• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月03日

富士山☆見えた!☆

富士山☆見えた!☆ 関東地方は積雪。名古屋地方は降雪。

でも温暖な(?)この地方は快晴!まずまず、大気も澄んでいる感じ。
おりしも、仕事は休み。
 ☆ところで、こんなに仕事が無くて大丈夫なんだろうか?給料はどんどん下がっ て いるのに・・・☆

てなことは、忘れて、富士山探しにでかけます。もち、独りでロドスタで。。。。
本宮山スカイラインを和田料金所(既に撤去されて存在しませんが)方面からアクセス。
頂上は、先日だめだったので、田原坂方面へ。東側が開けた駐車場があったと思い、向かってみると・・・

臨時ヘリポート使用のため立ち入り禁止」の立て札とフェンスが設置されていました。残念。。。

気を取り直して和田方面に戻り、東側が開けた場所の路肩に停めて、遠くの山々を眺めると・・・
やった~!富士山だ~

一目でそれと判る山が見えました。快晴の空の元、約140㎞離れた富士山の上部がくっきりと山並みに浮かんでみえました。

あまりにも簡単に見えてしまいましたが、願いが叶いました。

その北方には、南アルプスと思われる雪山が連なって見えました。

もーっ、最高でした。では、写真は・・・・と言いますと、やっぱり、大気が澄んでいても遠方過ぎて画像でははっきりしません。
画素数を多めにして撮影し、中心部をトリミングしてみましたが、コンパクトデジカメでは、これが精一杯。残念です。

肉眼の方が遙かにきれいに確認できます。

結論! 愛知県、本宮山(東側山麓)から富士山は、はっきり見えま~す
ブログ一覧 | 四方山話 | 日記
Posted at 2010/02/03 22:40:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

この記事へのコメント

2010年2月3日 23:27
たしかに富士山の頭ですね

東京方面からは色々な場所から見えますが

愛知県の方からはなかなか見えないですよね

これからは高い所へ登ったら富士山探してみます。
コメントへの返答
2010年2月4日 0:02
よ〜〜〜〜〜く見ないと画像では見えませんが、肉眼では、はっきりと見えますので、是非探してみてください。

openのツーリングには、明日にでも表明予定です。
ありがとうございました。
2010年2月4日 19:38
きれいな景色です。
コメントへの返答
2010年2月4日 20:14
富士山に雪があるうちに是非。

春になると、大気に水蒸気が多くなってしまい、見通しが悪くなります。

そうすると見え難くなります。それまでに是非見てやってちょ。
2010年2月6日 16:12
 いいですね~~~。


きれいだ!
コメントへの返答
2010年2月6日 17:07
この時期なら、条件が良ければ、千種区の富士見台からでも富士山が見えるかもしれません。

一度トライしてみてください。

ちなみに豊橋市の富士見町からは、見えるそうです。

プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation