• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grungeのブログ一覧

2024年08月24日 イイね!

色々と

色々と
リプロのラジエターに換えてから 走行時に気温が30度程度になると 水温が上昇してしまう問題に悩まされて 10インチの電動ファンを付けてみて 気温37℃で試走するも、やはりダメ… 85℃でONになるサーモスイッチですが 稼働したのはメーター読みで93℃程度 アッパータンクとロアー ...
続きを読む
Posted at 2024/08/24 07:06:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2024年08月07日 イイね!

電動ファンの配線

電動ファンの配線
前回は電動ファンを車両に組み付けたので 今回は、いよいよ苦手な配線作業 電気系が苦手だけに恐る恐るの設置となりました サーモスイッチ以外に手動でも電動ファンの 電源を入れられるように配線してみました 本来ならバッテリーがある位置なんですが 私のスパイダーは元々はクーラー付きだ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/07 17:01:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2024年08月02日 イイね!

電動ファンの設置

電動ファンの設置
サーキット走行してから微量にクーラントが漏れ始め 5月にリプロ品のラジエーターに交換したもの 七夕の朝津味でのミーティングに参加した際 今まで見たことのない水温に冷や汗を掻いたので ラジエーター前に電動ファンを設置する事にしました 出来れば純正のIPRA社のラジエーターを直したい ...
続きを読む
Posted at 2024/08/02 13:57:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2024年07月28日 イイね!

試走

試走
友人のOさんが愛媛で買い付けて ガレージカフェミケの常連客で 4ヶ月間掛けてメンテナンスをしたSR311 本日ようやく路上デビューとなりました! 日の出前から集合して馴染みのお山へ出発 69年式のSR311 ダッシュボード割れしてボロかったので ダッシュカバーを装着した ...
続きを読む
Posted at 2024/07/28 19:23:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2024年07月24日 イイね!

久しぶりの新城エンスーミーティング

久しぶりの新城エンスーミーティング
前回に参加したのは冬眠明けの3月でした なかなかタイミングがあわなくて4ヶ月ぶり 新城エンスーミーティングにお邪魔しました jagerbombさんが先に入場したたので お隣に停めさせて頂きました kziさんは、エアコン付きなE46で会場入り 蒸し暑い日だっただけに流石に羨まし ...
続きを読む
Posted at 2024/07/24 19:47:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2024年07月11日 イイね!

トウモロコシ買いに

トウモロコシ買いに
七夕に朝津味で開催された クラシックカーカフェに参加しました スタートが9時半と遅めのミーティングなので 8時には暑くなる前に現地近くのカフェに ガッツリとモーニングを頂て会場に 以前買ったコチラのモロコシが美味かったので 受付もそこそこで、ダッシュでお目当てをGET ...
続きを読む
Posted at 2024/07/11 23:00:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2024年06月21日 イイね!

梅雨入りする前に

梅雨入りする前に
いよいよ嫌な梅雨入りのようですね ガレージカフェミケのマスターと 長雨で次に何時乗れるかわからないので 急遽、梅雨入り前に 数ヶ月ぶりの朝練を昨日しました タイトなコーナーが続く近くのお気に入りルート 朝5時に出発、帰路は暑くなる前のショートコース 朝早くと言う事もあ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/21 08:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2024年06月19日 イイね!

しばらく

しばらく
イベントやミーティングに行けない日々が続いてます 以前に参加した鉄人28号の足元で開催されたイベント 去る5月末に参加予定しエントリーしてましたが 残念ながら諸事情により不参加でした 6月の頭に丹波ワインで開催されたイベントも参加出来ず 我が家の16歳になるニャンコ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/19 21:36:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2024年05月22日 イイね!

クラシックカーフェスタin尾張旭

クラシックカーフェスタin尾張旭
先週末に「スカイワードあさひ」で開催された 「クラシックカーフェスタIN尾張旭」参加しました 前夜の天気予報だと翌日の開催日の天気予報は 曇りのち雨 夕方から降水確率が高い予報でした 一夜明け天気予報を確認すると9時に傘マークが… 自宅から10分と掛からない会場に着いた際は ...
続きを読む
Posted at 2024/05/22 23:54:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2024年05月13日 イイね!

高雄サンデーミーティング

高雄サンデーミーティング
京都の高雄パークウェイで開催された Takao Sunday Meetingにお邪魔しました 150回目の記念すべき開催で 今回の特集はオープンカー! 十数年ぶりに参加して来ました 現地に着くと既にhirosuke97さんが到着済み 仲良く隣に並ばせて頂きました ...
続きを読む
Posted at 2024/05/13 23:04:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910 1112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VOL.2 ボルテージレギュレータ(チリル式)調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 12:12:43

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
ヤマハ RD90 ヤマハ RD90
友人から頂きました。 自身の10代の頃に人生初となった、マニュアルミッションなRD50の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation