーそのものであったりとアンバランスな魅力がある不思議な車でありました。

一見ジェントルでありながらもやんちゃな一面が同居している不思議な車、イギリス以外では絶対に出てこないような気がします。誰か並行輸入で買うロックな方は居られませんでしょうか…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/10 19:51:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

カメラ不具合
Hyruleさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2014年8月10日 20:42
ご無沙汰しております。

アストン・マーティン ラゴンダ復活! いいですねぇー。

麻布自動車の時代を、思い出します・・・、懐かしい。

中東向けとはいえ、一度実車を見てみたいですね。
コメントへの返答
2014年8月10日 21:43
お久しぶりでございます。

麻布自動車、学生の頃憧れたアストンのヴィラージュを見に行った際、とても親切に対応して下さいました。

きっとどこかの業者が一台くらいは並行輸入で入れるのではと淡い期待をしていますが…

プロフィール

「昨日の小田和正さんの有明アリーナ公演に行って参りました。以前に比べれば公演時間は短くなってはいますが、その歌声は来月78歳のお誕生日を迎えるのが信じられない程に素晴らしいものがありました。」
何シテル?   08/08 08:05
東京は日本橋を中心に活動しております。 趣味としての車は輸入車贔屓で、中でも英国車を好みます。また実用品としての車はトヨタ&レクサスを愛用し、好き嫌いを抜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ベントレー フライングスパー ベントレー フライングスパー
平成28年3月4日納車。オニキス×タングステンのデュオトーンにレッドのコーチラインでクラ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
外装色ポーセリン 内装色シャンパン 平成18年10月6日納車。試乗してみて好印象だった6 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
義父(故人)の形見。その使い勝手の良さから最近は登場回数が増えています。柔らかくゆったり ...
レクサス LS レクサス LS
外装色プレミアムシルバー  内装色メローホワイト 平成18年11月納車。ジャガーとは違う ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation