• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンクリートロードのブログ一覧

2019年02月23日 イイね!

自分の子供が運転するクルマに乗れる日…に向けて。(その2)

タイトルに「(その2)」と書いてあるが、では「(その1)」は何時だったかと言うと、実に3年前の2月11日に書いている。非常に気長な連続ものである。 前回は、高校卒業を間近に控えた長女の運転免許取得についてだったが、今回は長男である。 大学の卒業を控え、春休み中の長男。 部活に明け暮れ、移動は電車 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/23 01:09:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年02月17日 イイね!

A32、車齢24歳。しかし非常に乗り易い事に改めて感心する。

所用があり、義母のA32で往復約120km、市街地あり高速道路ありのドライブをした。 95年式なので今年で車齢24年。走行10万キロをすこし超えた個体である。 先月、我が家のイプサム(車齢19歳)で同じ道を2回走っているのだが、同じ2000ccとは思えないほど走りに余裕がある事に改めて感心した。ナ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/17 23:37:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年02月16日 イイね!

いまどきのクルマを体験(昨年10月に続いて)

代車、これを使ってください。 整備工場の人に言われ、事務所から出ると、ベージュの小型車が佇んでいた。グリル中央に「STYLE」のエンブレム。ん?どこのメーカーのクルマだ?それにしても、やけに可愛らしい外観である。 運転席側に回り、ステアリング中央にダイハツのマークをドア越しに発見。ということは ...
続きを読む
Posted at 2019/02/16 16:29:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年11月11日 イイね!

通行止めとミスコース

国道413号。通称「道志みち」。 初めてこの道を走ったのは、まだ若葉マークも取れない頃だった。当時、富士吉田市に用事があって、冬場を除いてほぼ毎月、多いときは月に数回、この道を使っていた。 今から三十年以上前の事である、と自分で書きながらそんなに前の事だったのか、と我ながら驚く。「愛車紹介」のコー ...
続きを読む
Posted at 2018/11/11 22:47:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年11月11日 イイね!

洗車

久しぶりに洗車した。4月以来である。 あまり汚れの目立たない塗装色なのをいいことに、洗車をサボっているのだが、毎年秋になるとどうしても洗わざるを得ない。 隣接する敷地に生えている柿の木の枝がこちらの駐車場側に伸びていて、熟れた柿の実が車体にも落ちてくるのである。 ある程度落ち尽くした今の時期に、一 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/11 07:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年10月24日 イイね!

初めての沖縄旅行~続編。

初めての沖縄旅行~続編。
早いもので、初めての沖縄から帰ってきて1週間が経ってしまった。 今どきの沖縄旅行では、現地でレンタカーを借りて自由に動き回るスタイルが一般的のようだ。公共交通機関が発達していない沖縄では、この方法は行動の自由度が大きいので融通が利いてとても良かった。 レンタカーは「Sクラスで車種は選べず」というの ...
続きを読む
Posted at 2018/10/24 00:30:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | レジャー | 日記
2018年10月15日 イイね!

初めての沖縄旅行\(^_^)/

初めての沖縄旅行\(^_^)/
沖縄に来ている。 今まで国内では広島より西へ行った事が無かった。 そして、飛行機に乗るのは新婚旅行以来、23年ぶりである。 どんな旅なのか、帰ってから写真を整理しつつアップしようと思う。 まずは、無事に帰れれば良いかな(笑)。
続きを読む
Posted at 2018/10/15 21:53:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | レジャー | 日記
2018年08月17日 イイね!

さよなら米びつ~クリーンセンターへ。

飯田へ越した頃に妻の実家から頂いた米びつ。30㎏も入るので重宝していたのだが、八王子へ越した頃から2個ある計量レバー(1合用と2合用)のうち2合用が使えなくなり、それでも1合用だけで使っていたのだが、このたび1合用も壊れてしまったため、買い替えることに至った。 約15年にわたってお世話になった米び ...
続きを読む
Posted at 2018/08/17 21:41:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家事など | 日記
2018年07月09日 イイね!

ある日の高速道路を走って思うこと。

先日、所用があって平日の高速道路を走った。平日であっても、危なっかしい運転のクルマは居るのだ、と改めて思う。こうして、近頃は普段あまり高速を走らなくなっても、たまに走って何度も危険を感じる運転に遭遇するのだから、これは道路交通情報で毎日のように事故の情報が紹介されるのも納得できる。 今までは、その ...
続きを読む
Posted at 2018/07/09 22:47:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年07月01日 イイね!

A32、ヘッドライト ノーマル戻し

昨年10月にヘッドライドをLED化した義母のA32であるが、車検の日が近づいてきたのでノーマルバルブに戻す作業を行った。 晴れて暑い日が続いている。朝のうちに済ませてしまおうと、朝の片づけを済ませてから早々に出発。もちろん、日焼け止めを塗っておくことは忘れない。イプサムのエンジン始動直後に表示させ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/01 21:09:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[整備] #クロスビー 洗車:納車10ヵ月目にしてようやくメンテナンスキットを使った。 https://minkara.carview.co.jp/userid/555630/car/3676727/8408826/note.aspx
何シテル?   10/23 15:51
備忘録的な書き込みが多いです。 細く長くやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:25:30

愛車一覧

スズキ クロスビー C/N:***869 (スズキ クロスビー)
2024年12月納車。 入手までの経緯は、’24.12.22のブログ参照。 こんどこそ、 ...
スズキ クロスビー C/N:***517 (スズキ クロスビー)
'24年6月成約、8月納車、12月保険会社へ引き渡し。 17年ぶりの買い替え、30年ぶり ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入、'24年8月売却。。 通勤に、家族の遠出に、子供達が小さかった頃には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation