• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月14日

ナプロGXレーシング(ガソリン添加剤)その後2

前回給油時に通常濃度(ガソリン1リットルに対し0.5cc、満タンで約50リットルなので25cc)入れました。

その後、タイヤ換えてうれしくてカッ飛び、
マフラーの消音器がうまくいかねーとずっとアイドリングでテストしたり、
と、燃費には最悪の状況でしたが、

先日給油の結果は燃費6.0Km/Lでした!
いつもなら5Km/L台でもおかしくない乗り方だったので、やはり効果がハッキリとあります!

今回も通常濃度入れてますが、やはりエンジンのカンジが良いです。

ただ¥12000で通常濃度で40回分ですから、(1回¥300)燃費が10%良くなったとしても金額的に元を取ることはできません。

あくまで、パワーアップやフィーリングアップのために使うものですね。

筑波タイムアタックは、倍濃度で臨みたいと思います!
シャシダイも楽しみです。
ブログ一覧 | お気に入りパーツ | クルマ
Posted at 2010/09/14 09:30:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

結論から言うと‼️
mimori431さん

 情熱の真っ赤な薔薇🌹
THE MODS 号さん

朝ご飯🎶
sa-msさん

20240616活動奉告^_^
b_bshuichiさん

しかしシカ?
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年9月14日 19:26
改めてインプレ聞きますと、やっぱりそれなりの効果はありそうですね!

こりゃ本当に12月が楽しみになってきましたね~。
コメントへの返答
2010年9月14日 19:50
今年は、クルマ自体には何も手を入れないままの筑波になりそうですので、せめてケミカルで、後は度胸と根性でタイムアップ目指します。
2010年9月15日 17:33
10%アップなら充分に元は取れてると思います。
あとはスケベに成りすぎずに攻めて下さい
コメントへの返答
2010年9月15日 19:32
マジメに計算してみたら、燃費10%アップなら、1回給油ごとに5リッター節約できるので、ナプロ¥300円かけて5リッター分¥700節約できる、と言う事、つまり¥400オトクですか?

そっか、元取れてるか!

でも、倍濃度だと¥600かけて¥700節約ですね。

プロフィール

「異音は、スポーツ触媒の中身がハウジング内でガチャガチャ動く音らしい。」
何シテル?   07/23 09:25
月ン万円のおこずかいでやりくりしているフツーのおとーさんが、どこまでクルマをいじれるのか?チープチューニングに燃えるビンボーひまなしオヤジです。 遅コメもかま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ザナルディが金メダル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/08 19:58:26

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2009年10月8日納車。 走行31000km 8月に前所有エスティマの3リッターV6 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めてのクルマです。写真ありません。FFのジェミニではなく、もっと古いFRのジェミニです ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
いや、手前のカートじゃなくて、後ろの赤いのです。(ちなみにカートは若き日の自分) 不動車 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
かつて、コロナにも2000GTがあったのです!18R-GツインカムNAエンジンは130馬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation