• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまちん@BRZ-Rのブログ一覧

2010年12月30日 イイね!

本当にお世話になりました

本当にお世話になりました












もう残すところ、あと一日となりました
今年は、転職から始まり
10年以上お付き合いしていたSUBARUからイタリアンに乗り換え
そして、この年末にSUBARUに戻るという公私ともに
激動の一年だったと思います。

乗り換えた車はというと
WRX STI GRF → AlfaRomeo Mito → ABARTH 500 → WRX STI GRB
でした。

(2009/3~2010/2)
約11ヶ月の間でしたが、もうあほみたいにいじくり倒して
しまいました。
2.5Lターボ(AT)ですが、GRBに負けないぐらいの
加速感があり、そして楽ちんで楽しい車でした。
ですが、リーマンショックから経済事情の悪化により
乗り換えをよぎなくされました。

(2010/2 ~2010/7)
AlfaRomeo Mito はスタイリングそして乗り心地ともに
申し分の無い車でした。
しかしながら、あの忌まわしい事件で降りることになりました。
1.4Lターボですが、インプにも負けないぐらいのあの加速感は
すごいと思いました。

(2010/8~2010/12)
事件の結果、Mito号は復活できないとわかり
今度はABARTH 500です。
この車も1.4L ターボです。
こ奴は、Mitoをジェントルマンと例えるなら
じゃじゃ馬です。
ですが、すごく扱いやすいくるまでした。
しかしながら、家族の事情によりこれまた乗り換えることに....(爆)

(2010/12~現在)
イタリアンに負けない楽しい車と言えば?
やっぱりインプレッサでした。
C型にマイナーチェンジしたインプ
GVにするかGRにするか悩みましたが
おっさんには、GVのあのデカイ羽が少し.......
というわけで、GRBを選びました。

結局、私選んだ車は全てハッチバックでした(爆)

--------------------------------------------------------------
今年乗った車たち(試乗車も含む)
国産
■SUBARU
レガシィ(GT系)
フォレスター(S-エディション)
WRX STI(GRF・GVF・GVB・GRB)
マッチー号(Spec-c)
営業担当さん号(Spec-c)
トレジア
■三菱
EVO 10
■日産
エルグランド
ジューク
ティーダ
マーチ
■HONDA
CR-Z
Fit
■レクサス
IS-250


インポート
■Alfa Romeo
Mito
159
147
145
■FIAT
500
プント
ABARTH 500
■ルノー
ルーテシアRS
■シトロエン
DS3
■アウディ
A3
TT
■BMW MINI
MINI1.2?だったかな(爆)
■VW
GOLF GTI
シロッコ TSI
■プジョー
RCZ(1.6L T)
3008(1.6L T)
--------------------------------------------------------------
来年は、自分なりのインプに熟成させていければ
いいなぁ~なんて思っております。

皆様にとって、来年もいい年であります事を心より
お祈りするとともに、今年一年の総括とさせていただきます。



今年一年
本当にありがとうございました


折角洗車したのに、今日は雨、明日は雪?
#そして今年最後のちょいぼやき(爆)
   でした
Posted at 2010/12/30 23:54:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | GRB C型 | 日記
2010年12月29日 イイね!

年末休暇初日

本日は、年末休暇の初日!

「どうしてもドライブがしたい」そういう気持ちがあったので
買い物がてら神戸へ

ハーバーランドでお買い物をした後、まっすぐ帰宅するつもりでしたが
陽気も手伝ってか、大津プリンスホテルでお茶おば・・・・・・(笑)


家族で、美味しくいただきました!!

帰りは、少し遠回りをして帰宅するつもりでしたが
そのまま帰ってしまいました(爆)

慣らしも済んで、少しだけ回してみました。
感想は?

癖になりそう(爆)

明日はどこいくべかなぁ~
Posted at 2010/12/29 18:25:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月23日 イイね!

最悪

最悪

どこぞのおバカさんに
やられました

ドア
パァァァァァァァンチ



あほらしくて、詳細に書く気にもなれません



しかしながら、これだけは言っておきたい

子供を乗せてから運転席に乗れってぇぇぇぇの


( ̄へ  ̄ #

Posted at 2010/12/23 19:42:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月18日 イイね!

慣らしを終えて

慣らしを終えて














ほぼ慣らしを終えて、1000k点検及び、スロコン導入を決定!
そして、Dラーへ突撃
正直C型のGRBに適合するか不安でしたが、物は試しに付けてもらいました
#先陣切っちゃれ!

先日BLITZさんに聞いたところ、GVBは適合確認できています。
と聞いていたので、問題ないとは思っていたのですが、いけたみたいです(爆)

作業中、娘の希望でトレジア試乗
#正直いい脚してますアレ!
#大きさもほどほどで、扱いやすいと来ている

その後、Ts、SpecCの情報をば......
#んんんんんん(爆)

無事、装着、点検、洗車すべて完了!
早速ドライブおば


Dラーから、即第2京阪へ
早速SP1
む?

SP2
むむむむむむむむむむむむむむ
ドッひゃゃゃゃゃゃゃゃゃ

SP3
あかん

まっそんな感じですわ

スタートもスムーズで運転がすごく楽になった感じがします。
ですが!
燃費を考えると.....ですが(爆)

そして、相方のリクエストで、サントリーミュージアム、大阪市立科学館
に行くことにしました。

道中、スロコンをSP2に設定し、走行
ストレスを全く感じることなく「ドッカーン」
あっという間に到着

サントリーミュージアムでは、世界各国のポスターが展示されていて
我が家はとしては、結構楽しめたのではないでしょうか?

お次は、大阪私立科学館
娘と、科学についてお勉強、そして大阪の夜空を楽しみました
#プラネタリュウムですが(笑)

科学館の駐車場の隣では、即席のスケートリンクでしょうか
すごく賑わっておりました。



帰りは、池田線→名神で吹田まで
高速合流時にまたしても「ドッカーン」を体験
病みつきになりそう(爆)

Posted at 2010/12/18 21:36:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月18日 イイね!

無事 完了

無事 完了無事装着完了

Motoさんありがとうございました

( ̄▽ ̄)b
Posted at 2010/12/18 12:31:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRB C型 | 日記

プロフィール

「多賀SA到着!
晩飯!
ふぅ〜(;^_^A」
何シテル?   09/15 20:39
これでGF型WRXから数えて8台目のSUBARU車です。 まだまだBRZはわからない事ばかりです。 R32型のスカイラインGT-S以来のNA!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1 23 4
56 7 8 9 10 11
12 1314 15 1617 18
19202122 232425
262728 29 3031 

リンク・クリップ

CARLIGHT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/12 10:16:14
 
IPF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 22:29:40
 
エーモン工業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/02 20:39:40
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
憧れの、赤いスポーツカー 跳ね馬くんバージョンにしてみました。 #ほんのお遊びです。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010/12/04に無事納車されました。 やはり、落ち着きます。(爆)
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今回いろいろな諸事情により 8/7に新しい相棒になりました!
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
我が家を守ってくれた勇者です。 本当に短い間でしたがめちゃくちゃ楽しかった ありがとう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation