先日のお話…
ロータスに乗っている車が大好きな客人が、「MINIのクロスオーバーを買おうと思って」と言うのでお台場のBMWにそのまま向かいました。
その方が目的のクロスオーバーを観察中、私もその横に展示されていたMINIの5ドアをまじまじと見て「これはものすごく良いかも」という予感みたいなものを感じたのでした。

正直なところ、単純にスタイルだけに着目すれば3ドアモデルのほうがバランスが良く、車としての実用性ならばクラブマンのほうが良いという先入観があり、どちらかと言えば普通の5ドアはニッチ的な印象を否めませんでした。

しかしその内装クオリティの高さを見ると、それが単なるニッチを超えた新しい提案に思える部分があり、そもそもMINIは少しでもコンパクトなほうがMINIである訳で、幅が8センチ広いクラブマンよりもMINIらしさがあるじゃんと考えが変わりました。
そんな事を考えて展示車を見ていたら、「お客様も御試乗なさいませんか?」と声を掛けられ、クーパーDの5ドアに試乗してみる事にしました。
で、これは後日改めてじっくり試乗する事になったので詳細はその時にお知らせしますが、これは間違いなく大人が乗るに相応しい一台である事を確信しました。
最近どの新型車に乗っても「これ欲しい!」とはならなかった訳ですが、仮にこれを自宅に置くとジャガーと組み合わせて我が家のラインナップに不足しているコンパクトセグメントを埋めるにはピッタリかも知れません。
久々に「これ欲しい!」と思える一台でしたので、詳細は近日中にアップします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2020/02/09 17:31:07