• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柚姫のブログ一覧

2011年04月25日 イイね!

掃除機買った!

前から欲しかった車用の掃除機
ヤフーショッピングでみたのは3980円ので、ハンディタイプじゃないやつでした
オートバックスにもあるかなーと思って会社の帰りに覗いたらハンディタイプのが1980円であったんで、それ買いました(・∀・)
帰宅してから車の荷物を全部出して掃除機をかけましたw
シガーソケットに挿して使うタイプだったんで、家の中からわざわざ延長コード使ってとかしなくて楽だったりw
まぁ、吸引力はそんなにないけど、ある程度は吸い取ってくれたんでキレイになりました(^O^)
吸い取ったゴミが入ってるとこを開けたら超きたなっ(>_<)
定期的に掃除機かけないとだめですね(-.-;)
しかし、お菓子のカスとか結構あってびっくりしたー(*_*)
Posted at 2011/04/25 19:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月24日 イイね!

近畿スタンプラリー in 滋賀

近畿スタンプラリー in 滋賀今日は、8時半ちょっと前に起きたら天気がよかったので、でかけようかなーと思って準備
本当は、昨日行く予定だった道の駅が朝から雨でだるくて行かずだったんで、今日行こう!と思って行きました~
三重県内にするか、奈良にするかだったんですが、今日は温泉に入らないから違うところにしようと滋賀に行く事にしましたー
一昨日くらいに、滋賀でどこを回るかリストアップしてたんで、リストアップした場所を全部回ってきました

自分の運転で滋賀へ行くのは、始めてでしたー
去年、福井に行く時に新名神に乗るんで滋賀県内を通過はしたけど、それ以外は全く行ってなかったので

ナビで名阪に乗れってなってたんで名阪に乗って柘植で降りてそこからずっと滋賀に向かって行きましたー
最初は、「あいの土山」へ
到着して車を停めようと思ったらほぼ満車で停めるとこ探すのに一苦労
車を停めて建物の中に入ってスタンプ探して押してから試飲できますってなってた土山茶を座って飲んでました
そしたら、4人くらいの男女がワイワイいいながら入ってきて見てたら、その人達もスタンプラリーをやってる人達でした
午前中は天気がまぁまぁよくてそれなりに暖かかったから、バイクでツーリングするのにちょうどよかったんだろうなーって思いました
で、その4人を見てると、2人くらいスタンプブックを2冊持っててスタンプを2冊に押してたんですが、スタンプが2種類あったから1冊ずつ違うスタンプを押すのかと思ったら2冊とも同じスタンプ押してた!
何で2冊もやってたんだろう…
お茶を飲んでから次の道の駅へ出発~

次は「アグリの郷栗東」
この道の駅は、道の駅の標識がなかった!
ナビに案内される道を進んでいくと田んぼだか畑ばかりなところに案内されてあと1kmとか言われても何も標識あらず…
本当にこんなとこにあるのかよって思ったらあった!
結構小さい道の駅でした
ここも車がほとんどいっぱいで、たまたま空いてるところが1ヶ所あったから停められました
中に入って見たら、卵を使ってないクッキーがありますた
ちょっと欲しかったけど買わずー
スタンプを押してからすぐに出発ー
この道の駅を出て少し進んだところに、「自然食レストラン梅の木」っていうのがあって気になった!
今度ちょっと行ってみたいかも!
誰か行きません?

次は「草津」
アグリの郷栗東から結構近いところにありましたー
草津の道の駅に大きな風車が1機ありました!
スタンプを押してから、ちょっと離れたところにある、お店とかあるところを覗いてきましたー
レストランがあって、近江牛のステーキがあったりしました
平日の14時~と休日の15時~は、お茶の時間でその時間からだけ販売してるイチゴスイーツがあって、メニュー見てたら食べたかった!
がしかし、草津に到着したのは11:45…
スイーツタイムまで時間ありまくりなんで、諦めました
んで、ウサギとヤギがいる小屋があって覗いてきました~
ヤギが2頭と、ウサギが3匹いました
ウサギかわいかったー!
中に入って触れるようになってたんで、中に入って触ってきましたw
餌もあげられるようで、事務所で餌を100円で販売してるみたいでした

小屋よりさらにちょっと奥に行くとイチゴ狩り体験のできるところがありました
体験なんで摘み放題じゃなく、100gまでで300円
その日の入場数が決められているようで人数が達したら時間前でも終了らしいです
見るだけ見て次へ出発~
そいえば、ここでもスタンプラリーやってる人を発見!
自分がスタンプ押してちょっとしてから、きました
結構やってる人いるんだなーって思ったり…


次は「びわ湖大橋米プラザ」
草津を出てびわ湖大橋米プラザに向かってる道中、うしろにバイク2台がついて走ってたんですが、ブンブンふかして超うるさかった!
バックミラーでみてみると赤い上着を着てた人がどうみてもおっさんにしか見えなかった…
白い上着を着てる人は若そうだったけどそれでも20代くらい(24~27くらいの感じにみえた)
ちょっとイラッとしつつ先へ進みー
有料道路に乗らなきゃいけなかったんで途中で左折
バイクはまっすぐ行ったんでそこでやっとお別れ!
有料道路は軽は150円でした
ここの道の駅は車が満車で停められずで、大型の車が停めるとこが1ヶ所空いてて、そこに停めました…
他の車も大型が停めるとこに停めてたんでいいかなーって思い…
スタンプが見当たらずウロウロ
2Fの案内みたら2Fに置いてありそうだったんで2Fに行ってみたらあった!
スタンプを押してから1Fに降りてフードコートでお昼ー

食べたのは、近江牛コロッケ丼セット
食べて思ったのは、コロッケを卵とじしちゃだめだって事でした…
コロッケのサクサクがいいのに、卵とじにしたらヘニョヘニョになって微妙な感じに…
どうせなら、コロッケ定食にしたらいいんじゃね?って思ったり
お昼を食べてたから1時間くらい滞在してましたー
食べてお茶のんで一服してから出発~

次に来たのは「竜王かがみの里」
駐車場は結構車が多かったけど、ポツポツ空いてるところがあってすぐに停められました
建物に入ってすぐくらいのところにスタンプが置いてあったんで押して中をブラーッと見て出発

最後は「こんぜの里りっとう」
進んでいくと山を登っていく感じでした
途中、黒FITが前にいてすっげー遅くて超イライラ
え、なんでここで減速するの?ってところで減速しまくり
山を登っている途中でもいきなり減速するし
走れないなら避けろよ!!
途中、何度も抜きたかった…
道が狭いし前からくる車が見えないから抜くに抜けずで本当にイラッ
んで、そのFITも道の駅に…
ここの道の駅、閉まるのが早くて土日は16時に閉まる!
スタンプが建物の奥の方に置いてあって暗がりでスタンプを押して、ちょっとお茶でもしようかなって思ったけどレストランの時間も終わりそうな時間帯だったんでやめました
んで、足湯があるって書いてあったんで一旦、車にもどってタオルがたしか車にあったようなと思い確かめたらあったんで、タオル持って足湯へ~
足湯してた時に利用できる時間が書いてある紙が貼ってあるがあってみたら、15時半で終了とか
がしかし、15時半過ぎても足湯してる人が他にもいたんで自分もそのままいました
10分くらい足湯してから車に戻って帰る事にー
高速を使って帰るのと、使わずに帰るのどっちが早いかナビで見たら、使わずに帰る方が距離が短かったんで高速を使わずに帰ってきました
どこにでるんだろうって思って走ってたら信楽に向かって走ってたんで、上野に出るのか?って思ったら違った
途中、たぬきの置物がいっぱいあったんだけど、1ヶ所だけ何かいたるところにたぬきの置物が置いてあるところがあって何だあれ!って思った
柱っていうかそんな感じのところに横一列2段~3段くらいにたぬきがズラッと置かれてるし、塀の上にもズラッと並べられてるし…
あんなに並べる必要あるのか?と思ったり
そんなこんなでずーっと進んで行くと、これってあやまの道の駅のとこにでるのか?と思ったらそれも違った!
通りすがらにあやまの道の駅のとこを通るならもくもくファームで足湯のんびりしてこようかと思ったんだけど、出たところが、あやまの道の駅よりだいぶ手前だったんで、めんどくさいからやめてそのまま帰宅することにしますた
ここからだったら、大山田工業団地がある方から帰った方が近いなーと思って森精機に通ってた時に通ってた道を通って帰ってきましたー
途中、すっごい遅い車が2台いて邪魔だったから抜いてきますた
ナビの自宅に着く到着時間が18:18ってなってたけど、着いたら16:50ですた
ナビは何か違う道を案内し続けてたからそのせいだろうけど、どこを通って帰らせようとしてたんだろうか…
まぁ、自分が帰ってこようと思ってた時間に帰ってこれてよかったー
またそのうち、滋賀の行ってない他の道の駅をまわってきたいなー
家から近いところは全部まわったしー

あー、それにしても出かけたら気分が少しスッキリしたかも
毎週末でかけてばかりでしんどいから、昨日は雨だったのもあって家でずっと寝てたけど、だるいのなくならないし気分も微妙だったんで…
やっぱり自分は家にずっといるだけじゃだめなのかなぁと思ったり

さて、次はいつ行こうかすらー
まわる場所も決めなきゃなー
Posted at 2011/04/24 18:12:20 | コメント(0) | 道の駅 | 日記
2011年04月16日 イイね!

飲み会前に軽く1杯でも

飲み会前に軽く1杯でも久々に電車で梅田まできましたーん( ̄∀ ̄)
飲み会まで時間もあったんで、前から気になっていた、『ほにや』というお店に行きました
阪急百貨店に入ってるんで行ったら店が小さすぎで欲しいものあらず
本店は高知にあって店までなんて行けないから通販しかないか…

がっかりして阪急百貨店をでてから、梅田にHUBあったのを思い出し行ってみるかーて感じで移動
しかし、どこにあったか覚えてなくて、たしかあそこだったような?と思ったとこ行ったらBeeだったり(^_^;)
あれー、どこだっけ?と思ってナビウォークで調べたら阪急梅田駅の近くとか…
移動してHUBにー
店せまーい(*_*)

飲み会まで1時間近くあるから軽く1杯中(⌒~⌒)
ハッピーアワーの時間帯だから半額のモスコ飲みつつポテトもぐもぐ
あまり飲むと飲み会で飲みたくなくなるから、この1杯しか飲みませんw
早く飲み会の時間にならないかすら?
Posted at 2011/04/16 18:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月16日 イイね!

今日は飲み会~

今夜は大阪で久しく飲み会に参加~
イタリアンを食べながらの飲み会(・∀・)
最後のパスタが食べ放題らしいんで、それも楽しみですw
写真を見る限り、お店の感じがいいところなので、今日の飲み会で料理がおいしかったら、そのうち個人的に食べに行きたいですねー
飲み会でワイワイするのもいいけど、ゆっく料理を楽しみたいw

今日の飲み会は40人くらいだそうで、参加者リスト見てみたけど、知ってる人はほとんどいなかったり
まぁ、知ってる人がほとんどいない状態なんで、1次会が終わったらさっさと帰れそうでいいんですけどねー
知ってる人が多くてかつ、よく話をする人だと久々だからもっと話とかしたいなーとか思って帰りたくなくなるので(--;

さて、夜は迷わずに店まで行けるだろうか…w
まぁ場所はわかってるんだけど、行く用もなかったから行った事のない建物だったりするんで…
そして、大阪駅が何かすごい変わったって言うのをつぶやいてた人いたんで、どうなってるのかとかとか
自分が前に大阪駅で降りたのいつだ…
その時は、大阪駅は常に工事中で行くたびに何か通れたり通れなかったりした道があったりしたけども
まぁ、変わったって言っても原形を留めてないなんてことはないだろうから大丈夫だろう
特に地下なんてそんなわからなくなるほど、変わる事もないだろしねぇ
駅周辺は地上よりも地下のが歩きやすい、たまに間違う時もあるけど
信号が長いから待ってるの時間の無駄だしね
Posted at 2011/04/16 12:43:45 | コメント(0) | 日記
2011年04月15日 イイね!

今更気付いたり

大宇陀の道の駅が、あきのの湯のすぐ近くに合ったのを全く気付いてなかった
親父に聞くまで…
近畿のスタンプブックを昨日プリントアウトしたんで今度、室生・針TRS・大宇陀とスタンプ集めてこようかなーとか思ったり
ついでに御杖も
それとは別の日に、吉野にある道の駅が3つだか4つだかあるから、回収してこようかすら?
帰るのめんどくさくなったら、吉野のばーちゃんの家に泊まればいいだけだし(・∀・)
じーちゃんの1周忌以来、ばーちゃんのところに全く行ってないしなー
行っても何もない、行ったら毎回毎回ウザイ(結婚早くしろだとか、孫の顔を早く見せろとか)から、行きたくもないんだけど
たまに、気が向いて超久しく顔を見せた時でもそんなだから、行くのも嫌になってるんだけど
んー、また気まぐれで顔だししてウザイ事を言われるのも嫌だからやめとくべきか
気まぐれでたまに顔見せくらいしようかとか思っても行くべきじゃないな
近畿のスタンプは回収する期間が決まってるから、それまでに集めないとーって感じだけど集まる気が全くしない…(--;
兵庫とか大阪なんてそんな頻繁に行けないしのー
福井もなぁ…
てかさ、なんで近畿に福井が含まれるの?おかしくね?
福井って近畿じゃないよね?何で近畿に入ってるのか…


さて、明日は梅田でチーズフォンデュ食べながらの飲み会だから、いっぱい寝て疲れを取って体調を万全にせねばー!
昼間にUSJ行こうかと思ったりもしたけど、たぶん行かないかもなぁ
今の時点でUSJで時間つぶししようって考えがほとんど0に近い状態だったりするし
USJ行ったら無駄にお金使うし!
明日は行けば友達と遭遇するかもーだけど、結局友達に去年のクリスマスバケツを明日に渡すかどうかメールしなかったしなー
今回はもういいや…
夕方過ぎくらいに着く感じで梅田にでてー、梅田で集合時間まで飲むかね(・∀・)
久しくHUBにでも行くかねー
梅田のHUBは行ったことないけど
夕方に行けばたぶん、ハッピーアワーの時間と重なるだろうから、30%~50%OFFで飲めるはずw
飲み会前に飲んでくるなって書いてあったけど、飲み会の飲み放題なんて頼んでもくるのが遅いし、飲みたいの少なかったりだからねぇ
事前に自分の飲みたいものをいくらか飲んで、本番は適当に何か飲んでるほうがいいゎw
それと、明日は1次会が終わったら帰る!
いつもダラダラ終わるまでいたりしてるから、たまには終電までの間に帰らないとねぇ
Posted at 2011/04/16 03:42:05 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「帰宅してリビングで休憩中。持ってきた荷物も片付けないとなー、でも暑くて汗が引かないから汗が引いてからやろう。。。」
何シテル?   09/06 16:41
PCと携帯がないと生きていけません… 特にネットできない環境にはずっといられません… 映画が好きなのでみたいものがあればちょこちょこ映画館まで行ってたり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/4 >>

     1 2
34 5 6 789
10 11 12 1314 15 16
17181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

Ingleside Cafe 
カテゴリ:気になるお店・好きなお店
2010/09/20 22:46:49
 
中華レストラン とっきん亭 
カテゴリ:気になるお店・好きなお店
2010/09/20 22:33:18
 
一鶴 
カテゴリ:気になるお店・好きなお店
2010/09/20 22:26:04
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
まだまだ初心者デス
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
オデッセイが完全にダメになる直前と車検切れ間近だったから買い替え 新車買って親父はニヤニヤ

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation