• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっき~~@温泉マイスター修行中のブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

今月の雑誌発売日

今月の雑誌発売日ついさっき買ってきたった(ご挨拶

ボクのGWは今日からです!
今月は頑張ったので来月の自動車税もばっちこいな感じですw


今日は行きつけの本屋さんのポイント2倍デーということで車雑誌関係を漁ってきましたよっと。


今月買ったのは…

・REV SPEED

・マガジンX

・ヤングジャンプ(ぉ

・CARトップ

・ベストカー

以上5点になります。



REV SPEEDのDVDはロドスタとアルトターボRSの試乗もやっているみたいなので気になりますね。

あ、美浜のレインボー&名古屋ベイの走行会でも走られていたガレージT2の稲木さんも出演されているみたいですね。

っていうか美浜の走行会のブログ書いてねーー
関連情報URL : http://www.garaget2.net/
Posted at 2015/04/30 12:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2015年04月28日 イイね!

4/26 S.C. NANA NET ファンクラブイベントVI

4/26 S.C. NANA NET ファンクラブイベントVI4/26はS.C. NANA NET ファンクラブイベントVIに行ってきました。


FCに加入してからの初のFCイベント。
聞けば前回開催は2011年ということで、FCに加入したタイミングが良かった!
そして日本武道館も初なのでおのぼりさん状態w


今回は土曜日が残念ながら仕事ということで泣く泣く日曜日に申し込みました。
泣きっ面に蜂、とはならずに神様は見ていてくれました!
当選したチケットに書いてある座席は…



アリーナ席
A-10ブロック
3列
7番



ん?
これっていい場所なの?(´・ω・`)?

調べるとステージの端っこっぽいけど、3列目ってとこはかなり期待できるな!

当日の物販も期待していたので意気揚々と行ってきたわけですよw


駐車場のオープンが8時半、物販が10時からなので8時半の駐車場のオープン時間に合わせて到着。
イベント時は駐車場が500円ってことらしいけど、対象は武道館前の第三駐車場だけみたい。
そこに入るクルマが路駐してたし。
でも物販には並びたいので背に腹は代えられないってことで第一駐車場へ。

武道館方面に向かうとすでに物販に並ぶ人の列が。
これは長丁場になりそうなオカンがしたのでwトイレに行ってから並ぶことに。
トイレのあたりから100mほど戻ったところが最後尾でした。
そこから物販の列に並ぶこと約3時間。。。

まぁ、2時間くらいたったところで
「TシャツのSサイズとXLサイズが売り切れー」
的なアナウンスがあったり、ようやく物販コーナーの目の前で並んでいるときも
「ななちゃんカレー売り切れー」
とか、目の前の人が買おうとしているときに
「MサイズのTシャツ売り切れー」
とか数々の苦難を乗り越え購入したアカウントはコチラです↓

Tシャツ(Lサイズ)
フェイスタオル
レジャーシート
ナネットさんボールペン


とりあえず第一目標クリア!

次はガチャだ!
ここは時間も時間だけに30分くらいでありつけたかな。

10回やった結果がこれだよ!


う、うーん。引きが強いw

とりあえず当たりは出たので良しとしよう。


一旦買った物を車に置きに行って、ついでに戦闘服に着替えて…

売店で富士宮焼きそばとフランクフルトを食って腹ごしらえ。
(あとで思ったけど油そばにしておけばよかったと後悔(謎)

開演時間になったところでアリーナ席へと。
FCイベントだからってこともあるのでしょうけど、本人確認が何度もありましたね。

そしてチケットに書いてある座席へと…

おお!近い!

イメージはこんな感じ。


きっとしばやんから見下ろせる位置だったんじゃないかと。
しばやんの方が若干近かったかもね。


そしていよいよ開演!
ここからは謎多めでw

冒頭は某トーーク番組の海苔でw

ちなみに気になるゲストは5名ですが
「新宿2丁目で職質された人」
が入っていますww

ここでは軽く事件が起きまして、奈々さまが号泣してしまうシーンが(謎

奈々さまを泣かせたのはー、どこのどいつだい?(にしおかすみこ風)


緑も押しましたが、青の方が早かった
ずばりお答えは?
木下藤吉郎、その通り!
7番に青が飛び込んだ!
なぜ角を取らない

それからLIVE ACOUSTICのDVD化が決定し6/17に発売されることが決まりまして、とある1曲の映像も見ることができました。
その曲は個人的にLIVE ACOUSTICの中でも曲のイメージと演出が素晴らしく一致していたので、今からDVDの発売が楽しみでなりませんなo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク

そしてこちらが7つのお願いの謎です


最後はFC投票による前半と後半のベストを20位からカウントダウン。
前半と後半で7位と1位の曲を歌って、ラストは新曲を。

初めて参加したFCイベントですがこれだけでもDVD化できるんじゃないかって内容。
まぁ版権の問題とかありそうですがww


次回は夏のツアーですな。
自分は諸事情により1点集中なんですが抽選に当たるといいなぁー。






それと関東支部のみっき~~さんには、まりおパーティーに参加してもらったのはここだけの話ですww
Posted at 2015/04/30 08:04:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2015年04月05日 イイね!

次期型に関する予想

次期型に関する予想今日は雨の中、サンデーランお疲れっシター!

部品交換会でENKEI RPF1の17×7.5J オフセット48 PCD114.3がSP MAXXの205/45R17溝なし装着で1.5諭吉でした。
ホイール自体は傷もなく上物でしたが皆さんどう思いますかw

ボク、置き場所があれば買ってたかもww

今日売れんかったらまた次回の部品交換会に出てるかもね。



そして、試乗車とお店以外で初めて某A-RS見たよw


今日の話で話題になって気になったこと。

話題の軽自動車、新型アルトTURBO-RSの重量と、新型ロードスターの重量ですね。

アルトTURBO-RSの重量が670kg。
新型ロードスターが990kgです。

その差、330kg。
大人約6名分の差ですね。

アルトは最軽量モデル同士での比較ですが旧型が710kg。新型は610kg。
約100kgの軽量化を果たしています。

思い出したのがこの資料です。
実はHPに公開されているんだな、これが。

この資料によると新型プラットフォームを採用し、車両全体で最大15%の軽量化を図ることを目指しています。

で、話は戻って先ほどのアルトの重量ですが、計算すると約14%の軽量化になっています。
資料によると最大15%ですからけっこういいところを突いているのかと。


ということは!

そうですよ、スイフトでもこの法則をもとに次期型の重量の目星がつくわけですな。


現行スイフトの最軽量モデルは970kg。
約14%の軽量化だとして、次期型830kg台。
半分の7%としても900kg台です。

ということは、スポーツでの重量はMTが1050kgなので7%軽量化として970kg台。
CVTが1080kgなので1000kg台。

これはもしかすると全グレード1000kg切ってくるかもしれませんな!

ということはということはーーー!

今使えているあるものが次期型では(以下略

勘のいい方ならお気づきでしょうからこれ以上は口にチャックですな(古w


軽量化ってのはやりだすとスゲー金がかかるわけですからハナっから軽くなってた方が当然いいわけです。(求められる性能をちゃんと満足している場合ね)


トップ画のコンセプトカーが次期スイフトだと言われていますが、デザインや性能だけではなく重量にも注目したいところですね。
Posted at 2015/04/06 01:16:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2015年04月05日 イイね!

4/12はオートポリスへ

今週末はハイパーミーティングですね。

みなさん、準備はいかがでしょうか。


中にはフェリーを使っていく方もいるかもしれません。
3泊くらいの旅行で予定を組んでいる方もいるかもしれません。

なんてったって超遠いですからね。



え?

会場はオートポリスじゃないって?


だってビラ見たらそう書いてあるしー!



さすが誤植の帝王w
でも住所はちゃんと筑波だしw

アールズ行って余っていたチケットをもらってきました。
ありがとうございます☆


ということで今年は拉致られていく可能性大です(謎
関連情報URL : http://www.hypermeeting.jp/
Posted at 2015/04/05 20:16:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「昼は鎌倉パスタで柔らか牛モモ肉のボロネーゼ」
何シテル?   05/05 16:51
2009年4月12日にZC31Sが納車になりまして、全国走りまわっております。 (2009年7月25日現在で12000kmオーバー) (2010年1月1日現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 2829 30  

リンク・クリップ

スイフトマイスター戦 ~たたかうおじさん~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 12:26:12
YBM2015募集開始します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/18 09:19:57
YBM2014HPをフルオープンしました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/16 00:10:04

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 初号機 (スズキ スイフトスポーツ)
09/04/12 納車 通称「イエローブレット号」、「初号機」、「一号機」 基本、土日の ...
スズキ スイフトスポーツ 2号機 (スズキ スイフトスポーツ)
10/06/21購入 通称「2号機」 アルト(HA23V)からの入れ替えで購入。 現在所 ...
その他 その他 ありんこ (その他 その他)
電源不要のエコバイク! 携帯電話の充電が可能! 多彩なトレーニングメニュー 体力評 ...
その他 その他 その他 (その他 その他)
ハイドラ用です 代車だったり、会社のクルマだったり、はたまたクルマではなかったり。 開け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation