• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月22日

APチャレンジ走行会(整備は重要編)

APチャレンジ走行会(整備は重要編) 今日は初めてサーキットに挑戦してみました。
場所は大分のオートポリス、鹿児島の自宅から
約4時間かけて行って参りましたよ~。
目標は無事帰還!タイムは関係なし!だって絶対遅いから!
ムダに文章長いですがサーキット初心者の一日をお楽しみください。

前日はほとんど眠れず(笑)開き直ってテンション高いまま、夜明け前に出発!
案の定、着くころにはすでにヘロヘロ、何処に車を停めていいのかわからず一人でパドックをウロウロ(爆)  恐ろしい爆音のZやフォーミュラカーが並んでいる光景にガクガク、ブルブル「あんな化け物マシンと一緒に走るのか?」どんどん不安に・・・ 
常連そうな人に聞くと優しく教えてくれて無事入庫!(見ず知らずのお方、感謝です)

とりあえず、ボンネット開けてオイル量見たり、タイヤの空気圧調整してみたり・・・
完全に雰囲気だけですけどね!!
何を点検すれば良いのかもわからずただの暇潰し状態←コレが本日の最大の失敗

しばらくすると、長崎のjawayさんが隣りにご入庫!初めてお会いしましたが、イメージ通り(?)紳士的な方でいろいろ教えていただきました♪こんな若造の話に付き合ってもらって有難う御座いました。
フォーミュラはスポーツ走行枠で走るとのこと、そりゃそうだよね~俺のようなドシロートと並んで走ったら危なすぎるわ~

そんな感じで話しているとTORAMAさんご到着!少し話してすぐライセンス講習へ「いってらっしゃい」忙しそうだ(汗)

走行枠の時間がせまり、どんどん現実感が無くなっていく中、ついにコースイン!
まずは慣熟走行2周、その後一度パドック横に並んでからフリー走行スタート!
前半はコースを覚えるためにゆっくり走るつもりが(汗)周りのプレッシャーに押されて早くも泣きそう~
しかも、いきなりZの速そうな人が1コーナーでコースアウト!イエローフラッグ振られる、その土煙を見ながら自分涙目(すでに戦意喪失)コースラインもフラッグの意味も真っ白になる・・・あぁぁorz
その後、雨が若干降り始めてコースアウトする車両が数台続出!!
結局前半の30分は何もできずビビリながらピットイン
水飲んで深呼吸して少し落ち着きを取り戻す、すると少しタイムを出そうと欲が出る。
しかし、再コースインしたその周回から警告ランプが点灯!なんじゃコラー!?
水温だけがどんどん上昇し、仕方なくハザードつけてクーリングすること数回。
最後までまともにアクセル踏めずに終~了~

・・・いいけどね、冒頭の目標はクリアしたから・・・・・・・・・嘘です。クヤシイデス!!
あぁ~俺のアホ~ ラジエーターぐらい見ろよ~液少ないじゃん!?

楽しかったけど、このままでは終われない次はリベンジだ!
少しは整備の勉強もしないとね(汗)
※こんな「へたれドライバー」でもプロカメラマンが撮るとカッコイイから不思議
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/22 23:13:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おつかい🚗
chishiruさん

OPON工房ちりめん大葉🌱
zx11momoさん

★いつもは奥多摩湖に集まる中高年が ...
マンネンさん

【 カナ文字 】
ステッチ♪さん

夕張メロンまつり!
hokutinさん

工場跡地はやっぱりマンション!
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年8月22日 23:45
お疲れ様でした!

今日は、ある意味、荒れてましたかね?
完全な降雨になれば、慎重になるところ
でしょうが・・・小雨降り始める、
の繰り返しだったような・・・

でも、楽しくなかったですか?!

私もですが、事前整備は重要です!ね!

※帰路高速で、すぐに油量警告灯つき
 そのまま、コンプライアンス走行しました!
コメントへの返答
2009年8月22日 23:55
お疲れ様でした!

いや楽しかったですよ!
いろんな意味で勉強になりました。

今日はじめてDSCの恩恵に気がつきました!?(笑)

車両点検ぐらい出来なきゃ ですね!

※私も予想通り警告灯と戦って帰りました(汗) それと、さすがに眠かったです(爆)
2009年8月23日 0:38
お疲れさまでした〜。
余り話する時間も取れず申し訳ありませんでした。
帰路で結構降ったのでちょっと心配しましたが、やっぱりオートポリスも雨降ったんですね。
コメントへの返答
2009年8月23日 0:45
今日はありがとうございました~

自分達のが終わる頃に本降りになりましたね。結構、常連さんが突っ込んでおりましたよ~

また今後もよろしくお願いしま~す
2009年8月23日 18:19
せっかくのサーキットなのに全開走行出来なくて残念ですね。
コメントへの返答
2009年8月24日 0:27
いや~まったく不甲斐ないです。

超ビビッてました(爆)
また懲りずに挑戦したいです。

ー道ーさん頑張ってください。
2009年8月26日 19:08
はじめまして♪
こんばんは~しゃーるといいます。
APチャレンジお疲れ様でした♪
TORAMAさんがご一緒だと心強かったのでは!
サーキットでのクルマの警告灯は怖いですねぇ~
涼しくなったらご一緒する事もあるかもですね
そのときは宜しくお願いしま~す♪
コメントへの返答
2009年8月26日 23:09
はじめまして!
しゃーるさん いつもブログ拝見しております。ロムってばかりでスンマセン(汗)
いや~本当に二人の先輩がくるまで心細かったですょ~(泣)
警告灯出た時はパニックでした(笑)タイヤのナットも緩んだ状態でした(滝汗)地元帰ってから、整備士の友人にずいぶん説教されました(あたりまえですね)反省

ご一緒できる機会があれば是非よろしくお願いします♪
その時まで練習&勉強に励みます。

それでは、ごゆっくり(でもなさそうですが・・・)鹿児島旅行ご満喫くださ~い♪

プロフィール

「京都一人旅なぅ」
何シテル?   02/21 10:28
なんとなく復活、皆さんヨロシクです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
鹿児島でオープンカーは目に染みるぜ!(灰がw
マツダ RX-7 マツダ RX-7
仕様内容(途中) ・MAZDASPEED 2ウェイLSD ・TEIN HE車高調 ・不明 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
高回転なNAロータリーは気持ちよく走れて楽しい車でした。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation