• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grungeのブログ一覧

2024年06月19日 イイね!

しばらく

しばらくイベントやミーティングに行けない日々が続いてます







以前に参加した鉄人28号の足元で開催されたイベント
去る5月末に参加予定しエントリーしてましたが
残念ながら諸事情により不参加でした




6月の頭に丹波ワインで開催されたイベントも参加出来ず




我が家の16歳になるニャンコ
2日間ほど、ご飯を全く食べないので
掛かり付けの動物病院に連れて行くと
胆石により肝機能が悪化していて
緊急入院となりました


1週間ほど酸素ボックスで投薬治療し

肝臓の数値も落ち着き、無事に退院したのですが

自宅で1日三度のシリンジでの投薬が欠かせず

遠出は、しばらくの間は出来ないのです

担当医の都合上、日曜日に通院日が多く

新城エンスーミーティングも行けなかったし

cars&coffeeも行けませんでした

まだまだ通院が続くようですので

色々な趣味車を拝見出来る日が待ち遠しいです































出掛けられず暇だったのでhirosuke97さんを真似て


間欠ワイパーのリレー修理を試みました



リレーは4極タイプ、SIPEA製 0489



1970年代の当時はまだまだ機械式



可動接点も磨いたりして復旧を試みたもの
カチカチと音を発して動作してるようだが
間欠ワイパーは作動せず…



電気系に詳しくないので、完全にお手上げ…

新品入手しようと思うが、コレがまた高いのです!

国内には同一製品は見当たらず

EUにはあるようですが送料込みで3諭吉さんほど

コチラも、しばらくは間欠ワイパー無しの

手動で我慢が必要のようです…


Posted at 2024/06/19 21:36:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 1920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VOL.2 ボルテージレギュレータ(チリル式)調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 12:12:43

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
ヤマハ RD90 ヤマハ RD90
友人から頂きました。 自身の10代の頃に人生初となった、マニュアルミッションなRD50の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation