• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月23日

トヨタ・オーリス いまどきの車の走行性能!

トヨタ・オーリス いまどきの車の走行性能! 三菱ランサーのリース期間終了を迎えました。リースの延長をすることもできるのですが、どうせリース代も変わらないし、せっかくなので車種を変えてみることにしました。

つなぎの期間、レンタカーを借りることにしました。短い期間なので、コスト削減のためにコンパクトカーを予約します。予約確認で車種の連絡があり、ヒュンダイの Getz とのこと。ヒュンダイの世界戦略車です。大変興味があります。レンタカーで、日本車と韓国車が当たる確立は6対4くらいでしょうか。時代を反映していると思う。なぜか、ホールデン等の国産車は、まず無い(笑)。

当日、レンタカー屋に行きます。受付のかなり年のいったお姉さまが、ニコニコしながら、「青のカローラね」と言います。余計なお世話ですが、若干のアップグレードがあったようです(笑)。

Corolla Ascent 日本名、オーリス。なんか、Vitz の大きくなったみたいだ。内装が安っぽい。まあ、短い間だからいいっか。などと、第一印象はそうでもない。

ところが、乗ってみて印象が変わる。トヨタらしくない比較的キビキビしたハンドリング。適度に抑えた足回り。なんといっても、60キロ程度の(一般道では中速)コーナリングにおいて、車のバランスが格段に良い。このボディとハンドリングは、けっして普通のユーザには評価されないと思う。きっと作り手の自己満足なのだ。

エンジン性能はそうでもないが、ATのギアのつながりは、先日まで乗っていたランサーとくらべて段違いに気持ちが良い。比較的小排気量のエンジンも良くまわる。

職場の事務所を出たところの、ロータリーに砂が撒かれていましたた。大変スリッピーなコンディションです。そういえば、サーキット走行を繰り返していた頃、でクーラントが撒かれてオガクズ処理をされ、コース再開となったすぐ後に、①オガクズをきれいに避けて走るタイプ、②わざわざ乗って滑るかどうか試してみないと気がすまないタイプの2通りのドライバーがおりました。

当然、私は後者です。270度の旋回、ゆっくりと切ったハンドル、前輪、後輪と砂の上に乗り、当然緩やかな横滑りを生じます。やっぱり滑るということが確かめられた満足感(笑)。ゆるやかな速度のヨーを感じながら、会心のコーナリング確信します。車の挙動はまったく安定、怖さを感じません。その瞬間、聞いたこともない警報音、プッ、プッ、プッ、プッ...なんだろう。

よせばよいのに、ぐるっと回り道をして再度同じロータリーにチャレンジ。またしても、警報音。帰って英語で書かれたマニュアルを隅からチェックします。とうやら、これが VSC というやつらしいのです(未確認)。初めて乗ってここまで試させる安定感、限界付近で、介入する電子制御。ABSならば、一般のドライバーでもありがたさを感じる機会はあるでしょうが、VSCはそうめったにないでしょう。普通の乗用車にまでここまでの性能が付加されているのは、ただただ驚くばかりです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/23 20:51:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2012年7月24日 0:36
で、本命のスポーツカーはいつ頃ですか?( ´∀`)
コメントへの返答
2012年7月24日 20:22
5月、6月 と 2ヶ月しか当地で給料をもらっていないので、軍資金がないのですよ...

久々に日本のカーセンサーのWEBを見て、中古車の安さに驚きました。外に出て初めてわかる、車天国だったのですね!
2012年7月24日 0:55
そうそう!オーリスいいんだよね〜
コメントへの返答
2012年7月24日 20:25
いいっす~。


あいかわらず、微妙な地域を飛びまわっておられるようですね!モスクワとかの警察とモメて、ぶち込まれたりしていなかったので安心いたしました(笑)。
2012年7月24日 19:21
オーリス、実家の車でした…(過去形)


運転しやすかったなぁ。

>①オガクズをきれいに避けて走るタイプ、②わざわざ乗って滑るかどうか試してみないと気がすまないタイプ

ウケタ。
偉大なる②な方のおかげで、コースがすぐに綺麗になるんだよねー。
(よんよんさん以外、あんまり見ないけど)
コメントへの返答
2012年7月24日 20:26
例の黒ビッツの前でしょうか?

亀さんも、②でしょ?

プロフィール

「5年間の海外駐在を終え、6月に帰国しました。」
何シテル?   08/24 18:29
2009年 から 3年間 NCEC NR-A (44号車)で Party Race に参戦していました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春爛漫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/27 06:59:07

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
海外向けに販売されている、Lexus RX-330ですが、国内ではこのエンジンサイズは販 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
海外では、ロードスター は オープン・2シーター の一般名称ですので、「MAZDA MX ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
オーストラリアでは、MAZDA車が国産 ホールデンを抜いて売り上げ一番を達成するなど、M ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
豪州でファミリーカーとして購入しました。子供を後席のベビーシートに乗せるたり降ろしたりす ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation