• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MK-ken13のブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

突然の勤務地変更・・・

突然の勤務地変更・・・金曜に、「7月から9月まで、八戸勤務が決まったよ!」とマネジャから。。。

単身赴任状態から解放されるのでいいのですが。。

今年は、白樺湖まで往復300Kmちょっとだったので、喜んでいたのですがね~。。
またいつもどおり、往復1500Kmになっちゃいます。

でも何とかして、前夜祭は出ますぞ!

7月に八戸に居るってことは、南郷JAZZフェスはロケーション的に、すこぶるOK!
でも、今年はチケット限定3000枚なんです。。。
多い年は、5000人くらい入ってたんです。。。

今年は、山下洋輔さん、渡辺香津美さん、向井滋春さん、井上陽介さん、本田雅人・・・
素晴らしいミュージシャン登場です!!

類家心平君は、高校の後輩かな?
大先輩に、田中義則ってひとがいたりして・・・

八戸への出張詳細が決まりましたら、こことかあっちで告知します。
Posted at 2010/06/27 21:24:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2010年04月09日 イイね!

またやってまった!

またやってまった!会社から帰ってきて、一旦部屋に寄り、リュックを背負って坂を登ってスーパーまで買い物。
買ってきたビールを急速冷蔵するために冷凍庫を空けたら・・・
先客が居ました(ガーーーーン

またやってしまいました!
自宅に居るときは、しょっちゅう嫁に怒られてたけど、いまはひとりだしなーー。
怒られずにすみますが・・・

で、明日は4:30起床予定!
って、起きれんのか???
Posted at 2010/04/09 21:42:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2010年02月21日 イイね!

水周りコーキング施工

水周りコーキング施工昼前まで寝てて、コーキングシールとガン買おうと思って外に出たら、EXA君はシャンプーハットかぶってます。

まぁ、最初からチャリで行くつもりだったんだけど。
コ○ナンまで行ってコーキングガンとコーキングシールを買い、寄り道しながら帰宅。

さっさとやってしまおう!と洗濯機を撤去。
うわっ、汚い!!
洗剤が黒く固まっている中に10円玉発見!

なんとギザ十ではないですか。
なんかうれしい!

きれいに掃除したところで、買ってきたコーキング登場!

初めて施工した割にはうまくいったかな?

洗濯機を元の場所に戻して完了です。

15分で硬化って書いてあったけど、
すでに3時間以上経ってるのにまだ軟らかいよー。
触るとまだべとっとした感じがあるし。。。

夕食何にしようかなと、結局焼肉にすることに。
面倒じゃないし。

で、リュック背負ってまたチャリでお出かけ。
半額になるのを期待してたけど、150円off。
タイミング悪いと、金曜のように何にもなくなっちゃうから、少し躊躇しつつ購入!
帰り道20数分。
背中のリュックの中でお肉を熟成。

3日連続焼肉だー。
金:冷凍味付け牛
土:毎度の羊
日:150円offの牛

いただきまーす。
Posted at 2010/02/21 18:02:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2010年02月20日 イイね!

窓ーを開けーればー

窓ーを開けーればー外壁塗装補修中でこんな感じです。

今週末は洗濯物を外に干せません。
乾きません。

まぁ、きれいになるんだからいいか~。
っていうか、内装を何とかしてほしいんですけど~・・・・

洗濯機床周りのコーキングがどんどん下に落ちていって、
別世界が下方に見える感じが・・・
このまま暖かくなるとどんなお客様がいらっしゃるか、凄く不安です。
勝手に塞いじゃまずいかなー。。。
Posted at 2010/02/20 22:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2010年02月11日 イイね!

すきま風対策

すきま風対策入居して4ヵ月半。
当時から気になっていた、すきま風。

窓を閉めて、鍵をかけると、窓が引き戻されて隙間風が入っちゃうんです。

暖かい時期は問題はなかったのですが、さすがに寒くなってくると・・・

どうにかできないものかと思って久しいですが。。。

あれっ、鍵のところに何か書いてある・・・
「ネジを緩めて、鍵位置を調整してください」
うぉ、なるほど、もっと早く気づくべきだった!

で、上下に調整。
えっ、ぜんぜんダメじゃないですかー・・・・

もしかしてと思い、鍵の受け側は調整できないのかなーと。
なんだ、調整できるんじゃないの???

ネジ二本を緩めて、鍵の受け側を引っ込めてネジ締め。

鍵かってもしっかり隙間なく閉まってくれるじゃないですか~。
まさに単純な作業でありました。
もっと早く気がついていれば・・・

あー、今までの光熱費は。。。

Posted at 2010/02/11 20:21:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

1968年製のポンコツです。 少しずつ補修しながら生きてます。 乗ってるクルマもね。。 銀塩写真の撮影技術など、20数年前の知識・技術であれば伝授...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントサイドウィンカ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/21 03:02:00

愛車一覧

日産 エクサ 日産 エクサ
これまた、長期出張中に縁があり譲ってもらったクルマ。 かなり良いコンディション。 それが ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
2006年製 Porte 130i 走行 73500Km 2016.4.28 納車
日産 ルキノ 日産 ルキノ
出張中に、知り合い経由で車買う? と嫁から電話があり、買うよ。と言って入庫したクルマ。 ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
唯一新車で買った車。 吟味して、EXAを手放してまで買ったクルマだけに、走りや安定性はピ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation