• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンクリートロードのブログ一覧

2025年05月06日 イイね!

不用品をリサイクルショップへ。

不用品をリサイクルショップへ。
母が亡くなってからもうすぐ1年半になる。物を捨てられない人だったので、膨大な量の遺品がある。なので、仕事が休みの日には出来るだけ実家へ出向いて片付けているのだが、まだまだ片付け完了までの道は遠い。殆どの物は可燃ゴミもしくは不燃ゴミに出さざるを得ないレベルに傷んでいるが、リサイクル•リユースに出せそ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/06 17:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家事など
2022年07月11日 イイね!

母の送迎に関するひとコマ

今日は仕事は休みであり、すっかり恒例となった母親の通院送迎その他雑用を請負う日である。 診察が終わり待つ乗母を乗せるのが、毎回悩ましい問題なのである。日中の気温は35℃にもなる高温であり、母は足が悪いのであまり遠くへ歩けない。なのに何故か行きつけの医院はロクに駐車スペースが無い街なかにある。そこ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/11 22:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家事など | 日記
2022年06月20日 イイね!

母の通院送迎、本格開始。

母の通院送迎、本格開始。
前回のブログからの続きである。 父が運転する機会というのは、ほぼ100%、母をどこかへ送り迎えする時である。 そして、その目的の大部分が通院なのである。他に、ホームセンターへの買い物や、母の実家といった目的地も無くは無いが、頻度は非常に少ない。とにかく、その通院送迎を全面的に私が行う事で、父が運転 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/20 16:43:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家事など | 日記
2022年06月13日 イイね!

高齢ドライバーとなった父の免許返納に向けて私がすべき事とは?

高齢ドライバーによる自動車事故が社会問題化して久しい。そして、いつの間にか自分の親達も、そんなハイリスクなドライバーの一人となっていたという事実に向き合わねばならなくなった。 昭和10年生まれの義母は、3年前に運転免許を返納し、時々ブログにも挙げてたあのA32も、然るべきルートで旅立って行った。こ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/13 01:17:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家事など | 日記
2021年11月08日 イイね!

おでん輸送

おでん輸送
両親から幾つかの雑用を頼まれて実家へ行った。 帰りに母から、「おでんを作ったから持って帰れ」と。 しかも鍋ごと。 母は自信たっぷりに「こうしておけば絶対に洩れないから」と、鍋本体と蓋との間にラップをかけたあと、新聞紙で包み、それを風呂敷で包んで渡そうとした。 いや、これは絶対に洩れるでしょ。因みに ...
続きを読む
Posted at 2021/11/08 17:18:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家事など | 日記
2019年12月23日 イイね!

久しぶりにモノローグ

勤務中なのに、私情で泣きそうな気分になった。困ったものである。 その数時間前、長男から電話が来た。仕事場で受けるのは初めてのことである。今年4月からの就職に先だって3月からアパート暮らしを始めた長男。会うのは夏、義父の告別式の時以来である。 出張先にアパートの鍵を忘れて来てしまったので合鍵を貸 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/23 21:08:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家事など | 日記
2019年07月07日 イイね!

母の手術のこと

母の手術のこと
義父が亡くなってからひと月以上経つが、四十九日まではまだ二週間ちかくある。あの世へ行っても、「霊」から「仏」に昇格?するのも時間が掛かるのだな、などと思ってしまう。豪快な自由人であった義父は、この事態にどのように向き合っているのだろう、などと仏壇に手を合わす度に考えてしまう。 ところで出来事は重 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/07 18:19:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家事など | 日記
2019年06月15日 イイね!

逝く人、遺る人

逝く人、遺る人
6月になって間もなく、義父が息を引き取った。二年あまりを病院で過ごした末の最期だった。 仕事から帰宅したとき、先に病院へ駆けつけていた妻から義父が危篤との連絡を受けた。すぐにタクシーを呼んで向かったが、病室に着いたときは既にこと切れたあとであり、しかし未だ体温のぬくもりを保っていた。 そのまま、死 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/15 11:52:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家事など | 日記
2018年08月17日 イイね!

さよなら米びつ~クリーンセンターへ。

飯田へ越した頃に妻の実家から頂いた米びつ。30㎏も入るので重宝していたのだが、八王子へ越した頃から2個ある計量レバー(1合用と2合用)のうち2合用が使えなくなり、それでも1合用だけで使っていたのだが、このたび1合用も壊れてしまったため、買い替えることに至った。 約15年にわたってお世話になった米び ...
続きを読む
Posted at 2018/08/17 21:41:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家事など | 日記
2017年03月12日 イイね!

義父の転院

義父の転院
以前から体調があまり良くなかった義父。 この一年でみるみる病状が悪化して今年に入って間もなく入院となった。そして先日、より良い治療が可能な病院へ転院となった。 転院の翌日、仕事が休みだったので、義父は不安な様子になってないか心配で訪ねてみた。 すると、幸い、とても穏やかな様子であり、介護士さんが ...
続きを読む
Posted at 2017/03/12 19:13:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家事など | 日記

プロフィール

備忘録的な書き込みが多いです。 細く長くやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プロアイズ筑波サーキットTC2000enjoy走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:25:30

愛車一覧

スズキ クロスビー C/N:***869 (スズキ クロスビー)
2024年12月納車。 入手までの経緯は、’24.12.22のブログ参照。 こんどこそ、 ...
スズキ クロスビー C/N:***517 (スズキ クロスビー)
'24年6月成約、8月納車、12月保険会社へ引き渡し。 17年ぶりの買い替え、30年ぶり ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
'07年10月購入、'24年8月売却。。 通勤に、家族の遠出に、子供達が小さかった頃には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
'04年5月、中古で購入。'14年12月売却。 家計への負担にならぬよう気を遣いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation