• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月29日

技術の進歩を思い知った日

技術の進歩を思い知った日 先日、やんごとなき用事があって、中学時代から付き合いのある友達(男子です)と外出することになった。電車ではコロナ感染が怖いからクルマを出すと彼が言うので便乗させてもらうことにした。市街地と高速道路を含めて往復約100km、約3時間の行程である。

待ち合わせ場所の駐車場に着き、黒いMPVを探すが、居ない。そして彼方に停まっている白いマツダのコンパクトSUVの運転席から私に向かって手を振る人が。クルマを買い替えたようだ。乗り込むと、室内は適度にタイトである。感染対策として、空調はもちろん外気導入、そして彼も私も不織布マスクを常時着用で全行程を過ごした。

新しいクルマだけに助手席に乗っていても車体剛性の高さを感じる。音楽が好きな、それも交響楽が好きな彼の拘りでBOSEのサウンドシステムが入っおり、物凄くいい音で鳴っている。
運転のアシスト機能も色々と付いている。高速道路で前を走るクルマとの車間距離が一定以内に近づくと、自動で減速して車間距離を保つような制御が入る。隣の車線から速いクルマが近づいてくるとドアミラーの隅にオレンジ色で警告サインが表示される。もしその状態で車線変更しようとするとアラームが鳴るそうだ。
事故を未然に防ぐデバイスに技術の進歩を感じるが、その一方で、ドライバーは頭を使わなくなるなぁ、と思った。ヘッドライトも自動で点灯/消灯するそうで、例えば夜に路肩へ停めた時もヘッドライトは点灯したままであり、時に周囲の走行車両に眩しい思いをさせてしまう事がある、と彼は言っていた。これもまた、ドライバーのライト点灯忘れを防止する為のデバイスである一方で、ドライバーの自分で考えて点灯/消灯を行うスキルを使わなくて済むようにしている。
流石、新車だなぁ…と感心していたら、驚いたことに5年落ちの中古車だそうだ。となると、新車は、もっと装備が進化しているという事か。
冗談でなく、そのうち運転免許など取得しなくても、全自動運転で安全迅速に移動できる社会が近づきつつあるのかなぁ、と思ったりした。

そんなこんなで用事も済み、無事に自宅近くまで送ってもらって交通費の清算をしようという段になり、再び驚いた。
今度こそ本当に驚いた。
「燃料代、100kmで、燃費はだいたい16km/Lで、いま軽油ってリッター何円くらいだ?」と彼は言った。
え、軽油?
いま、「けいゆ」、って言った?
コレ、ディーゼルなの?
まったく気づかなかった。
てっきりガソリンエンジンだと思い込んでいた。
それくらい室内が静かなのである。

クルマの外に出て、彼にエンジンを吹かしてもらった。言われてみればディーゼルのノック音が聞こえるのだが、それにしたって、タペットクリアランスが広がってしまったガソリンエンジンである、と説明されれば、そうかもな、と思ってしまうくらいの音である。
100km、3時間を、ディーゼルエンジンと認識できずに過ごしていた自分が恥ずかしい。
彼曰く、1500ccなのにとてもトルクが太いので市街地でも軽々加速して乗り易いそうだ。記憶が確かなら最大で25kgmくらい出ている筈である。以前私が乗っていたD21型ダットサン4WDもディーゼルエンジンだったが、うるさいし振動が大きいし、2700ccターボなのに最大トルクは23kgmくらいしか無く、アクセルレスポンスも悪かった。
ソフトだけでなく、ハード面でも技術は進歩しているのだな、と、彼のクルマに同乗する時間を通して思い知らされた。

彼のクルマ、そう、彼のクルマの車名であるが、「CX3」というのだそうだ。
マツダって、「アルファベット+エックス+数字」の車名が好きね。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2021/01/29 11:23:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年!
ホワイトベース8号さん

4/30)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

那須ドラ⑤(最終回)
AngelPowerさん

いよいよ…2輪から卒業しようっかナ ...
S4アンクルさん

久々に・・・🎶🚗💨🎶
よっさん63さん

シトロエンC3に乗り替えました
kazさん

この記事へのコメント

2021年1月29日 22:59
こんばんは

スカイアクティブD乗られたんですね。

マツダのディーゼルエンジン、燃費はいいんですが、カーボン堆積量が半端なくて長期的に見ると不安が残るんですよね。

友人の親が2.2リッターの方を買ったんですが、4万キロでエンジンがカーボンでトラブりました。
コメントへの返答
2021年1月29日 23:12
カーボン堆積量が多いと言うことは、ガバナー開度が多めなセッティングなんでしょうか?
排気量の割にはやけに最大トルクが大きい印象があるので、その皺寄せがカーボン量に反映されるのかな、と想像しました。
マメに点滴してメンテする必要があるのかな、とも思いましたが、本文に出てきた友達に限っては、わりと短いスパンで買い替えてるので、あまり関係ないかもですね(^_^;)。
2021年1月29日 23:18
EGRがメチャクチャ頑張ってしまっていて、吸気系がカーボン(というより軽油の煤)で閉塞してしまうんですよ。

どうやら高速巡行や郊外(比較的回転上げて走る)用途のユーザーはマシみたいなんですが、都内とかストップ&ゴーの使い方がメインだと吸気流速の関係なのか溜まる一方みたいで。

友人の親車は通勤メインだったので出先でトラブってしまい、積載のお世話になりました。
コメントへの返答
2021年1月30日 6:11
なるほど大量EGRでしたか。排気のスモークを減らせても、ゴー·ストップが多い使い方だと吸気系に溜まりそうですね。
やっぱりマメな吸気系カーボン除去の手入れが大事ですね。

プロフィール

暫くの間は、セカンドカーであるSXM系イプサムのメンテナンス記録や、妄想や思い出話を書いて細々と続けようと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入。 妻の通勤、家族の遠出、子供達が小さかった頃には遠征に荷物輸送車、今 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
'94年4月に新車で購入。 カートレースをしているうちに、公道はゆっくり走ろうという気持 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
’89年5月、中古車で購入。 高校生の頃から憧れのクルマだった。 ターボCであり多少マイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation