• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまちん@BRZ-Rのブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

失礼しました。

失礼しました。本日は、しこたま楽しんだMOMOのステアリングを純正に戻すために
またしてDラーにお邪魔しました。

純正戻しの間、次期相棒のお化粧について下調べ........
結果は?お楽しみに(爆)

しばらく相棒とご対面していると......
今日はたしか..........



というわけで、アバルト君と最後のロングドライブとして、
凛の会の全国オフへ突撃!!!! (爆)

大阪から名古屋まで約2時間30分の道のりでしたが、何事もなく無事到着



すでにオフ会は、お話タイム!
インプもいっぱい!

突然お邪魔したのにもかかわらず、温かく迎えていただいた事を感謝しております。

#登場シーンは、すこしやりすぎましたが........
(少々反省しております)

少しですが、オフ会風景です。

インプが勢ぞろい!


こちらもインプがいっぱいです。


WRカーとニュルカーです。
はぁ~やっぱり恰好いいなぁ~

愛車を引き連れて参加したかったですが、今回は一般客として?
オフミの雰囲気を楽しむことができました(笑)

そして、無事MoToさんに「すばるどうでしょう」をお渡しできたので
本当に良かったです。(^^v




早く土曜になってほしい!
そして早く...........(爆)

Posted at 2010/11/28 20:33:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年11月27日 イイね!

挨拶

ようやく、次の相棒に今日挨拶をしてきました。
(@⌒ο⌒@)b ウフッ

新しい相棒は?

これではありません(爆)

たまたま、通りかかかったレッドなディーラーでオッチンしておりました。
これが3.8Lの怪物かぁ~なんて、相方と見とれてしまいました。

せっかくなので........試乗はできませんでしたが
パンフをもらっちゃいました(笑)
本当は、DVDが貰えるそうです(爆)



その後、本当の新しい相棒と対面するためにDラーへ
夕焼けのまぶしい中の相棒です。

遠い所よくここまで来てくれました。
それにしてもリアのラインと、フェンダーの迫力がたまりませんなぁ

相方:やっぱりOZかなぁ
私: ゴールドが合いそうやね
娘:ホイールとフェンダーのクリアランスに指を突っ込んで
  「4本!!」
等と会話をしていたかどうかは........ご想像にお任せします。
Posted at 2010/11/27 19:04:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月23日 イイね!

今回も

やはり、インプにはステッカー・・・・・・・・・・我が家の風習?(爆)
そこで、今回も相方にお願いしてしまいました(爆)


相方に発注した物は
STI Performance ・六連星・MOTUL

まずは、白と黄色を作ってもらいました(笑)
WRブルーに合う色を貼るつもりです。



どうでしょう好きの我が家としての 必需品です(笑)



そして、もうひとつ........ニュル最速セダンとなったC型なので
記念にニュルステッカーを......ポチッとしてしまいました

納車日にでも貼るとしますか
うまく貼れるかわかりませんが.......(自信ないなぁ)
Posted at 2010/11/23 19:48:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月21日 イイね!

親父の分まで楽しんでね

親父の分まで楽しんでね←あ!ザックだ!












明日は、娘の遠足!
残念ながら明日の空模様は、少し悪そうです。

遠足の場所は、私も小学校の時に行く予定だったアサヒビール工場見学!

なぜ行く予定だったかというと、この時の私は今では考えられないぐらい
病弱で体育も全て見学でした
病気を治すには入院しないとダメと主治医から宣告されたらしく、
遠足の日に入院したために 参加できませんでした。

そのおかげでWRXを運転できたりできるのですから、
今では両親に感謝しています。
娘よ、親父の分もアサヒビール見学を楽しんできておくれ!


そこで、何とか娘に見学を楽しんでもらいたいと思い、雨対策を考えましたが !
やっぱり、雨合羽しかない!
しかし子供用の雨合羽が我が家に置いていない!

というわけで、雨合羽入手するためにサンシャイン神戸へ!
#なんで、サンシャインなんだろうなんてことは言わないでください(爆)

道中、ポルシェがわんさか(といっても11台ですが)
カイエン6台・GT2 3台・パナメーラ2台
そのうちの1台のパナメーラは、めちゃくちゃチューンしておりました
なぜか、我が家の周りには、パナメーラの目撃率がかなりあります。
#気にしているせいでしょうが(爆)

無事、雨対策グッズも入手できました!(よかったよかった)

しかし今日のR171の多さはえげつなかったですね、
紅葉を見に箕〇方面へ行く車で大渋滞!
牧落通過するのに約一時間!あり得ません


この週末は、DラーでしこたまWRX三昧
今日は、ABARTH三昧

今日のドライブで我が家のABARTHですが
納車されて、たった3ヶ月で7000kmを超えました(爆)
私のカーライフの中で、一番濃いと思います。
納車までしこたま楽しみたいですが、あまりむちゃもできないし.....
少し複雑ですが、うまく楽しみたいと思います。

納車まであと13日





#P.S
そうそう、昨日のことなのですが、竹やり出っぱという絶滅危惧種に
遭遇しました!
若いお兄ちゃんが運転されていました!
#あんまり無茶しないでね
Posted at 2010/11/21 22:44:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | その日の出来事 | 日記
2010年11月20日 イイね!

待ち遠しいですなぁ

待ち遠しいですなぁ







今日は、アバルトの純正戻しの作業が完了したとの連絡を受けて
代車のレガシィをお返しにDラーへ行ってきました。


Dラーへ向かう道中AWDをしこたま、楽しみました。
コーナーリングがもう楽しくて楽しくて



WRXだったらどんなに楽しいのだろう!
そんな思いを秘めながら.............Dラーへ




到着してから、今後の日程を話し合った後、帰り際に営業さんから
有る書類が必要なんですが 今日とりに行ってもいいですか?
との事!

私:「だったら今から取りに帰ってきますよ」
    「その代わり......GVFかして?」
(#`▽´)y-゚゚゚(無理だろうなぁ~)

営業さん:いいですよ!(きっぱり)
ゲホゴホ◯o.((>o<。)))v-~~~(マジかい)

というわけで、GVFをお借りしての枚〇-吹〇往復試乗会!!!

2.5L ターボの破壊力!さすがです。
ですが、ATの変速の感覚に慣れているはずの相方が、
なぜが車酔い.....
相方曰く! GVFもいいけど、やっぱりMTがいいそうです。
#顔青ぉ!.......(怖||||)

GRFを所有していた私としては久しぶりの感覚!
しこたま楽しみました!
また乗せてね(^w^)



無事書類も営業さんに渡した後、今度は納車日についてのお話合い
今のところXデイは..................


12月4日の予定(爆)

しばらく、ホットな紅茶をちびちびしていると

営業さんから
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇なんですよ!
それと〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇もあるんですよ!
(゚ロ゚;)エェッ!?


ですが、もうすでに弄りのイメージができている私にとっては
..............とはいうものの
ずるい…llllll(-_-;)

ふぅぅぅぅぅぅぅぅんだ!
ぜんぜんうらやましくなんかないやい!
マ、マズイ・・・ (×.×)y-~~~


本日の出来事とチョイぼやきでした(爆)
Posted at 2010/11/20 23:27:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | その日の出来事 | 日記

プロフィール

「多賀SA到着!
晩飯!
ふぅ〜(;^_^A」
何シテル?   09/15 20:39
これでGF型WRXから数えて8台目のSUBARU車です。 まだまだBRZはわからない事ばかりです。 R32型のスカイラインGT-S以来のNA!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 123 45 6
78910111213
14151617 1819 20
2122 23242526 27
282930    

リンク・クリップ

CARLIGHT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/12 10:16:14
 
IPF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 22:29:40
 
エーモン工業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/02 20:39:40
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
憧れの、赤いスポーツカー 跳ね馬くんバージョンにしてみました。 #ほんのお遊びです。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010/12/04に無事納車されました。 やはり、落ち着きます。(爆)
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今回いろいろな諸事情により 8/7に新しい相棒になりました!
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
我が家を守ってくれた勇者です。 本当に短い間でしたがめちゃくちゃ楽しかった ありがとう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation