• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cappriusの"デリカD:POP" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2023年1月22日

傘子地蔵? サブクールレシーバータンク

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日フロントバンパーを外した際にこのお方と目があってしまいました。

アルミ剥き出しの筒っぽで寒そうにしておられました。

バッテリーの前とは言え夏はエンジンの排熱で暑いんだろうなぁ。とも思いました。

このお方は何をしているお方だろうとググってみると サブクールレシーバータンクと言うお方だそうです。

昔窓のついたレシーバータンクを覚えていらっしゃる方も多いと思います。ここに気泡がたくさんあるとガスが抜けているなんてありましたよね?

このお方はエアコンのコンデンサーの隣でその役目をされているらしいです。
2
この画像の右側にあるのがこのお方で
気体状になった冷媒を液化させて液体状の冷媒のみを効率的に送り出しているんだとか

最近のカーエアコンは殆どこのシステムになっているんだとか

ありがたいお方である事が判明しました。

勉強になりました。
3
ちょうど今下の息子が小学校の宿題で「傘子地蔵」を音読してるのです。

それもあってお爺さんの気分になってしまいこのお方に断熱をして差し上げる事にしました。

余ってる断熱材をこのように巻いて差し上げました。

裏側のエンジン側はフルカバーし、上側と外気が当たる前側を空けてみました。

フロントバンパーを外すのはそうそうないので次にお会い出来るのはいつでしょうか?

合掌まではしませんでしたが、
ありがたくバンパーを戻しました。

それだけです。



御利益あるかなぁ?🤣

じょいやさぁ じょいやさぁ🤣🤣🤣

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正ATオイルクーラー用ホース交換 シリコンホース化

難易度: ★★

インタークーラーパイプ交換

難易度: ★★★

ラジエター、再生!

難易度: ★★★

冷却水漏れ修理

難易度: ★★

ラジエターキャップ取付

難易度:

【備忘録】クーラントお漏らし🫠

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月22日 12:46
「傘子地蔵」を音読...(´▽`)

ウチの息子は「三年峠」を音読中です(笑)
コメントへの返答
2023年1月22日 15:59
こいんさん こんにちは😃

どこでも同じなのですネ😊
三年峠は高村図書の教科書なんですネ〜
ウチは東京書籍でした〜

転ばぬ先のぉ・・でしょうか?😅
やりたい事がたくさんあるので何年も生きたいですね🥸

プロフィール

「@KIHA55 さん こんにちは😃

良い所にお住まいですね〜👍
歩くだけで一日中気分が良くなりそうです。
羨ましいです😊」
何シテル?   06/08 14:02
cappriusと申します。 この歳にして13歳と9歳、2児のパパです。 デリカに乗るようになり、DIY癖が加速して止まりません。 パーツ代を稼ぐ為に基本D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セカンドシート下収納にアストロのAP0308806とDAISOのパーツを組み合わせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 06:15:03
アイソレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 19:05:37
エンジンオイルから静電気を徹底的に飛ばします👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 13:12:21

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカD:POP (三菱 デリカD:5)
デリカD5のポップアップルーフ付きに乗ってます。 2018年12月14日契約 2019年 ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
クロカン2台目のチャレンジャーです。前車がディーゼルターボだったので3.5lGDIを選択 ...
ホンダ ステップワゴン 雷神 (ホンダ ステップワゴン)
家族が増えてプリウスでは手狭になったので乗り換えました。 10年落ちのステップワゴンラ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8年式EA-21Rです。新車で購入し、ガレージ保管してましたが忘れもしないある年の5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation