• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月20日

やっと・・・

やっと・・・ すごくいい絵にめぐり逢ったと、シャッターきっても、出来上がりに満足できず・・・
でも、コンデジはズボンのポケットにも入るし、使い勝手もいいし、なにせマルチだし。。

で、ここ10年ほど、ずっと一眼レフ(アナログね。。)を離れてましたが。


何の勢いか、、、
買ってしまいました。
SONYのNEX-5!

半年くらい前に、家電量販店で目に入り・・・
『おっ!』と思ったのですが、レンズの軽さに「要らない・・・」との第一印象でした。


今使ってるカメラも、一年前に新調して、ほぼオートしか使わないんだけど、マニュアル的な使い方がうまくできなくて、、、結果、思うような絵柄が撮れなかったり、色がシャッキっとしなかったり。。。

で、年始の勢いか・・・、
だったらデジタル一眼に踏み切るしかないか!

でも、レンズも新調するとなると、かなりの出費(そんな予算があるわけも無く・・・)


そうこう、考えているうちに、どこからか、頭にSONYのデジタル一眼の情報インプット!
SONYといえば、ミノルタの精神を引き継いだメーカさん。

もしかして・・・、と思ったら、レンズマウントアダプタがいろいろ販売されてるんですね。
知らなかったよ~。

もう、大きなカメラを持って歩くのもつらい(年齢的にか、一昨年怪我したからか・・・)ので、NEXを購入しようかと。
思った次の日には発注していました。


作品として残せるような写真を撮っていかなきゃなと。。。

撮れたら公開ということで・・。





ブログ一覧 | フォト | 趣味
Posted at 2011/01/20 02:25:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2011年1月20日 21:07
おぉ! NEX-5ですかぁ♪
私もコレと、今のコンデジと迷ったんですよ~☆
結局、ブログ用として気軽に使う事を考え、今の
コンデジにしちゃったんですがね...。
コメントへの返答
2011年1月20日 21:47
アダプタをつけると、昔使ってたレンズも使えるので、決めちゃいました。

あとは、使いこなせるか・・・
です。
2011年1月21日 20:20
ずっとEOS(フィルム)を使ってたので,デジタルもEOSにしたのですが,
ボタンが多すぎてわけがわかりませんww

・・・で,俺はまったく使いこなせてないです^^;;;
コメントへの返答
2011年1月21日 22:31
マーケティング的に、多機能が要求されるから、ボタンが多くなるのは仕方が無いかもしれないのですが、、、

30年くらい前の、一眼レフカメラもオートにシフトしていく中で、格安で登場していたリ○ーの○○500とか、シ○マの機種とかはシンプルで魅力的でした。。

個人的には、追針式露出計内蔵のマニュアル(フィルム)一眼レフベースで、オートフォーカスと液晶画面を持ったデジカメがあると使ってみたいですね。

シンプルで、理屈がわかると使いこなせるのですが・・・

プロフィール

1968年製のポンコツです。 少しずつ補修しながら生きてます。 乗ってるクルマもね。。 銀塩写真の撮影技術など、20数年前の知識・技術であれば伝授...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントサイドウィンカ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/21 03:02:00

愛車一覧

日産 エクサ 日産 エクサ
これまた、長期出張中に縁があり譲ってもらったクルマ。 かなり良いコンディション。 それが ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
2006年製 Porte 130i 走行 73500Km 2016.4.28 納車
日産 ルキノ 日産 ルキノ
出張中に、知り合い経由で車買う? と嫁から電話があり、買うよ。と言って入庫したクルマ。 ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
唯一新車で買った車。 吟味して、EXAを手放してまで買ったクルマだけに、走りや安定性はピ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation