• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カーホテルの愛車 [スバル フォレスター]
レーダー探知機交換
2
付属のコードはシガーソケット用だが今までは直結式コード。<br />
配線の取り回しも面倒だし、直結コードも使いたいし、古いコードはDCプラグ、新しいコードはOBDII対応機種専用ミニUSBなのでそのままでは使えない。<br />
<br />
変換プラグは調べてみたら結構高いので、結果、途中でちょん切ってギボシで繋ぐ交換式にした。<br />
これなら変換プラグも買わない、直結コードも買わない、配線取り回しの手間もかからない。<br />
出費も少なく、今後も本体ポン付けで済みます。<br />
<br />
ちなみにOBDⅡの機能はいらないので使わない。<br />
<br />
SH-5でOBDⅡで取り出せるのは<br />
エンジン回転数、速度、MAF、スロットル開度、吸気温、インマニ/ブースト計、燃費表示。<br />
車に最初から表示されているのはエンジン回転数、速度、外気温(これってほとんど吸気温?)、燃費表示。<br />
<br />
つまりOBDⅡ接続で新たに表示できるのはMAFとスロットル開度、インマニ計(NAなので)。<br />
OBDⅡアダプターなんて全然必要ないです。
付属のコードはシガーソケット用だが今までは直結式コード。
配線の取り回しも面倒だし、直結コードも使いたいし、古いコードはDCプラグ、新しいコードはOBDII対応機種専用ミニUSBなのでそのままでは使えない。

変換プラグは調べてみたら結構高いので、結果、途中でちょん切ってギボシで繋ぐ交換式にした。
これなら変換プラグも買わない、直結コードも買わない、配線取り回しの手間もかからない。
出費も少なく、今後も本体ポン付けで済みます。

ちなみにOBDⅡの機能はいらないので使わない。

SH-5でOBDⅡで取り出せるのは
エンジン回転数、速度、MAF、スロットル開度、吸気温、インマニ/ブースト計、燃費表示。
車に最初から表示されているのはエンジン回転数、速度、外気温(これってほとんど吸気温?)、燃費表示。

つまりOBDⅡ接続で新たに表示できるのはMAFとスロットル開度、インマニ計(NAなので)。
OBDⅡアダプターなんて全然必要ないです。
カテゴリ : 電装系 > 電装パーツ > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2016年02月17日

プロフィール

「当て逃げされた。 http://cvw.jp/b/531924/44397866/
何シテル?   09/18 18:21
たぶんこれが最後の車になるだろうとフォレスターを手に入れたのを機会に登録してみました。 機械いじりは苦手なのでもっぱらDIYでアウトドア仕様にして車中泊旅行に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
クラブマンの後釜に2005年夏購入。 荷物が入るので便利に使ってます。 なるべく小さくて ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターがフルモデルチェンジしてから興味を持ち、マイナーチェンジを待って買いました。 ...
その他 自転車 その他 自転車
1973年オーダー製作 ALPS QAS 飛び飛びだが日本全国をサイクルツーリングで使っ ...
その他 自転車 その他 自転車
1975年から1976年頃フレームオーダーで自分で製作。 フルカンパニョロ。 道を走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation