• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月03日

海外サーキットへの道(その3、サーキット・メンバーシップ入会編)

海外サーキットへの道(その3、サーキット・メンバーシップ入会編) 地元にある サーキット Barbagallo Raceway では毎月一度は土曜日に Tuning Day という一般走行の機会が設けられています。サーキット走行を楽しむためには、下のような手続きと費用が必要となります。平日を含めると、走行の機会はもう少し増えるようです。

1.WASCC (West Australia Sporting Car Club) の メンバーシップ入会
インターネットでも申し込むことができるのですが、サーキットの アドミニストレーション・オフィス に行くと判らないことがあれば質問をしながら専用の申し込みフォームに記入し、入会することができるので楽です。入会費、年会費、必須ではありませんがサーキットへの寄付金(50ドル)を含めると、総額355ドル。ついでに、キーホルダー や ステッカー、ワッペン等のメンバーグッズなども購入します。10ドルくらい。もちろん、これは買わなくとも良いです。

2.CAMS (Confederation of Australian Motor Sports Ltd) のスポーツ走行ライセンス取得
日本と異なり、オーストラリアではサーキット走行を実施するのでさえも、スポーツライセンスが必要となります。これについてはは、受付業務をサーキット事務所がやってくれるので、上記のメンバーシップ入会と同時に申し込むことができます。私が申し込むのは、タイムアタックまでの LS2 (Level2 Speed) というライセンス。レースなどには参加できません。費用は 178ドル。尚、講習のたぐいは一切ありません(汗)。

上記の手続きが済むと、サーキット事務所の責任者が 30日 限定の LS2 仮ライセンスを発行してくれます。割り箸の紙を広げたくらいの大きさの紙に、名前とサインを書いただけのものです。これで 、即日、サーキットを走ることができます。正式なライセンスカードは後ほど自宅に郵送されてきます。

ちなみに、この手続きを本当は 1月4日に実施しており、正式なカードが届いてからブログにあげようと思っていたのですが、ぜんぜん来ないので諦めました(笑)。サーキット事務所の人に聞くと、「年始だからそんなもの」 だそうです。サーキット走行に限らず、当地の色々な Web サイトを色々とチェックしていますが、まだ 2012年スケジュールのままのサイトが多く、1月は正月 (クリスマス) ムードが抜けきらず、仕事にならないという社会のようです。

細かい手続きは、下の サーキット Web サイトに記載があります。
http://www.wascc.com.au/

さて、あらためて各申込書を読み直したのですが、書類に免許証の番号を書く場所がありません。すなわち、サーキット走行に免許証は必要ない。「海外サーキットへの道 (その1)」 は、あんなに頑張って書いたのに、どうやら無駄だったようです...

(続く)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/03 01:44:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年2月3日 2:17
おぉ・・早くもその3が!!
その4・5位で走行報告でしょうか(^^)
是非動画付きでおねがいします。
コメントへの返答
2013年2月3日 12:10
昨日、サーキットを走ってしまいましたので、慌てて その2、その3 を書きました。

夏休み最後の日に、宿題の絵日記を 1ヶ月分まとめてかたずける小学生のような状態です(笑)。
2013年2月3日 7:34
牽引フック持って行ったんですね。(笑)
コメントへの返答
2013年2月3日 12:11
唯一、必要だったのに持ってくるのを忘れたのは 「野良犬ステッカー」 だけです。

プロフィール

「5年間の海外駐在を終え、6月に帰国しました。」
何シテル?   08/24 18:29
2009年 から 3年間 NCEC NR-A (44号車)で Party Race に参戦していました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

春爛漫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/27 06:59:07

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
海外向けに販売されている、Lexus RX-330ですが、国内ではこのエンジンサイズは販 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
海外では、ロードスター は オープン・2シーター の一般名称ですので、「MAZDA MX ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
オーストラリアでは、MAZDA車が国産 ホールデンを抜いて売り上げ一番を達成するなど、M ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
豪州でファミリーカーとして購入しました。子供を後席のベビーシートに乗せるたり降ろしたりす ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation