• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grungeのブログ一覧

2017年12月04日 イイね!

フロム セブン ミーティングと、チンク会にお邪魔しました

フロム セブン ミーティングと、チンク会にお邪魔しました
晴天の中、行ってきましたよ。

嵐山-高雄パークウエイで開催されたフロム セブンと、チンク会に。



セルモーター不良を抱えるMYスパイダーで参加したので、道中でエンジン止める事が出来ずに、ノンストップで会場入りです…(汗)







高雄パークウエイのゲート開場時間の午前9時前に着いたのですが、何故か既にゲート開場されていて、フロム セブン ミーティングの会場となる駐車場に着くと、既に大盛況!

既に9割ほど会場スペースが埋まっていました。

何とかギリギリでしたが、無事にフロム セブンの会場に駐車する事が出来ました。






ゲートオープンAM9:00じゃないやん💢
ちゃんと、イベント開催日のゲート開場時間教えてよ〜



























ぐるりと、会場に集まった車両を見学してると、紅兎馬さんのスパイダーや



ラヴォイタで馴染みの、haniwa-FCAさんの通勤快速車などの見慣れた顔ぶりがチラホラ




色々な車両の中でも気になったのが


スパークプラグホルダー!(笑)

英国車両に付いてるのは何度か見た事あるけど、伊国車に付いてるは余り見た事ないな〜
何で?


でも雰囲気的にも、実用的にもエンジンルームに映えるアイテムですね!

プラグレンチと一緒に固定出来たら、なかなか良いかも〜



ゆっくりと車両を見学する時間なくフロム セブンの会場を後に、耐久レース仲間で怪物チンク乗りのカメロンパンさん主催、チンク会場となる駐車スペースを目指します。






空冷弐気党の会場に、場違いな水冷四気筒で乗り付けてゴメンなさい!



と行って、コッソリ他にも水冷混ざっとる…(笑)



関東から自走で参加しているツワモノなチンクも居たのには、ビックリ!



サウンド オブ エンジンでお世話になったmanoueさんと、inopyさん達御一行様



楽しいひと時はアッと言う間で、同日の夕方からはイタジョブスタッフの忘年会が控えていて、チンク会の会場もタッチアンドゴー状態で、参加されていた方と余りお話も出来ずに、本当に申し訳ありませんでした。



ん〜〜〜、少しスケジュール過密し過ぎました…(汗)



あっ!ちゃんとイタジョブスタッフ忘年会には間に合いましたので御心配なく!


午前中に撮影したチンク会の集合写真です。
※1 参加者の皆さんのみ、観覧及びダウンロードでお願いします。
※2 画像が問題ある方は、お手数ですがメッセージをお願いします。

Posted at 2017/12/04 18:20:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3 456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOL.2 ボルテージレギュレータ(チリル式)調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 12:12:43

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
ヤマハ RD90 ヤマハ RD90
友人から頂きました。 自身の10代の頃に人生初となった、マニュアルミッションなRD50の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation