• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

鮎の一夜干しを作るぞ。

鮎の一夜干しを作るぞ。 鮎の一夜干しの下準備

一夜干しを作るために、捕ってきた天然鮎を背開きにします。
 今の時期の鮎は、脂がのっていて、ヌルヌル状態です。素手で掴むと滑ってしまい、とても扱い難いのです。

少し残酷ですが、鮎の頭蓋骨を上面から背骨に沿って真っ二つに上あごまで割ります。

私は右利きなので、鮎の左側面を上にして尾を手前にして置き、背骨に沿って尾びれまで二枚におろします。

二枚におろしたら、今度は内臓を外します。エラもきれいに外します。大きな鮎はいいのですが、小さめの鮎はエラを外すのが面倒です。私はピンセットの代わりに小型のラジオペンチを使います。

次に洗浄です。歯ブラシを使って内臓部分の黒い幕をきれいに取ります。血合いの部分もきれいにして、内臓部分が淡いピンク色になるまで洗浄します。流水ですれば、歯ブラシも汚れず、効率よく作業できます。

二枚におろした鮎がきれいになったら、塩漬けにします。私は、5.5パーセントから6パーセントの塩分濃度を使っています。

今日は大きめの鮎が多いので、6パーセントにしました。この食塩水に36尾の鮎を
約6時間漬け込みます。

年に数回しかしないので、作業にとても時間がかかってしまい、ここまで3時間もかかってしまいました。でも、この苦労がなければ「超美味な天然鮎の一夜干し」は食べられないので仕方ありません。画像は、食塩水につけ込んだ鮎達です。引っ掛け漁で捕った鮎なので、体や肉に大きな傷や損傷があり、見た目は良くありませんが、商品ではないので、気にしません。味が勝負です。

後は、約1時間の水洗後陰干しにして、表面のベタつきがなくなったら、完成です。
今度の一夜干しも美味いといいな。
ブログ一覧 | 川遊び | 日記
Posted at 2009/09/27 09:08:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

ある日のブランチ
パパンダさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation