• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月23日

再び浅草へ「洋菓子アンヂェラス」

ここ何年か足が遠のいていた浅草ですが、本当にここ一か月くらいはマイブームのようによく訪れます。

もともと私は現在東京スカイツリーのある墨田区業平で生まれ育ちました。スカイツリーから浅草は目と鼻の先で、この界隈で育った者は誰しも浅草への思い入れを持っているものです。

明後日から二泊で京都旅行に妻と義母は支度に忙しく、姪は仕事で出勤している為にひとり気ままにジャガーのフルーテッドボンネットを向けた先は

浅草の洋菓子店「アンヂェラス」であります。

このお店も先日の「金寿司」同様に池波正太郎氏のエッセイに度々登場する老舗ですが、このお店は私が池波先生の本に出逢う前…それこそ物心つく前から縁のある懐かしいお店であります。


今は雷門より少し西にあるこの通りを「オレンジ通り」と呼びますが、私の子供時代は今の浅草公会堂のある場所に台東区役所があり「区役所通り」と呼んでいました。それが区役所が上野に移転し、公会堂が出来た為にオレンジ通りとなったのでしょう。子供の頃はここにケーキを買いにおつかいに行かされた事もしばしばですが、ここに来るには東武線の業平橋駅(今の東京スカイツリー駅)から浅草までひと駅だけでも電車に乗れるのが嬉しかったものです。


お店でお茶も頂けますが、今日はお土産を買うのが目的なのです。


このお店の名前がそのままの「アンヂェラス」というケーキ、バタークリームのロールをチョコレートでコーティングしたもので、嬉々として電車に乗った時代と何も変わらない懐かしいスイーツです。

これは撮影用にホワイトとブラックを並べてあります。昔はこれを二本食べられたものですが、今はとても二本は無理で、一本で充分です。つまり一本でものすごく濃厚で密度がある為、他のケーキ一個分以上の満足感を持っていると思います。

家に帰りお茶の時間を迎えた時、私的に洋菓子に一番合うのはコーヒーでも紅茶でもなく緑茶で頂きます。これはお店では無い組み合わせで、是非お持ち帰りでお試し頂きたい組み合わせです。

我が家は私以外には妻、義母、姪、猫に至るまで女性しかおらず、おのずとスイーツには詳しくなる道理があります。(まあもともと甘党ですが…)このお店も嘗ての好ましい浅草の記憶そのものであり、とても幸福なティータイムを迎える事が出来ました。


逸品に出逢う為に名品のステアリングを握る…そんな至福の時間があればこそ日常を戦う力が出てくるものです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/23 18:40:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2016年11月23日 18:49
優しい語り口から、思い出の情景が我が事のように見えてきます。最後のジャガーとお店のショットは、30年前と言われても分からない雰囲気がありますね♪
コメントへの返答
2016年11月23日 20:25
ありがとうございます。

確かにこの写真が平成28年である事が不思議に感じます。変化も大切ではありますが、変わらない事も人に安堵感を与えるものですね。
2016年11月23日 19:00
こんばんは
生粋の江戸っ子だったのですね。
我家も同じく私以外は女性(奥さんと娘)なので、ちょっとしたイベントでも必ずスイーツが顔を出します(苦笑)
コメントへの返答
2016年11月23日 20:28
こんばんは。

もともとは御徒町のあたりだったようですが、祖父の代から墨田区に住んでいたそうです。

やはり女子だけのお家はどこも一緒ですなぁ(笑)
2016年11月23日 19:11
やや控えめな見た目ながら真っ直ぐで丁寧な仕事ぶりがうかがえる、雰囲気のある佇まいですね.包装紙のカリグラフィーと絵も味があります.

アンヂェラス、ヂっていうのがまたいいです(より正確な発音かも?)
コメントへの返答
2016年11月23日 20:33
最近のパティシエの仕事とは全く違いますが、誠実な仕事で私たちが子供時代に最高の奢りだったケーキが出てきます。お店の名前も「聖なる鐘」からで創業者の方がクリスチャンだったそうです。

クラシックなビルは今でも「ビルヂング」と表記されますね。
2016年11月23日 20:53
こんばんは~

また、訪れたくなる名店のご紹介が、、、
行きたい店候補に入れさせていただきます。

また、差し支えない範囲で名店のご紹介を~
コメントへの返答
2016年11月23日 22:54
こんばんは。

是非金寿司とセットで楽しんで頂ければと思うお店です。

普通の人が普通に行けて、少しほっこりして帰れるようなお店、これからも探してみます。
2016年11月23日 20:54
同じく最近は少しで満足出来るようになりました笑
ついでに言うと、和菓子の方が良くなってきました爆

こういった昔からやってる洋菓子(スイーツではない)屋さんってたまに見かけますが、きっとシュークリームとかショートケーキとか定番モノが美味しいんでしょうね。
コメントへの返答
2016年11月23日 22:56
やはり私もそうですが、「量より質」って事なんですね。

お察しの通り、昔からあるショートケーキとかモンブラン、サバランなどが得意なお店です。

やはり浅草に大好きな和菓子のお店がありますので、近日中にご紹介します。

プロフィール

「今日が9連休の最終日でございます。

休みというものは2日でも9日でも短く感じるもので、このまま年末まであっと言う間に過ぎるのでしょう。この連休中は殆ど外出はしませんでしたが、休みなのに仕事の日と変わらない疲れを感じるのは不思議なものです。」
何シテル?   08/17 19:01
東京は日本橋を中心に活動しております。 趣味としての車は輸入車贔屓で、中でも英国車を好みます。また実用品としての車はトヨタ&レクサスを愛用し、好き嫌いを抜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ベントレー フライングスパー ベントレー フライングスパー
平成28年3月4日納車。オニキス×タングステンのデュオトーンにレッドのコーチラインでクラ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
外装色ポーセリン 内装色シャンパン 平成18年10月6日納車。試乗してみて好印象だった6 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
義父(故人)の形見。その使い勝手の良さから最近は登場回数が増えています。柔らかくゆったり ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
外装色ディープブルーマイカ 内装色ノーブルブラウン 平成29年5月15日納車。妻と同居す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation