• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっき~~@温泉マイスター修行中のブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

今月の雑誌発売日

今月の雑誌発売日今日は仕事帰りに行きつけの本屋さんで雑誌を買ってきました。

今日買ったのは…

・ベストカー

・CARトップ

・マガジンX

・REV SPEED


それからDVDも買いました。

・君に届け(プレミアム・エディション)


いつものことですが、ポイント2倍デーでお得ですw


帰ってきてからは、「君に届け」のDVDを一気見しました。
ええ話すぎて、オヨヨ(((ρT-T)ρ と泣いてしまいましたww

いやぁ、年とると涙もろくていけませんなw

はい、けっこう義理人情に弱いですww


一応「君に届け」のストーリー解説をしておきますと…

長い黒髪と陰気な見た目のせいで「貞子」と呼ばれ、クラスメイトたちから避けられてきた黒沼爽子(多部未華子)。しかし、高校に入学し、明るく爽やかで男女問わず人気のある男の子・風早翔太(三浦春馬)と同じクラスになったことから、爽子の毎日は少しずつ変わっていきます。



とある番組で紹介されていたのですが、ダイジェスト版を見ただけでオヨヨ(((ρT-T)ρ状態だったのでw
つい買ってしまいました(^^;)

こういうのは学校の授業なんかより大切なことを教えてくれていると思います。

少女マンガとしては異例のヒット作でアニメにもなっているようですし、気になる人は是非買ってみてくださいねぇ☆



それでは次週をご期待ください。


サイナラ。

サイナラ。


サイナラ(違ww
Posted at 2011/03/31 01:00:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年03月28日 イイね!

姉さん、事件です。 もとい 旦那さん、事件です。ww

姉さん、事件です。 もとい 旦那さん、事件です。ww昨日の日曜日はかんた、さんが納豆を取り付けに来られるということでお昼過ぎに某所に向かって出発。




まぁその辺の詳細についてはヨメフトさんのブログで書かれていますので…




  割愛(エ


で、話は変わって…

近くの駐車場でおきぞぅさんの作業を生温かい目で眺めていた時に、ふと2号機のナンバープレートアジャスターを触ると…


グラグラ(オイ

((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル



どうやら、冒頭の写真にある内六角ボルトで固定していたところが外れて無くなっていたとか…(汗)

旦那さん、事件ですw



結局無い物は無いので、フツーにナンバープレート装着して終了(^^;)

気付いてよかったわぁ~、助かりましたm(_ _)m


で、おきぞぅさんから


こんなモノを託されたので2号機に軽モディファイですw


あぁ、2号機の方向性が見えない…ww



かんた、さん 遠いところお疲れさまでした~(^^)
チー浜の皆さんもお疲れシター☆
Posted at 2011/03/28 01:20:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年03月25日 イイね!

ハチドリのひとしずく

ハチドリのひとしずく今回はちょっと真面目なお話です。



ちょっと古い話ですが、タイトルを見て分かった人もいるでしょう。




確か、数年前に環境問題が取り沙汰されて話題になった時期のことです。

『ハチドリのひとしずく』という南米のアンデス地方に伝わる話。




              森が燃えていました

森の生きものたちは われ先にと 逃げて いきました

       でもクリキンディという名の

      ハチドリだけは いったりきたり

   口ばしで水のしずくを一滴ずつ運んでは

       火の上に落としていきます

        動物たちがそれを見て

  「そんなことをして いったい何になるんだ」

         といって笑います

      クリキンディはこう答えました


   「私は、私にできることをしているだけ」


                     出典・「ハチドリのひとしずく」 光文社刊



今でも地球温暖化や異常気象などが話題になりますが、環境問題と言うのは誰かが悪いのではなく、人間ひとりひとりの行いの積み重ねによって結果そうなってしまったものです。


今回の東日本大震災は国難と言っていいほどの未曾有の大災害で、直接被災していない人であってもそれぞれに考えさせられることがあったと思います。


例えば、義援金を被災地に向けて送ったりしても
「自分の義援金なんてこれっぽちも役に立っていないんじゃないか」
と、何も出来ない自分に脱力感を感じたり。


冒頭の物語の例えがここで正しいのか分かりませんが、こうした善意は決して無駄ではありません。被災地の方々の為に必ず役に立っています。
今、自分にできることをしているんだ、と胸を張っていいと思います。
ひとりひとりに出来ることには限りがあります。
でもたくさんの人が共感して行動に移せばそれは大きな力になります。


自分のことだけを考えずに、ちょっとだけでもいいので
「この買い物は必要ないんじゃないか」
「これはまだ在庫があるから今回は買わなくていいや」
「これは今使っていないからコンセントを抜いておこう」
と、被災地のことを考えてみることが大事なのではないでしょうか。

もちろん、余裕のあるところは経済を回していかないといけないでしょう。
何もかも自粛だ、不謹慎だ、節電だ、では回るものも回りません。
(そのための障壁が計画停電やら何やらありますが今回は敢えてここでは触れません)




冒頭の物語には結末があるのでしょうか?

それは、それぞれが想像してみるといいでしょう。
皆が共感して行動することで結果は変わってくるのですから。



周りに流されやすい日本人ですが、信念を持って行動しましょう。

その信念を貫くためには、経験が必要なわけですが過去にない大災害を経験したことで一部では水やらガソリンやら、不必要(と思われる)な騒動にまで発展していますが、これもある程度経験しておけばこのラインなら大丈夫、と見切ることができます。
もちろんそのためには同時に知識も必要なわけですが。。。


いつどんな時でも一度冷静になって判断すること。
客観的に見て、これは正しいのか、間違っているのか。


まぁそれが出来ていない自分が言っても説得力ありませんけどね(^^;)
Posted at 2011/03/25 23:59:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年03月18日 イイね!

ちょwwおまwww

明日は有休で休みです。

今月はあまりブログも書かないようにしているので、帰ってきてPVをチェックしてみると…

よしよし、今月は低め推移で…



なっΣ(´д`;)




ちょww

おまwww









何コレ( ゚д゚)ポカーン …


パーツレビューなんかうPしてないのに、これは…


何かの間違い?
新手のいやがらせでしょうか(^^;)
Posted at 2011/03/18 00:20:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年03月16日 イイね!

懸賞当たったんだけど…

懸賞当たったんだけど…さて、テレビも通常放送に戻りつつあるので徐々に通常ブログに戻していきます。

毎日毎日、地震のニュースばっかでは気が滅入ってしまいます。


実は先週、懸賞が当たっていました。

忙しかったので金曜日の夕刻以降にお届けしてもらうようにしていましたが、ご存知のように東北沖を震源とする巨大地震が!

帰ってきたとこで運送屋さんが到着したのでその場でサインして引き取ったのですが、部屋に戻ってからはテレビに釘付け。


当然、その日は懸賞の中身を確認する気にもなれず、翌日フッと気付いた時に開けてみたところ…


snap-onの90周年記念のドライバーセットが当たりました。

サイズは+がNo.3で、-が5/16です。


でも…
あんまり嬉しくないんだよなぁ~。
あんなにヒドイ地震を見た後じゃね…。



当選したのにこんなに嬉しくなかったのは初めてです。
Posted at 2011/03/16 00:06:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「昼は鎌倉パスタで柔らか牛モモ肉のボロネーゼ」
何シテル?   05/05 16:51
2009年4月12日にZC31Sが納車になりまして、全国走りまわっております。 (2009年7月25日現在で12000kmオーバー) (2010年1月1日現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   123 45
678910 1112
1314 15 1617 1819
2021222324 2526
27 282930 31  

リンク・クリップ

スイフトマイスター戦 ~たたかうおじさん~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 12:26:12
YBM2015募集開始します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/18 09:19:57
YBM2014HPをフルオープンしました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/16 00:10:04

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 初号機 (スズキ スイフトスポーツ)
09/04/12 納車 通称「イエローブレット号」、「初号機」、「一号機」 基本、土日の ...
スズキ スイフトスポーツ 2号機 (スズキ スイフトスポーツ)
10/06/21購入 通称「2号機」 アルト(HA23V)からの入れ替えで購入。 現在所 ...
その他 その他 ありんこ (その他 その他)
電源不要のエコバイク! 携帯電話の充電が可能! 多彩なトレーニングメニュー 体力評 ...
その他 その他 その他 (その他 その他)
ハイドラ用です 代車だったり、会社のクルマだったり、はたまたクルマではなかったり。 開け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation