• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grungeのブログ一覧

2018年07月16日 イイね!

猛暑日だけど、新城エンスーミーティングに

猛暑日だけど、新城エンスーミーティングに
昨日、天気予報では38℃の最高気温の予報が出ていましたが、暑くなる前に帰宅する事が出来る、5時〜6時半の早朝に開催される旧車が多く集まる集まり「新城エンスーミーティング」に、105系アルファロメオ仲間のCars on Sundayさんと、ヤマケイさんの3人で参加して来ました。



ど偉い早朝から同行して頂き、ありがとうございました。
※「 ど偉い」→名古屋弁で「物凄い」になります






バラエティーあふれる車両が集まって、見所多い充実した、ひと時となりました。
















































こちらのイベント、第3週の日曜日に月一で開催されています。
カテゴリーとしては、どんな車両でも参加できますが、駐車スペースが1979年製造までの車両と、1980年以降の車両とで別れるレイアウトとなってます。









イベントの主催者、ミッショさんの、どの車両とも異なるデザインの、宇宙船のようなシトロエンDSは、やはり目立ちますね〜




ステアリングのスポークが1本だけて、思い切ったデザイン過ぎませんか!







キャブ車以外の車両も半数くらい参加されていました。















私の実家近くのオレンジロードを良く走らせている、SUZUKENさんとお会いする事が出来ました。



綺麗なカラシ色の段付きにお乗りです。





貴重な前期型のナローな綺麗な段付きでした。



次回は、オレンジロードでお会いしましょうね。






今回のエンスーミーティングで個人的に1番で賞は、TE27で参加していた還暦をと〜に過ぎている御夫婦!



お父さんが自家塗装してレストアしたTE27を、お母さんが引っ張りタイヤで、重ステのハンドルを握っての御来場には、本当ビックリしました〜





自分も見習って、頑張らないと・・・(汗)





ミッショさん、楽しい場をありがとうございました。
また、お邪魔したいと思います!




Posted at 2018/07/16 14:32:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
89101112 1314
15 161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

VOL.2 ボルテージレギュレータ(チリル式)調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 12:12:43

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
ヤマハ RD90 ヤマハ RD90
友人から頂きました。 自身の10代の頃に人生初となった、マニュアルミッションなRD50の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation