• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大熊猫@のブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

日常でオープンを使った周囲の反応

日常でオープンを使った周囲の反応今週に入ってから東京は晴天が続いて、金曜日までの爽快なオープンカー生活を満喫しております。

さて、この華やかな深紅のボディにオフホワイト内装のIS-Cですが、乗っている間に周囲の方から色々な反響がありました。私は基本的に雨が落ちていない時には屋根を開けるのが正しいオープンの使い方だと思っておりますので、乗車時は常にオープンを心掛けております。


周囲の方曰く…
・「大熊猫さんって本当に派手好きですね(笑)」by車関係の知人
確かに私は基本派手好きだと思いますが、派手と下品は本質的に異質なもので、下品にならない事を心掛けております。そして派手の先には感動すら存在するものです。

・「スーパーカッコいい車に乗せて下さい」by度々ここでも話題が出る当社の悪食を好む娘!?
年齢的に彼女の歳は私的に子供に分類されます。子供にとってはエビフライやハンバーグと同じようにオープンのギミックが楽しいようです。

・「とにかく屋根を閉めよう!」byウチの奥さん
前出の若い子と違って、女性は少し落ち着く頃になると、オープンの爽快感よりもヘアスタイルの乱れのほうが気になるようです。

・「素敵な色の車だねぇ…」by近所の見ず知らずのおばあさん二人連れ
停車している時に声を掛けられました。恐らくこのワインレッドとオープンという組み合わせが目に付いたに違いありません。恐らくそうした方はファントムが停まっていても同様の反応は無いような気がします。

という一例をご紹介しましたが、他にも多くのお声を頂戴し、その過半数以上が好意的な目で見てくださったようです。

昨今、車に関心を持たない人が多くなっている中で、これだけの反応が期待出来る車はそれだけで充分に存在意義があるように感じました。

人の反応と販売台数は必ずしも比例はしませんが、こうした車は世の中を明るくするチカラがあるようです。
Posted at 2011/10/27 09:03:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「昨日の小田和正さんの有明アリーナ公演に行って参りました。以前に比べれば公演時間は短くなってはいますが、その歌声は来月78歳のお誕生日を迎えるのが信じられない程に素晴らしいものがありました。」
何シテル?   08/08 08:05
東京は日本橋を中心に活動しております。 趣味としての車は輸入車贔屓で、中でも英国車を好みます。また実用品としての車はトヨタ&レクサスを愛用し、好き嫌いを抜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 45 67 8
910 11 121314 15
1617181920 2122
23 24 2526 27 2829
3031     

愛車一覧

ベントレー フライングスパー ベントレー フライングスパー
平成28年3月4日納車。オニキス×タングステンのデュオトーンにレッドのコーチラインでクラ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
外装色ポーセリン 内装色シャンパン 平成18年10月6日納車。試乗してみて好印象だった6 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
義父(故人)の形見。その使い勝手の良さから最近は登場回数が増えています。柔らかくゆったり ...
レクサス LS レクサス LS
外装色プレミアムシルバー  内装色メローホワイト 平成18年11月納車。ジャガーとは違う ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation