• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月03日

プリンタの不具合。。。

プリンタの不具合。。。 プリンタのエラー表示が出ました。

廃インクタンクがいっぱいになったようです。

以前のプリンタなら、ばらしてフェルトを洗浄して、エラーのリセット方法をWebで探して自分でリセットできたので、安上がりでした。
技術的には、全く難しいものではありませんでした・・・・

しかし、メーカーもそれでは全く儲からないと考えたようで、「廃インクタンクエラーのリセット方法」を公開しなくなってしまいました。

Webでいろいろ探したのですが、最近の機種のリセット方法は皆無でした(泣)

このプリンタ、無線LAN内蔵が気に入って購入したのですが、インクの消耗が半端じゃなくて、大して印刷もしていないのに、どんどんインクが減っていく異常なプリンタでした。

おかげで、インクの追加は既に5セットを超えています。
なのに印刷した書類は大してありません。家族を含めて、写真印刷なんてしたこともありません。
年賀状の印刷を2シーズンしただけなのに・・・

異常なインク消耗だと思っていた矢先、今度は廃インクタンクが一杯に・・・

買い換えた方が良いのでしょうか。


        ~悩みます~

最近のプリンタは、価格が安くなった分インクが高価で、メーカーは、インクの販売や故障修理で儲けているとしか思えません。

       もっと、ランニングコストの安いプリンタ無いかな?

メーカーさん、廃インクタンクリセット方法を含めて、もっと情報公開しなさい!

簡単な作業に高額なサービス料金の請求はあくどいですぞ~
ブログ一覧 | 故障 | 日記
Posted at 2010/08/03 06:06:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年8月3日 7:21
おはようございます

心の叫びですね…

最近のプリンターすら、自分で何もできないようになってますからね

車も含め、陳腐化政策でしょうか?
コメントへの返答
2010年8月3日 9:59
そのとおり、新しきゃ良いってもんじゃないね。
ランニングコストが安ければ長く使えるのにな~
2010年8月3日 7:33
買い替え 即決定です。
コメントへの返答
2010年8月3日 10:04
今時の
プリンタとしては、
結構高かったものですから、
財務担当の仕分により買い替えは廃止の模様です。
でも、いかほどかかるんでしょうか?
1諭吉さんを超えたら、買い替えが賢そうですよね(笑)
2010年8月3日 8:56
カラーインクジェットはろくに印刷もしないのにインク代ばかりかかるので8年ほど前に決別しました。

我が家では昇華型プリンタ(カラー写真用)+レーザープリンタ(モノクロ一般用紙用)を使用しています。
所詮インクジェットでは、写真印刷してもラインノイズが出ますから。
大判印刷したい場合はコピーショップのカラーレーザーか写真屋さんでの注文プリントで対応できます。
コメントへの返答
2010年8月3日 10:09
レーザープリンタは、仕事場で使ってすが、昇華型プリンタは未知の領域です。
どんな物でしょうか?
ランニングコストは?ハードの価格は?
気になります。
2010年8月3日 12:57
同感です!!

家はプリンタは、年賀状作成時くらいしか使用
しないのですが、FAXのインクの消耗が激しくて
勝手に定期的にクリーニングして、使っていない
のに、数ヶ月で交換となってしまいます。
もっと、ユーザーのことを考えて欲しいものです。
コメントへの返答
2010年8月3日 18:05
なんとかなりませんかね~

印刷をたくさんしてインクがなくなるのは仕方ないですが、たいし使わないのにインクがなくなるのは納得できませんね。

改良の余地有りです!
2010年8月3日 20:39
ぼくのは、そんなに新しくないのでそういったエラー無いっす
コメントへの返答
2010年8月3日 21:55
以前のならインクを継ぎ足して使ってたんですがね~。

最近のはそれもできませ~ん。

プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation