• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

予定①のため出かけようとしたら・・・の続き

予定①のため出かけようとしたら・・・の続き 突っついたから、こうなったから、上下関係はこうなのね???

じゃ、背泳ぎ状態で進んで来てたってこと????

何者???

誰かー、知ってる人、教えてほしい。

まさか、地球外・・・??
ブログ一覧 | 自然 | 日記
Posted at 2009/11/08 02:41:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロストコートから約1ヶ月。
8JCCZFさん

6萬会 長野ツーリング(7月19日 ...
sixstar555さん

鬼滅の刃 無限城編 ドタバタ鑑賞記⁉
トホホのおじさん

片田舎のおっさん、うな次郎を食す。
き た か ぜさん

ダニ野郎
もへ爺さん

お食事処新規開拓 湊茶屋…町内 ナ ...
伊勢さん

この記事へのコメント

2009年12月20日 23:05
たぶんコガネムシかハナムグリの幼虫です。
カブトムシやクワガタと同じような格好をしていますが微妙に違います。

解答を望むなら成虫になるまで飼育してくださいね。
コメントへの返答
2009年12月21日 0:10
情報ありがとうございます。

コガネムシの幼虫にしては、4cm位の体調がありましたから、別物なのかと。。。
ハナムグリは、私知らないです。調べます。

>解答を望むなら成虫になるまで飼育・・・
翌日、玄関前からはいなくなったのですが、隣の部屋の玄関の向こう側:一番奥の端っこにいました。
しばらく(十数分か・・・)観察しているうちに、動かなくなってしまい、死んじゃったなー。
と思って出かけ、また確認しに戻ったら弱弱しくですが、動いてました。
あー、生きてたー。と安心したのですが、次の日にはいなくなってました。

鳥か何かに食べられちゃったのですかね?

自然の摂理。
あまり、立ち入らないようにしようと思います。

ですが、
我が家、夏は玄関開けるとマムシが待ってるような予感がしてます・・・

また、来年の夏か秋にお遭いしましょう。

プロフィール

1968年製のポンコツです。 少しずつ補修しながら生きてます。 乗ってるクルマもね。。 銀塩写真の撮影技術など、20数年前の知識・技術であれば伝授...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フロントサイドウィンカ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/21 03:02:00

愛車一覧

日産 エクサ 日産 エクサ
これまた、長期出張中に縁があり譲ってもらったクルマ。 かなり良いコンディション。 それが ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
2006年製 Porte 130i 走行 73500Km 2016.4.28 納車
日産 ルキノ 日産 ルキノ
出張中に、知り合い経由で車買う? と嫁から電話があり、買うよ。と言って入庫したクルマ。 ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
唯一新車で買った車。 吟味して、EXAを手放してまで買ったクルマだけに、走りや安定性はピ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation