• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月21日

失敗!

故・瀬戸内寂聴さんの法話の中で、
「忘却とは人間に与えられた嫌な記憶を消去させる機能」
という一節がありました。

残念ながらこの機能には忘れてはいけない肝心な事も含まれますが、この忘れるという漢字を見ると、「亡」と「心」の組み合わせである事に気が付きます。

つまり心が亡くなるという訳でありまして、それは決して良い事ではないのは誰の目にも一目瞭然ではないかと考えます。

で、今日はその忘れるという大失態を演じてしまった訳ですが…

このところサボってしまった生活物資の買い出しに姪と出掛けたのですが、その量がかなり多目だったので買ったものを一度カートで車に積み込んで、再度買い物をする予定でありました。

そこでミネラルウォーターの箱を三箱にトイレットペーパーなどの大物を駐車場の車に運んだ時、リモートキーのトランクオープンを押して開けました。



私は車の鍵を自分の身に着ける習慣が無く、必ず鞄の中に入れるようにします。従ってそれを開ける時にはキーは必ず手元にありますが、あろうことか荷物を納めたトランクにキーを置いたままでトランクリッドを閉めてしまいました。

普通はキーの閉じ込み防止機能があり、このような場合はロックが掛からない構造になっていますが、この年代のジャガーにはそんな気の利いたものが装備されている訳も無く、無慈悲にも再びトランクが開く事はありませんでした。



さて、こうなると自宅にスペアキーを取りに行く必要がありますが、幸いにもここから徒歩10分くらいのところに都電が走っており、自宅を往復しても一時間掛からないくらいでありました。休日でタクシーを拾う事が絶望的なので、姪には買い物の続行をさせて私は自宅に向かいました。

キーを取りに戻ると近所の買い物組の妻と義母は既に帰宅しており、事情を話すと冷ややかに笑い、「どうせスイカとかパスモ持っていかなかっただろうから都電運賃2円損したね」と来たもんです。

結果的に一時間オーバーで買い出しは済んだのですが、この場合は「もしスムーズに買い出しを済ませて帰宅した場合、もしかすると事故に巻き込まれていたかも知れない」と考えるようにしています。他の車ならば閉じ込み防止機能がありましたが、こればかりは仕方ありません。

家族には一時間待たされたペナルティとして宅配ピザを要求されたりと散々な一日ではありましたが、何にしても私本人が笑って済ませる事が出来るレベルの失敗だった事は不幸中の幸いと言えそうです。

恐らくはここをご覧の皆々様のお車には例外なくキー閉じこみ防止機能があると思いますので、敢えてご用心をとは申しません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/21 16:50:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2022年3月21日 16:58
やりますやります!これくらい心が亡くなった訳ではありません!最近は電車に乗ってないからお乗りなさい。って神様のお言葉なのです。知らんけど笑

色々と頑張りましょう…お互い…笑
コメントへの返答
2022年3月21日 18:08
何か今日はお言葉が心に染入ります…。

はい。電車は久々です。路面電車もちょっと楽しかったです(泣)

そうですね。頑張りませう!
2022年3月22日 7:22
コメント失礼します。
我が家の最新カーはXJ358なので、閉じ込め防止機能など付いているクルマはありません。それどころかリモコンの付いているクルマは、ジャガーとボクスターのみ。未だ閉じ込めた事はありませんね(笑)。
私は鍵にはフック付きで、ベルトループに止められるキーホルダーを選ぶ様にしています。何処に入れたのか忘れてしまうからです。情けないですが・・。
コメントへの返答
2022年3月22日 16:24
こんにちは。

実は以前にも閉じ込めたことがありまして、その時は自宅ガレージだった為に問題ありませんでした。

このジャガーのようなリモコンキーは良いのですが、最近のスマートキーは電磁波が多少気になるので身に付けないようにしています。

閉じ込み防止には、ロックそのものを解錠するのが安全かと思われます。トランクだけ解錠すると、このようなミスを起こしやすいかも知れません。
2022年4月3日 18:41
遅ればせながら、コメント失礼いたします。
私も数年前に同じことを会社の駐車場で帰宅時にやりました。あろうことか社員証も財布も全てトランクに入れてしまっている始末。
既に深夜だったこともあり、守衛室から勤務中の部下に連絡し、帰りの電車賃を借りる醜態まで晒してしまいました…

そういう時に限って、リモコンでトランク開けてるんですよね…それ以来、その時の何とも言えないやるせなさを忘れられず、リモコンでトランクを開けるようなことはせず、トランクを閉めるときも特に気をつけています。
コメントへの返答
2022年4月3日 20:16
こんばんは。

これは以前にもやってしまった事がありまして、その時は自宅でしたので問題ありませんでした。

これを防ぐには、トランクだけリモコンでオープンする習慣を無くして、ドアロックそのものを解錠させるしか無いように思いますが、長年の習慣でなかなか難しいものがありますね(笑)

プロフィール

「今日が9連休の最終日でございます。

休みというものは2日でも9日でも短く感じるもので、このまま年末まであっと言う間に過ぎるのでしょう。この連休中は殆ど外出はしませんでしたが、休みなのに仕事の日と変わらない疲れを感じるのは不思議なものです。」
何シテル?   08/17 19:01
東京は日本橋を中心に活動しております。 趣味としての車は輸入車贔屓で、中でも英国車を好みます。また実用品としての車はトヨタ&レクサスを愛用し、好き嫌いを抜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ベントレー フライングスパー ベントレー フライングスパー
平成28年3月4日納車。オニキス×タングステンのデュオトーンにレッドのコーチラインでクラ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
外装色ポーセリン 内装色シャンパン 平成18年10月6日納車。試乗してみて好印象だった6 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
義父(故人)の形見。その使い勝手の良さから最近は登場回数が増えています。柔らかくゆったり ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
外装色ディープブルーマイカ 内装色ノーブルブラウン 平成29年5月15日納車。妻と同居す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation