• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンクリートロードのブログ一覧

2021年12月11日 イイね!

センターキャップ考(3)

センターキャップ考(3)
先日、通販サイトから注文した品物が届いた。 この製品を買った人達が書いたレビューのとおり、5個のうち5個とも大なり小なりの凹みがあった。写真は、いちばん大きな凹み。変形しやすい材質だから仕方ないと言えなくもないが、梱包方法を見直せば防げるのでは?とも思った。 まあ、当方は、別の目的で使うので、この ...
続きを読む
Posted at 2021/12/11 12:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年12月05日 イイね!

センターキャップ考(2)

9月に書いた記事の続きである。 一般的なセンターキャップは、ホイール形状の関係から装着は困難であり、どうしようか、という所で止まっていた。 その後の考察とも妄想とも取れる経緯を書いておく。 筒状になったセンター部分には、カバーを固定するためのネジ山が切ってある。という事は、このネジ山に嵌るナット ...
続きを読む
Posted at 2021/12/05 17:40:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年09月23日 イイね!

センターキャップ考

今年の3月に諸々あって、現在イプサムのホイールはセンターキャップレスの状態である(詳しくは3月21~22のブログに書いてあるので割愛する)。当時、コレに合うキャップは無いと断言されてしまっていたので、その言葉を鵜吞みにしていた。 特にこれでも機能的には問題無いのだが、車齢の事も考えると、ここがむき ...
続きを読む
Posted at 2021/09/23 18:40:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年09月20日 イイね!

洗車

洗車
だいぶ汚れが目立ってきたが、なかなか晴れた休日というのが無かった。 という訳で、爽やかな秋晴れの日曜日、ラジオの交通情報では高速道路の下り線が何十キロも渋滞してると報じてるが、迂闊に出歩いて感染したくないので、実家へ赴き両親の安否確認ついでに洗車ワックス掛けを行った。 何ヶ月ぶりだろうか?今年1月 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/20 08:19:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年08月06日 イイね!

更新

運転免許の更新に行ってきた。 …と前回2016年8月および前々回、2011年8月のブログにも書いてある。 みんカラを始めてから3回目の更新。 せっかくなので、更新ヒストリーの続きを書き足してみる。 '85年4月免許取得 '87年 府中試験場 '90年 秦野警察 '93年 平塚警察 '96年 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/06 19:18:22 | コメント(1) | クルマ | 日記
2021年05月28日 イイね!

自動車税納税

去年に続き、今年もネットの公金支払いを使った。 手数料330円が掛かるが、貯まっていたTポイントが1000ポイント以上あったので、ぜんぶつぎ込んで結果的に元々の金額より安く済んだ。 5ナンバー2000cc未満のエンジンなのに、45,400円の請求には毎年渋い気持ちになるけど、払わないと後が怖いので ...
続きを読む
Posted at 2021/05/28 09:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年05月17日 イイね!

イプサム、気が付けば20万km超

イプサム、気が付けば20万km超
今更であるが、愛車紹介の燃費記録を付け始めた。 ただ、こんなご時世ではあるのだが、高速道路を使う頻度が増えており、イプサムにしては、だいぶ良い値になっている。 目的は、主に子供達の引っ越しや、帰省の送り迎え(過保護?)、この前の連休の時は高速道路SA/PAのみをめぐるドライブといった具合に、密を避 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/17 13:48:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年03月22日 イイね!

替えた(ホイールナットを)

替えた(ホイールナットを)
昨日の続きである。 開店時刻を過ぎた頃を見計らって店舗に電話を入れた。 電話を取ったお姉さんに、「以前やって頂いた作業の事でお話したい事とお願いしたい事があるので整備の責任者の方をお願いします」、と告げると、暫くして「本日は整備の責任者がお休みを頂いておりますので、私、店長の○○がお伺い致します ...
続きを読む
Posted at 2021/03/22 17:21:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年03月21日 イイね!

取れた(ToT)

取れた(ToT)
ドクターストップで力仕事を禁止されてる身なので、今季の夏タイヤ交換を大手自動車部品販売店のピット作業でお願いしたのは、先日の整備手帳に書いた。 作業伝票と共に、100km走ったら必ず増し締め点検に持ってくるようにとのチラシが入っていた。いつも自分で交換する時は、特に増し締めせずに走っていて特に問題 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/21 15:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年01月29日 イイね!

技術の進歩を思い知った日

技術の進歩を思い知った日
先日、やんごとなき用事があって、中学時代から付き合いのある友達(男子です)と外出することになった。電車ではコロナ感染が怖いからクルマを出すと彼が言うので便乗させてもらうことにした。市街地と高速道路を含めて往復約100km、約3時間の行程である。 待ち合わせ場所の駐車場に着き、黒いMPVを探すが、 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/29 11:23:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[整備] #クロスビー 前後モノコックバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/555630/car/3676727/8297867/note.aspx
何シテル?   07/13 17:58
備忘録的な書き込みが多いです。 細く長くやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:25:30

愛車一覧

スズキ クロスビー C/N:***869 (スズキ クロスビー)
2024年12月納車。 入手までの経緯は、’24.12.22のブログ参照。 こんどこそ、 ...
スズキ クロスビー C/N:***517 (スズキ クロスビー)
'24年6月成約、8月納車、12月保険会社へ引き渡し。 17年ぶりの買い替え、30年ぶり ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入、'24年8月売却。。 通勤に、家族の遠出に、子供達が小さかった頃には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation