• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツノDXの"きらら号っ" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2011年10月16日

2009年モデル・・インフォメーションディスプレイ(美)白色化^ヾ☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
「まさD:5 Ψ(`∀´)Ψ さん」と「ミニバン(o ̄∇ ̄)∂さん」の整備手帳とおりで出来ました!

ただ・・現行のカラー液晶マルチインフォメーションディスプレイが2010年に登場、2009年モデルの打ち換えって・・

もはや・・化石(汗)


気を取り直して、、、

←ここまで分解しないと、基板が出てきません
  2009年モデルなんで、片側8発仕様です
2
←打ち換え済み


右から一個とびで

2,4,6,8が通常時発光・・これを白LED(サイズ3528)に打ち換え

1,3,5,7は警告時発光・・これは打ち換えないで赤のままにしました
3
完成!

ついでにーメーターパネルも交換しました

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メーター内SMDの打ち替え、照明の修理。

難易度: ★★

ガレージジャッキオイル漏れ修理(EM-04)

難易度:

ポジションランプ移籍

難易度:

梅雨入り直近の手抜き洗車

難易度:

デリカのリアゲートスピーカーを取り付けてみた vol.3

難易度:

レーダー探知機取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月16日 23:44
やるね!親父!(^^)

ここまで出来ると尊敬しちゃう~♪

まだまだシリーズ続くんでしょ?
コメントへの返答
2011年10月18日 22:04
あざーす!

まだまだ続く・・と言いたいところですがもう終盤です。
あと2箇所♪
2011年10月17日 1:14
インフォメーションディスプレイまで手が伸びるとは!!

半田の付け方教えて下さい(爆)

美白化シリーズ楽しみです(^0^)/
コメントへの返答
2011年10月18日 22:09
ここは納車時からやりたかったのよね-

僕には無理!と思ってたけど

以外にするっと...

半田の付け方は・・YouTubeで学んでね♪
2011年10月17日 10:32
今度は火を噴かなかったんだ・・・・ww
コメントへの返答
2011年10月18日 22:10
嫁が火を噴いてます・・・(;´Д`A ```

プロフィール

「[整備] #デリカD5 カーラッピング🔰正面編(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/535449/car/465906/6644397/note.aspx
何シテル?   11/25 22:04
ずっとトヨタ車に乗ってて...初めての三菱車です。 三菱はどうかなと思ってたけど、デリカD:5はいいですね。長い付き合いになりそうです。 H21年5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレブレ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/28 12:46:52
不良中高年ワークス2月の奥多摩湖オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 23:30:35
K&N HIGH-FLOW AIR FILTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 09:57:11

愛車一覧

三菱 デリカD:5 きらら号っ (三菱 デリカD:5)
黒いシャモニーでした🤗 ローデフロントを千円でゲットできたのでイメチェン❗️ いつかは ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
家内の通勤車として、譲り受けました 色々と弄るところがあって楽しいクルマでした
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
嫁さんの三代目通勤車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation