• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっき~~@温泉マイスター修行中のブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

2号機は入院しました

そういえば先月、魔○リーナさんが来ていた気がする(ご挨拶




今日は10月の第一日曜日。

サンデーランの日ですが台風18号が近づいてきているんですよね。


朝から雨降ってるし、台風が近づいてきているし、こんな日にエコパに来る変態なんて…











いたww



長靴に履き替え、midocoさんのラパンの中で雨宿りw

しかし雨はやまないので駐輪場でしばしダベったあと、さわやかへ。

11/16か(謎


さわやかった後は2号機入院のためアールズへ。

2号機のクラッチがあぼーんしたのでモンスター→モンスターに交換です。
もちノンアスで。

マイスター戦に向けて準備しないとね。
もちレッスンクラスですw

iPhoneじゃなかったか(謎
Posted at 2014/10/05 23:04:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2014年10月05日 イイね!

週末は岡崎でつ





みーーーたーーーなーーー




先日の予告どおり?

岡崎市に行ってきました。


行った先はここ!




え?わかんねーよって?

そうです、ぶどう大好きMっき~~氏が向かったのは岡崎市でもぶどう狩りで有名な地区の駒立ですw


岡崎で降りたら東名の側道を通ってすこーし峠へ。

ぶどうの観光案内所に行くと「ココへ行け」と指示されるので案内されたところへ。

かわいいワンちゃんがいるぶどう園です。


料金を払って畑へ。
おばあちゃんにかごとハサミを渡され、こうやって切るんですよーとレクチャーを受け、いざぶどう狩り開始!


色づきだけで選んでしまうとけっこう固かったり、ちょっと酸っぱかったり、ジューシーさが足りなかったりとなかなか甘くて柔らかいぶどうを選ぶのも難しいですね。

なんとなく分かったことは色は濃い方が良さそう。実を触ってみてプニプニするくらいが良さそう。実が落ち始めるくらいの方が熟していておいしそう、ということですかね。

結局6房くらい食べました。



食後に向かったのはココ!



岡崎市でも家族連れが訪れる癒しのスポットです。

ここは市が運営している無料の動物園があるんですよね。

当然、規模は大きくないんですがゾウもいますし、時間帯を選べば動物とのふれあいタイムなんかもあってまさに現代人の疲れ切った心を癒せるスポットなのです。


動物で癒されたあとは楽の湯へ。


泉質としてはカルキ臭があるしヌルッとしてないので温泉っていうよりはスーパー銭湯?っぽいのが残念ですが規模は大きいのでいろいろと楽しめますね。


お昼がぶどうだったので夜はガッツリ焼肉です。



超盛りのこのボリュームは焼肉和楽を思い出しますなw

Posted at 2014/10/05 22:40:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2014年10月05日 イイね!

静岡ラーメンフェスタ2014



どうも、9/27にモビリタで総合トレーニングⅡを予約したのに、入金したと思い込んでいて予約キャンセルになったそそっかしいボクですw


悔しいので静岡市で開催されていた「静岡ラーメンフェスタ2014」に行ってきました。

週5でらめーんを食べている○○○さんも気になるイベントかと思います、はい。



静岡市の駅地下パーキングが目の前で満員御礼という不運を乗り越えつつ、意外とあっさりパーキングを見つけるw


そこから青葉シンボルロードへと。



お、やってますやってます。


お昼ちょっと前に着いたのですが、ドゥエ・イタリアンはすでに120分待ちとか…orz


とりあえず気になっていた麺屋 燕の特製鶏白湯しょうゆを食すことに。
この時点で45~60分待ちです。

ちなみに出店しているのは…
()内はメニュー名
・大勝軒みしま (ド煮干し2014)
・バカ盛りラーメンTABOO (GTO(グレート・タブー・オリジナル))
・麺喰いkakeru (磨きをかける豚骨魚介ラーメン)
・麺屋 めん虎 (塩くまラーメン)
・麺屋 燕 (特製鶏白湯しょうゆ)
・肉玉そば おとど (肉玉そば)
・違う家 (魚介家系ラーメン)
・黄金の塩らぁ麺 ドゥエ・イタリアン (らぁ麺フロマージュ)

列に並んでいましたが意外と早く40分ほどでありつけました。


姉妹店の燕かえしの鶏白湯ラーメンに近い味ですな。
醤油とのマッチングもなかなかです。

サークルKでも個数限定でカップ麺として発売されたみたいなので気になる○○○さんは是非どうぞww
http://www.circleksunkus.jp/system/__upfile__/pressrelease/p2682.pdf


まだお腹に余裕があったのでドゥエイタリアンに並ぶことに。

列は少し解消されましたが、やはり40分くらい並びましたね。



鶏ガラスープに真ん中の白っぽい物体は何とチーズ!
食べてみるとラーメンというよりはパスタ?
チーズ好きにはたまらない一品です。

お腹いっぱいになったところで食後のデザートは豊橋市のジェラートサンタで梨のシャーベットをいただきました。


総合トレーニングⅡに参加できなかった悔しさを何とか晴らすことができましたとさw
Posted at 2014/10/05 21:31:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「昼は鎌倉パスタで柔らか牛モモ肉のボロネーゼ」
何シテル?   05/05 16:51
2009年4月12日にZC31Sが納車になりまして、全国走りまわっております。 (2009年7月25日現在で12000kmオーバー) (2010年1月1日現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

スイフトマイスター戦 ~たたかうおじさん~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 12:26:12
YBM2015募集開始します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/18 09:19:57
YBM2014HPをフルオープンしました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/16 00:10:04

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 初号機 (スズキ スイフトスポーツ)
09/04/12 納車 通称「イエローブレット号」、「初号機」、「一号機」 基本、土日の ...
スズキ スイフトスポーツ 2号機 (スズキ スイフトスポーツ)
10/06/21購入 通称「2号機」 アルト(HA23V)からの入れ替えで購入。 現在所 ...
その他 その他 ありんこ (その他 その他)
電源不要のエコバイク! 携帯電話の充電が可能! 多彩なトレーニングメニュー 体力評 ...
その他 その他 その他 (その他 その他)
ハイドラ用です 代車だったり、会社のクルマだったり、はたまたクルマではなかったり。 開け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation