• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月27日

予選アタックの練習!

予選アタックの練習! 昔から予選一発でのタイムが出ずに、練習走行でも最後の方のラップでタイムが出たりします。先の菅生戦でも、ガソリンをたっぷり積んで時間一杯走り、最後のラップでタイムが出ました。予選周回数ではダントツ優勝(笑)。上位の方々は、タイムアタック1発で確実に結果を出します。

このままではいけないと、今回の課題は、予選向けに 「タイヤの限界を使った走りをする」です。履いているタイヤは、ヤフオクでゲットしたバリ山タイヤ。雨の日に2日、それと菅生の予選、本線を走っただけですのでかなり新品に近い(のか?)状態です。

練習なのだから、周囲の車にからまれても気にせず、マイペースで、冷静に...走れるわけはありませんね~(笑)。レースを来週に控えて、Party Race 車両もかなりの台数が集まっています。皆、自分のモチベーションをあげようとするせいか、良い感じで熱くなっているのです。

1ヒートでは、小雨の中、ハチロクとの無意味なバトルに始まり、7号車さんとのバトル。手を挙げて、露骨に「あっち行け!」のイヤイヤをアピールです。もちろん、喜んで飛びかかります(笑)。

2ヒート目では、45号車さんが後ろにぴったりと貼り付きます。追っかけられながら、なかなかのタイム。スピン車両をかわしたりしながら走行すると、前方に27号車さん。自慢の ”通せんぼ走行” がさく裂です。う~ん、1年ぶりだ。懐かしすぎる(笑)。2~3周で飽きたらしく譲って頂く。途中で、88号車さんに最終でインをさされそうになるも、遅い車にひっかかりそのままはぐれてしまう。後半にはもう一度 27号車、45号車、7号車のからむ混走に。

3ヒート目は、15号車さんに追走されながら始まり、中盤すぎには36号車さんとの死闘が始まる。何度も並ばれながら、死ぬ気で 「抜かせまい」とがんばった(笑)。内容的にはコテンパンにやられ、36号車さんは この最中にベストを出したらしく、「やっつけてやった」という満足感とも相まって、相当ご機嫌だったらしい(爆)。

そんな中でも、かろうじて本日の目標は忘れていません。今までとは違うコントロールに意識を集中しながら、全く異なるラインを描いて走ります。ドライバーの意識的にも攻めているポイントが全く違う。45号車さんに「なんか危なっかしい」と言われ、15号車さんに、「なんか今までと違う」と言われながら、結構良いタイムが出ました。あと、左フロントのブロックが飛びました。それで、左右を入れ替えて走りましたが、入れ替えた後の左フロントが、またちょっと飛びました(笑)。間違ったタイヤの限界を使ってしまったらしい...

帰って車載を見ながら比べて見ると、36号車さんとのバトル中に、1回だけ試してみた今まで通りの走り方と区間タイムがあまり違っていない。こんなに違う走りをしているのに、何が正解なのか判りません...

気温22℃、連続区間で ベストで9秒817が出ていました(まぐれとはいえ、思ったより良い!)。1ヒートを全開で走るとガソリンを14リットル消費します。3ヒート走り終わった時点で42リットル消費。後半はリアが滑りやすくなった気がしました。全体を通してタイム的には殆ど変わっておらず、今のセッティングでは、若干ガソリンが多めの方が安定する気がしました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/27 23:32:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年6月27日 23:56
「速いなー」とは思いましたが、やっぱり9秒入ってたんですね!
凄いです!


あの1ヘア、明後日真似しようかと(^m^)

また走るのかよーって?(笑)
コメントへの返答
2011年6月28日 7:14
1ヘアは、あまりタイムにははっきりと違いが出ていません。ちょっと外から入ると、コーナのナナメにひっかかって、上手くノーズの向きが変わるラインがあるようです。研究中です。

直前の練習でうまく走れて、本番がだめなのがいつものパターンです...
2011年6月28日 0:50
9秒って何なのでしょう?
きっと涼しかったんだそうに違いない(・_・、

逃げたくなってきました(笑)
コメントへの返答
2011年6月28日 7:17
T1なんかは、小雨の中 ワイパーを使わずには走れない条件なのに、路面はドライで10秒前半~半ばで周回できる不思議な条件でした。

筑波の公式発表(?)では22℃でしたが、湿度が高く蒸し暑かったです。条件は思ったよりも良いようで、実力で9秒台を出された方も、何人かおりました。
2011年6月28日 0:55
死闘?
なぜそこまで…。(笑)
コメントへの返答
2011年6月28日 7:18
私にもわかりません(笑)。
2011年6月28日 15:54
1ヒート前回14L参考になりますw
いつもガソリンどのくらいで走り始めるか迷うのでw
だいたい20週ぐらいですかね?
コメントへの返答
2011年6月28日 22:08
コースイン、アウトを入れて、

T1 : 23周 (14リットル)
T2 : 22周 (13.3リットル)
T3 : 21周 (13.5リットル)

という感じです。フツーは、23周は走れませんけど(笑)。

ちなみに、JOMOで満タンで筑波まで走ると0.7リットル消費です。
2011年6月28日 21:38
結論は”調子は上がってきている”ということで、良いのでしょうか?www
コメントへの返答
2011年6月28日 22:12
後は下がるだけと思われます(笑)。
2011年6月30日 12:05
予選アタックも3ヒートあると良いですね。(^b^)y

開幕戦の予選でも、36号車さんとの死闘を期待してます!
コメントへの返答
2011年6月30日 13:29
先週の練習走行が、充実しすぎて、楽しすぎて、今週はやや燃え尽き気味です(笑)。

プロフィール

「5年間の海外駐在を終え、6月に帰国しました。」
何シテル?   08/24 18:29
2009年 から 3年間 NCEC NR-A (44号車)で Party Race に参戦していました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春爛漫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/27 06:59:07

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
海外向けに販売されている、Lexus RX-330ですが、国内ではこのエンジンサイズは販 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
海外では、ロードスター は オープン・2シーター の一般名称ですので、「MAZDA MX ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
オーストラリアでは、MAZDA車が国産 ホールデンを抜いて売り上げ一番を達成するなど、M ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
豪州でファミリーカーとして購入しました。子供を後席のベビーシートに乗せるたり降ろしたりす ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation