• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柚姫のブログ一覧

2014年11月11日 イイね!

連休に愛知までー

1日に愛知まで行ってきましたー
目的はラグナシアでやっていた「世界のビールとワインのまつり」
相方が連休にこっちに行ってもいいかって聞かれ、ラグナシアでやってるイベントに行きたいと。。。
1日の朝に相方が家まで車で迎えに来てくれてそのまますぐに愛知へ出発ー
天気はあいにくの雨でしたが。。。
御在所SAで休憩がてら寄って朝ご飯も食べてなかったから、ここで遅い朝ご飯
飲み物も買って出発ー
道中ちょっとした渋滞もあったりしたけど、14時すぎくらいにホテルに到着
チェックインの時間には早かったけど荷物とか車に乗せっぱで後でおろすのもめんどくさいから、フロントで荷物を預かってもらって、そのままラグナシアまで徒歩でー
じゃらんのところに歩いて数分とか書いてあったけど、数分じゃねーし!Σ( ̄□ ̄;)
前にジブリの展示やってた時に、春夏verと秋冬verで2度来た事あるけど、フェスティバルマーケット?(だったけ?)の方は一度も行った事がなかったんで、ラグナシアへ行く前に立ち寄って中をぶらぶらー
アウトドア用品とか置いてあるとこみてて、これいいなーとか言ってたり
あと、これ持っていくの大変じゃね?とかいうのもあったり
他も色々みたけど、見ただけで何も買わずー
それからラグナシアへの連絡通路を通ってラグナシアへ
途中のとこにこんなのがあったり

3/31までワンピのイベントやってるからあったんだけどー

チケット売り場に着いたらもうじき15時だったから15時からのチケットが少し安くなるんで、それの案内をスタッフの人がしてたり
入場券+飲み物2杯飲めるチケットを購入して15時から中へー
雨のせいでガラガラー

とりあえず中をぶらぶら
一通りみてから戻ってきてワインのとこいって試飲
試飲して中に入ってからそこからまた3種か4種くらい試飲して話を聞いてって感じで結構のんびりと話を聞いたりとかしてました
販売もしてるって書いてあったし、1本だけ買おうと思ったら、店頭販売もしてるけど、あまり本数はないとの事
基本的にバラ売りじゃなくてケース売りだそうです
業者に卸してるだけで一般販売はしてない会社らしいんですが、今回みたいな一般のお客さん向けのイベントで試飲してもらって買ってもらったりもしてるらしい
ケース買いするとまた欲しいなって思った時には注文できるそうです
バラで買うとそれができない
自分はケース買いはしなかったけど、相方が1ケースお買い上げ
買う時に、次に注文するときは、違う種類のワイン詰め合わせにしたりもできるのかとか聞いて、できますよーって言われてブツブツ何か言って買ってました。。。w
自分は1本だけ購入
ケース買いは後日、宅配されるって事なので相方のは1週間後に家に届くことに
自分のはお持ち帰り

その後ビールとかも見て、相方はビール、自分はワインをチケットで交換

辛口の赤ワインー


辛口の白ワインー赤いのはワインじゃなくてビール

チケット2枚使ってから、ワンコインで最初に試飲した赤ワインを買って、その後またワンコインで最初に試飲した白ワインを買って飲んでたり。。。w
花火まで時間まだあったし時間潰しで飲んでた。。。w

ちなみに買ったワインはこれ

最初に試飲した甘口の赤ワイン
飲んだ後の渋いというかなんというかあの苦手な後味があんまりなくて飲みやすかったから買ったw
買った日は飲まなかったけど、翌日に別のホテルで泊まった時に開けて飲んだw
余ったのは持って帰って冷蔵庫で今も保管中
開封しても3週間は置いておけるって言われてたから、1週間に1回飲む程度だったり
この間は、普通に冷やしたの飲んで、昨日はホットワインにして飲んだ!


昨日つくって飲んだホットワイン

来年また「世界のビールとワインのまつり」があったら行けたら行きたいなー
Posted at 2014/11/11 11:06:44 | コメント(0) | 遊ぶ | 日記
2014年07月20日 イイね!

初日に行ってきたー(・∀・)

行ってから日数が経ってますが…
書くのがめんどくさいとか、翌日からずっと体調不良だったとかそんなので…^^;

ということで、15日のハリポタOPEN初日に朝から行ってまいりました、USJヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノ
前日、本当は車中泊予定だったけど急遽、妹2号の家に泊まれる事になったので、妹2号の家に泊まって翌日一緒に行きました
15日朝、TVつけたら、7時35分にハリポタエリアOPENと…( ̄□ ̄;)
はやくね?
先頭にいた人で朝3時から待っていたとか…(--;
その頃は、夢の中だったんですがー
それと、前日の夜と当日の朝に、ドラコ役の人と、ルーナ役の人がきてたなんて( ̄□ ̄;)
車で20分くらいのとこにいてTVでそれ見てました^^;
準備して到着したのが8時過ぎ
USJの入場ゲートに到着したのが8時半前くらいかそんくらい
15日のUSJは8時らしかったけど、ハリポタエリアが7時35分OPENしてたから、USJ自体は7時か7時15分くらいに開いてたんだと思われます^^;

インパしてすぐにハリポタエリアに入るための入場整理券をゲットすべく発券所へそそくさと移動
走ると暑いのが余計暑くなるから妹と歩いてセントラルパークへ移動
すでに暑さにやられ気味だった^^;
発券所に着いたけど、拍子抜け(@@;
長蛇の列ができてると思ってたら全く並んでなくて、すぐに発券機のとこに通されてクルーにパス渡して入場整理券を発券してもらえました

代表者が人数分のパスを持っていったらクルーがパスを読み取らせて入場整理券を発券してくれます

時間までだいぶあったから、メルズで涼みながらジュース飲んで休憩
それからワンピのウォーターバトルを見にサンジの海賊レストランの方まで移動ー
行ったらこんな感じになってました
7/15サンジの海賊レストラン近くにて 7/15サンジの海賊レストラン前

まわりにはこんなのも貼ってあったり
7/15中華店の入り口横の柱 7/15中華店の壁
7/15中華店の入り口

いつもワンピの茶番劇なショーは海軍の下っ端と大将の誰かばっかりだったけど、今回は海軍の下っ端はいたけど、大将でてこずで、出てきたのはルフィとウソップでした(・∀・)
7/15ウォーターバトル@ウソップ 7/15ウォーターバトル@ルフィ
7/15ウォーターバトル@ルフィ 7/15ウォーターバトル@ルフィ&ウソップ
これは、前の方で見てたら多少だけど、水濡れしますw
ルフィがタルに入ってカサカサ動いて移動したりしてましたw
結構おもしろかったなーw

見終わってから宴レストランへ移動ー
宴レストランはサンジの海賊レストランみたいに完全予約制でなく、誰でも入れます
ジュラシックパークのとこのレストランが期間中ずっとワンピ仕様です
7/15宴レストラン入口 7/15宴レストラン入口の横にあるタペストリー
入口と入口の横にあるタペストリー
中には麦わらの一味それぞれ1人ごとのタペストリーがかかってます
今回は、春に食べなかった肉を注文して食べました~
7/15宴レストランで食べたメニュー
チキンとつくねー
肉は手づかみで食べる前提なので、手袋が付いてきます
自分は手袋使わず素手でつかんで食べてましたが…
だって手袋が超邪魔だし後で洗えばいいやって感じだったので…^^;
デザートは買わなかったけど、麦わら帽子の形したムースだったかなぁ?と、メスってタイトルの心臓を切り取った時のキューブ状になったのをゼリーで再現されてるのがあります

お昼も食べてお腹いっぱいになってから時間もいい感じになってたので、ハリポタへ~(゚∇゚*)
入口から歩いて行くと車がー
7/15ハリポタ

ちょっと歩いて行くと入口ー
7/15ハリポタ

入ってすぐに汽車があったり
7/15ハリポタ

ずっと奥に進んでいくと一番奥にホグワーツ城がー
7/15ハリポタ

もうこのエリアだけ別世界…
そして人、人、人、人…
7/15ハリポタ

自分達が入った時、ホグワーツ城の中にあるアトラクションが何と30分待ちという短さ!
これは、乗るだろうと妹と言ってさっさと入るw
止まる事無くロッカーの場所まで移動できて、荷物はロッカーに預けてからアトラクションへ
道中、動く肖像とか組み分け帽とかのとこを通っていって、抜けるとアトラクションに到着
道中の足元は暗いので見えにくいのがちょっとなーって感じでした
アトラクションは映像に合わせて乗ってるライドが動きます
結構激しいかもw
ライドは4人乗りですが、隣が見えないようになってて何か狭い所に隔離されてる気分です^^;
カメラあるんで撮られます…w
カメラの場所、把握できたらカメラ目線でポーズとれたりして楽しそうかもw
絶叫嫌いな妹2号は、大丈夫だと言い聞かせないと無理や!と言っていたけど、出てきて聞いてみたら、これめっちゃ楽しい!全然大丈夫やー、また乗りたい!と言ってましたw
この後、13時くらいから2時間ほどシステム不具合で休止になってたから、入ったタイミングがよかったです!

アトラクションから出てきてからは、バタービールヽ( ´¬`)ノ
夏なので、バタービールは冷えてます
あと、フローズンバタービールとかあったので、妹2号と2人してフローズンバタービール買いました
もちろん、マグ付きで!

自分は飲みきるの苦ではなかったですが、妹はちょっと多かったらしいです
甘いから、甘いのがそこまでって人は、分け合って飲むのがベストかもしれません
味はなんか昔に、食べたことあるような飲んだことあるような何かの味がして懐かしい感じがしました^^;
何だか思い出せないんだけど…
マグ付きは+400円くらい上乗せされます
近くに飲料水の出るとこあるので、そこでみんなマグ洗ってました
マグに水を汲んで飲んでる人も多数w

ハリポタエリアにある飲食店2つには、普通にビールあってそのビールもマグ付きあるみたいです
ちなみに自分達はハリポタの飲食店にはどっちも入ってません
アトラクション並の長蛇の列だったから行く気もありませんでした…(--;
ハニーデュークスの店もそれ以上の長蛇の列だったので諦めました

バタービール飲んでからハリポタエリアでやってるショーが2つあるのでどっちも見てから出てきました
盆休みも行くので、入れなかった飲食店とハニーデュークスの店に入れたら入りたいなって思ってます

ハリポタ出てからメルズの外の席でボーッと休憩してから、グラマシーパークへ移動して水パ!
16時の回を最前列で見てベタベタに濡れて涼んで乾かしてからアウパ
モスで休憩してから妹は電車で帰宅
自分は車で帰宅
この日は、最初から予定していた行きたいところは全部まわったから満足でしたー
ハリポタは楽しい(・∀・)
夜のハリポタエリアは雰囲気がいいようなので、盆は夜までいようかと思ってますw
エクスプレスパスも16時台で予約してあるのでちょうどいいかなw
Posted at 2014/07/20 12:07:42 | コメント(1) | 遊ぶ | 日記
2014年06月29日 イイね!

数年ぶりの飲み会いってきたー

昨日は、大阪まで飲み会に行ってきましたー
もう10年近く前にmixiで入ったコミュの飲み会で参加したのは、4~5年ぶりくらい
久々に会って同窓会みたいやなーと、店にいた初期のころからの知ってる人に言われました^^;
店の場所が分からなかったから、参加者の中の人で連れて行ってくれる人がいたんで、その人とヨドバシで待ち合わせして連れて行ってもらいました
会った時、その人が、もみじさんにちょっと似てたんでびっくりだったー( ̄□ ̄;)

昨日の飲み会で使っていたお店は、東梅田にあるcachetteという名前のワインバルのお店でした~
パーティー貸し切りもできるお店で30人くらい入れる感じで、店内の雰囲気もいいお店です
今度2Fを改修工事するそうで、スペース広いパーティールーム?になるらしいです
今回の幹事さんがお花見が雨で中止になった時に、行ったことある店だったそうで交渉して今回の会場になったようです
料理はお任せ、飲み放題3時間でやってたんですが、ワインは自分で御好きにどうぞって感じで小さい樽型の入れ物が4つくらいあって、赤・白、スパークリングの赤・白がそれぞれ入ってました
樽にスパークリングワインが入ってたことにびっくりしましたが^^;
何でワインあんなに泡立ってるの?って不思議に思ってたら樽にスパークリング入ってたからだったっていう^^;
ワイン入れに行った人も何で泡?!ってびっくりしたらしいです(@@;

バイキング形式で料理がでてきたのを各自取って行って食べてるって感じでした
まぁ、店内狭いんで、各自というより各テーブル毎にって感じで取りに行って、それを同じテーブルにいる人でつついて食べるみたいな感じでしたけど

こんな感じー


↑のグラスで5~6杯飲んで、料理つついてました
料理もうまかった!
エビの唐揚げがお気に入り!
グラス小さいから全然酔わずー
相方いわく、このグラスで3時間5~6杯でも飲むペースは早い方らしいです。。。

飲み会が始まって最初の方、初めましてな女の人2人と初期からの知り合いといたけど、途中から別で初めましてな女の人と幹事さんがきて自分のいたとこが女子会になってたり。。。
あれはあれで楽しかったw
その後、コミュの管理人が来て話してて、そういえば三重のどこに住んでるんだっけ?って聞かれて伊賀ですよーと。。。
伊賀のどこ?って言ったから青山って言ったら、青山?!みたいな反応が。。。
団地の名前言われて何で知ってるんだと思ったら、去年の9月に名張まで毎日通勤してて営業でうちの団地まできてたらしい
まじでー!とこっちもなった。。。^^;
今も月に何回か名張まできてて、一昨日くらいもきてたそう
でもって、すずらん台にいってたとか。。。w
トイレ借りるのにコメリ行ったとかなんとか
大元の会社が名張の某ケーブルTVらしく、たぶんずっと名張やろなーって言ってました
鶴橋から1本で行けるからまだ楽やでーって言ってたけど片道1時間かけて通勤ご苦労様ですって感じでした

飲み会の終わりの時にみんなで写真とったりもして解散
本当は家に帰る予定だったけど、駅の場所わからなかったから駅に向かう人と一緒に行くことになったんだけど、駅に行くまでの動く時間が遅かったから近鉄の終電間に合わずで、京橋に住んでるって人の家に泊まることになりますた
以前、お花見オフに参加した時に、1度会ってて紅茶欲しかったけど古参メンバー集まってるとこで言いにくかったって自分に言ってきた人
新規の人とは自分その時、ほとんど絡んでないときだったんだけど、きれいな女の人だったから覚えてたり(ぉ
今回は、普通に話しして色々と話せたり聞いたりできて楽しかった
8月の定例は、その人が幹事するそうな
どこでやるかによるし、自分がお金に余裕あるかどうかだけど、ミナミだったらいこかなーとちょっと思ったり

泊めてもらった家に着いた時、帰る途中にコンビニで飲み物とか調達していったので、到着してからまた飲んでた!
まぁ、1本だけだけど。。。w
しかし、初期メンバーの人の家みたいになってるなーと思ったり
帰れなくなった人がその人の家に勝手に来て寝て、翌日は起きたら勝手に出て行っていいよーと
しかし京橋の駅近くとか、毎日飲みに行ける環境でうらやましい。。。w

でもってやっぱり飲み会に行くと思うのは、酒は飲んでも飲まれるなですね
初期からの自分のモットーでもあるから、これからも変わらず続けていきたいw
自分のペースで楽しく飲んで食べて、話せたら満足ー
Posted at 2014/06/29 11:47:27 | コメント(0) | 遊ぶ | 日記
2014年06月28日 イイね!

今日は飲み会~

今日は、かなり久しく大阪で飲み会~(・∀・)
何年振りだろう。。。
今回のお店はイタリアンぽいとこらしい
飲み放題付き3時間
飲み会だけで大阪行くのもなーと思って、前日だけどうかなと思って、USJの年パス仲間の人に連絡ー
午前中は稽古あるけど午後は空いてるよって返事がきたから、15時に大阪駅で待ち合わせして、赤福茶屋で赤福氷あったら食べようかなーとヽ( ´¬`)ノ
18時には、飲み会の場所が自分よくわからないから、飲み会参加の人に一緒に連れ行ってもらうので、それまで年パス仲間の人とぶらぶらしてようかと
相方と付き合ってから、飲み会もUSJのオフもほとんど行かなくというか、行けなくなって疎遠になってたから、今日は楽しみー

あー、もっと遊びたい。。。
Posted at 2014/06/28 11:26:07 | コメント(1) | 遊ぶ | 日記
2014年05月10日 イイね!

GW初日はUSJ

GW初日は、USJいってきましたー
あいにくの雨で天気は残念でしたが。。。
朝に名張の三交バスの営業所まで相方を迎えに行って、そっから針TRSへー
針TRSでともさん&もみじさんと合流して、ともさん車でUSJ-
途中、超渋滞してて、でかける人で混んでるのかと思ったら、違いました。。。
事故ってた!ペンキぶちまけてお兄さんかぶってたよ(@@;
そこを過ぎたらさっきの渋滞は何?っていうくらガラガラ
いつもは停めないUSJの駐車場に車を停めてUSJへー
ハリポタの建設してるとこを見ながら移動
雨のおかげで中に入るのもすぐに入れましたー
スヌーピーのカッパ買ってモンハングッズみて後で買えばいいやって思って買わずにアトラクション乗りにー
の前にモンハンのフードカートでこんがり肉Gと肉まんを購入
特製肉まんは事前に注文して調理してくれるみたいでした
USJ@モンハンリアル2014
写真の奥のこんがり肉Gは結構なボリュームで、1人ではちょっと多い感じが。。。
1本買って分けて食べるのがベストですw
肉まんは見た目の肉球がかわいいだけで、味は普通
これでお腹いっぱいー

それからアトラクションへGO
乗ったアトラクションは
スパイダーマン20分くらい待ち
バック・トゥー・ザ・フューチャー20分待ちくらい
バック・ドラフト10分待ちくらい
T23D

お昼は、ワンピースの宴レストランへー
行った時間がちょうどウソップがいた時でした
席は中がよかったけど満席だったからテラス席の方で
自分が食べたのはこれ
USJ@ワンピ5thプレミア・イアー
魚食いてぇ!うまそうに焼いたやつ!!←これが商品名。。。w
去年の宴レストランでは肉を食べたから今回は魚ー
なかなかにうまかった
量的にはちょっとものたりない感がしたけど、まぁいいかって感じで
ちなみに肉は柔らかくて食べやすい感じです

USJ@ワンピ5thプレミア・イアー
祝杯ボトルのチョッパーver
自分が買ったやつじゃないですがw
ルフィーよりチョッパーのがかわいいw

雨だから外でやってるショーとかは全部なし
アーケードでできるものはやってたみたいです
モンハンの展示も見てきました
写真あるけどめんどくさいからカット!
これだけ。。。
USJ@モンハンリアル2014
展示のとこにあったプーギー
プーギーやっぱ超かわいいわーw

出る前にお土産を買おうとモンハングッズ見に行ったら、プーギーのぬいぐるみもアイルーのフィギュアも当日分完売( ̄□ ̄;)
いつもだったらすぐに買うとこを後でいいやと後回しにしたのが悪かった。。。
モンハングッズはまた後半に行って買うと決め、会社に持っていくお土産のお菓子を買って15時くらいにUSJを退散
駐車場に向かって歩いて行った時、ハリポタの工事してるとこが一部みえるんですが、そこを見てた時にレールを発見
ん?あれコースターじゃね?と
コースターのレーンがある!って言ったら前の方にいたカップルまで後ろに戻ってきてみてました^^;
その後、夕飯どうしようってなって奈良の赤からへ行くことに~
時間が時間だったからガラガラー
軽く食べる予定だったのが結果ガッツリだったりしたけどw
うまかったー(・∀・)
食べてから針TRSまで戻って解散ー
また機会あれば行きたいですねw

ちなみに、後日行ったのが5/4だったんですが、この日は超いい天気でした
なので、人がやばかった。。。
USJの社員の出入り口付近を歩いていた時、オープンのアナウンスが聞こえたんですが、その時8時15分
本来のオープン時間は9時
かなり人が多かったから1時間近く前にオープンしたようです
階段を上がって入場ゲートへ行こうと思ったら、チケット売り場に並ぶ列が駅側の橋?のとこまで列が。。。
どんだけ人いるんだよ!みたいな
中も前回に来た時の倍以上
USJの中に入ってからすぐにグッズ売り場行ったらグッズなくてレジにいた人に聞いたらモンハンのイベントやってるところに全部あるといわれたから、そそくさとそこへ行って目的のものをゲット
ペットとオトモを捕獲!
USJ@モンハンリアル2014
プーギーのぬいぐるみとアイルーのフィギュア
我が家にプーギー2匹目が来ました
今回のは服を着てるせいか、前からいるプーギーのが小さく見えます^^;
しかしかわいい。。。w
Posted at 2014/05/10 12:49:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊ぶ | 日記

プロフィール

「帰宅してリビングで休憩中。持ってきた荷物も片付けないとなー、でも暑くて汗が引かないから汗が引いてからやろう。。。」
何シテル?   09/06 16:41
PCと携帯がないと生きていけません… 特にネットできない環境にはずっといられません… 映画が好きなのでみたいものがあればちょこちょこ映画館まで行ってたり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Ingleside Cafe 
カテゴリ:気になるお店・好きなお店
2010/09/20 22:46:49
 
中華レストラン とっきん亭 
カテゴリ:気になるお店・好きなお店
2010/09/20 22:33:18
 
一鶴 
カテゴリ:気になるお店・好きなお店
2010/09/20 22:26:04
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
まだまだ初心者デス
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
オデッセイが完全にダメになる直前と車検切れ間近だったから買い替え 新車買って親父はニヤニヤ

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation