• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MK-ken13のブログ一覧

2010年07月03日 イイね!

1ヶ月まえのことですが・・・

1ヶ月まえのことですが・・・3ヶ月間(ホントかな?)の八戸出張になります。
明日、町田から八戸に移動します。
2号機EXAで、700Kmか・・・・・・・

GWにおまわりさんに誘導された経緯があるので、明日はゆっくりと・・・

EXAの夏ミ!
160Kmの距離から、700Kmの距離に、またリセットですね・・・・・

でも、これで、今年は3号機での参加もあるかも。。。
(アイドリングが不調でエンストもするんですけどね・・・)

写真は、五月後半(実は、このときも、八戸出張でした・・・)
にセンタチューブの穴あき補修のために、取り外した遮熱板です。

外すときに、すべてのボルトは折れました・・・
金属疲労ではなくて、『腐食!』ですね。

2号機には、このパーツがついてません。

「カラカラ、音がするんだけど~」って、ディーラーに持ち込んだら、
遮熱版が腐ってぼろぼろで、からからいってたから、取り外しました。
と。。。

その、2年後?
2号機の車検を通しましたが、遮熱板はついてません。
無くても良いパーツ???

無くても良いんだよね。
それって、当時の設計が、コストダウンうんぬんではなくて、まじめに設計してたからなんだよなー。
と思う。

リフトアップさえできれば、遮熱版の取り付けは難しくないけどね。。
Posted at 2010/07/03 23:58:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | EXA | クルマ

プロフィール

1968年製のポンコツです。 少しずつ補修しながら生きてます。 乗ってるクルマもね。。 銀塩写真の撮影技術など、20数年前の知識・技術であれば伝授...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    12 3
4 5678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

フロントサイドウィンカ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/21 03:02:00

愛車一覧

日産 エクサ 日産 エクサ
これまた、長期出張中に縁があり譲ってもらったクルマ。 かなり良いコンディション。 それが ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
2006年製 Porte 130i 走行 73500Km 2016.4.28 納車
日産 ルキノ 日産 ルキノ
出張中に、知り合い経由で車買う? と嫁から電話があり、買うよ。と言って入庫したクルマ。 ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
唯一新車で買った車。 吟味して、EXAを手放してまで買ったクルマだけに、走りや安定性はピ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation