• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オノTAKEの愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2011年3月10日

HKS スーパーSQVⅢ(ブローオフバルブ)取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
純正リサーキュレーションバルブをHKSスーパーSQVⅢに交換します。

取付け前に、
純正同様のリターン式にする為、キャップボルト4本緩め、アルミボディーを外し、ファンネルからニップルに交換します。

戻して、完了です。
2
純正リサーキュレーションバルブです。

またまた、作業のしにくそうな、場所に付いています。
3
純正のリターン配管がして有るので、ホースバンド緩め、ゴムジョイント部(遮熱カバーは再使用しますので、壊さないように)から外し、
インマニ圧ホースを外したら、インテークパイピングにボルト2本と、金属ガスケットが挟まれて装着されていますので、外します。
4
とりあえず、仮付けしてみますが、画像のように、配管のズレが(汗)

さすがに、現状のままでは、いくらゴム配管とは言え、取付け不可です。。。

あいや~。
何とかせねば・・・・。
5
SQV本体を加工するのは無理ですので、純正リターン配管(金属製)を動かす事に決めます。

配管の外からでしたら29パイ(カリ首付き)ですので、足場用の単管パイプでいけそうな気がしますが、持ち合わせが無かった為に断念。。。

内部に突っ込んで曲げる事に切り替えて、色々突っ込んでみる(笑)
と、硬さが有り、テコが効く物・・・・
バイク用のハンドル(7/8インチ)がちょうど有ったので、やらかさないように、ちょっとづつ、リターン配管をジワリジワリと動かして、画像の位置かそれ以上にバルクヘッド側へ出します。

この間ざっと、1時間程・・・・・想定外謎
6
純正に付いていた、リターンゴムジョイントをリターンニップルと、リターン配管の間に入れて、遮熱カバーを忘れずに入れて、ホースバンドを両口締めます。

次に、
インマニホースをカットして、エアフィルターを割り込ませるのですが、6パイですので、ブーストコントローラー装着時に余った、シリコンホースを使い、エアフィルターで6→4パイになり、付属の4パイホースを使い、SQVに取り付けして、バタ付かないように適当に留めたら完成です。
7
今回使用した道具。
特殊な物は入りませんが、リターン式で使うには、配管の曲げが必要となる為に、一工夫と曲げる為のハイプが必要です。

私はたまたま、バイクのハンドルが有りましたので・・・・・ハリケーンヨーロピⅢ型謎
8
装着が終わったら、エンジン始動チェックと動作チャックをして完成です。

私のケースですが、
早速、エンジン始動をしてみると、セルモーターは元気に回るも、エンジンがはかかりません(滝汗)
若干、焦りましたが、
「圧力不足やメーカーの出荷前の動作テストで、バルブが開きっぱなしになっているだろう」
とよみ、ハーフアクセル位で始動すると、少し長めのクランキングにて、スタートし、スロットルホルダーで、空吹かしをすると、1回目はエンスト寸前になりましたが、2回・3回と試すと、バルブが安定したようで、キッチリ作動しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

取り敢えず(ステージア)で。

難易度:

ドゥーラック リアクロスバー取り外し

難易度:

久しぶりのOIL交換。

難易度:

インタークーラー交換(ドルフィン)

難易度: ★★

ついでのついで。事前点検?

難易度:

室内清掃と手直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2024年5月19日(日)、行きたい所が多すぎて春。。。」
何シテル?   05/15 12:08
H9年式のWGNC34ステージアに乗っています。 『自分で出来る事は挑戦する』をモットーにしてますが、 知識は有るようで無知な者ですが・・・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] レカロシートの強度証明書をオンライン申請して個人宛に送付してもらう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 22:27:17
シュヴェーレン 強化AT ステージⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 11:29:06
【オーバーホール報告♪♪・・・RE4R01A】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 11:27:43

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
屋根開き、ブラックレザー内装、真珠白の条件で探していて、 2002年の夏に、程度良好な、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation