• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grungeのブログ一覧

2022年03月07日 イイね!

冬眠明け

冬眠明け
新城エンスーミーティングにお邪魔しました。



いつもは第3日曜日に開催ですが新城ラリーと開催日が被るために、2022年度初の「新城エンスーミーティング」は第1日曜日に変更での開催でした。







今回は段付きがお隣さん




意外や、初めてカラシ色のSUZUKENさんの1300Jrと、横並びが出来ました




両側はフェラーリに挟まれ、イタリアンな並びとなりました




やっぱりテスタロッサはカッコイイです







綺麗な色の308


笑えるエンブレムでした




ロータスな並び




いつ見ても、コチラのヨーロッパはメチャ綺麗
塗装が鏡面のように背景が映り込んでました




エクセルから、エスプリに乗り換えたそうな


今となっては珍しいデロルト
ソレックスやウエーバーよりも気密性が高く
当時はキャブターボなどに用いる事が多かったようです
噂では、一番パワーが出るキャブレターだとか




個性的な、おフランスな車両が並び




セブン乗りは団結力が強いですね〜


でも同じようなセブンは無く、それぞれ個性的でした












































































まだまだ早朝は寒いですが、お日様が出れば心地良いミーティングでした。



来週末は「世界遺産車の集い 2022」に参加予定です。




3/18(金)に、ガレージカフェ Mikeの恒例な、月一ツーリング開催が決定!

今度はkziさんが、MG ミジェットで来て下さるようで、楽しみです!

お時間の取れる方、ご一緒しましょう。



※ いつものように画像は全て、iPhoneでのお気軽撮影でゴメンなさい

Posted at 2022/03/07 08:49:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6 789101112
1314 151617 1819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

VOL.2 ボルテージレギュレータ(チリル式)調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 12:12:43

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
ヤマハ RD90 ヤマハ RD90
友人から頂きました。 自身の10代の頃に人生初となった、マニュアルミッションなRD50の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation