• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

edamameの"マメード" [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2011年5月1日

フロントドアパネル & Aピラー なんちゃってデッド (ん、ダニエル?)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントドアパネル

外し方は・・・力任せに・・・

ニードルフェルトがスプレー糊でガラスの水切り?にくっつくのを防止するため先に保護テープ貼っときます。
2
てきとーにニードルフェルト貼り貼り

ドアレバー、ドアノブ近辺のネジ、PWスイッチコネクターのところを切り込みます。

あとは元に戻してOKか?
3
ついでのAピラー

すっからかんなので
4
詰めまくり
5
大きな穴があいてるのでここにも詰めました。
6
ここは脱脂して
7
はいよ。
8
ピカピカじゃない。

ってこんな整備手帳ですが。(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フリードGB5リアタイヤハウス周り静音化

難易度:

【小改造】TS-F1740SII取付①(ツイーター準備)

難易度:

リヤスピーカー交換

難易度:

【小改造】TS-F1740SII取付③(車両取付)

難易度:

【小改造】TS-F1740SII取付②(ウーファー準備)

難易度:

ソニックデザイン

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月1日 21:27
Uガレージでの作業ですね(笑)有難うございます。Uさんとまめ兄ぃ、几帳面二人(笑)超安心なんですけど♪ヽ(´▽`)/…会議終わったら暗くてよく確認出来ませんでした(T-T)明日の朝楽しみだわうれしい顔

明日まで働いたら、3、4日とバスケ公式戦手伝い( ;∀;)休みが欲しい(T-T)


まぁ休みなくても、車が勝手に弄られていく…(*≧m≦*)


自分でするのも好きだけど、誰かがしてくれるのなら有難いんで熱烈歓迎ですわ(笑)
コメントへの返答
2011年5月1日 22:24
あのね、今回のイジリは暗くても

“耳”

でわかるものなんですけど・・・(-_-;)

明日一日頑張ればオヤスミ・・・

じゃないじゃん。

いっそのこと公式戦に出たらexclamation&question

次はどこ弄りたいんですか?

早めに希望教えといてくださいな。

U氏ガレージの都合もありますから。

あ、差し入れありがとうございました。

食べるのも忘れてU氏としゃべり場になってましたけど。
2011年5月1日 22:07
いよいよデッドニングデビューですね!

この部分も大切ですが、ドア側も是非!!

フリードが飛べると便利なんだけど・・・

それってどうよ!?

私も貧乏なので、自宅でシコシコ弄ってます。
弄るのはクルマですけど~~~
コメントへの返答
2011年5月1日 22:32
ヒコーキでひとっ飛びしてきてくださいな。

匠が居ないとこれ以上はできませんバッド(下向き矢印)


オイラもお金かけずに楽しんでます。

シコシコって

ここは大人のブログかっげっそり

プロフィール

「機種変 http://cvw.jp/b/541948/43392128/
何シテル?   10/23 19:45
I’m Edamame. Please call me まめ兄ぃ.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VM4 レヴォーグ アイドリングストップ キャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/27 00:00:41
【メモ】ホイール一本の重量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/03 23:09:38
09. 〔備忘録〕 FREED電源取り出し先等 ①ヒューズBox下、②ナビ裏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/03 10:18:54

愛車一覧

スバル レヴォーグ まめレヴォ (スバル レヴォーグ)
大人しく走るんですがSTIマフラー入ってます
ホンダ フォルツァ マメッツァ(小マメード) (ホンダ フォルツァ)
初ビクスク 車重と出力から考えても,のんびりゆったりと走るのが良いかと 小まめ太郎、 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
学生時代にモーターショーデビューしたときからの憧れ 発表と同時に予約を入れてもかなり納 ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
結婚を機に2シーターを嫁から駄目だしをくらい、中古で購入 色々トラブルがありました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation