• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月25日

三島由紀夫命日

今からちょうど40年前の

昭和45年(1970年)11月25日、

作家の三島由紀夫が、自衛隊市ヶ谷駐屯地で自衛隊員にクーデターを呼びかけ、自決しました。

このニュースを覚えている方は、みんカラメンバーでは極少数派でしょうね(笑)


私は当時高校生で、はっきりと記憶しています。

三島由紀夫が切腹して、介錯されて命を絶ったというショッキングなニュースでした。

三島を介錯した若者も直後に切腹し、介錯されて命を絶っていることもショッキングでした。


ただただ、恐ろしく思えたことを覚えています。

以後、こんな凄い死に方を選んだ人物を私は知りません。


一日でも長生きしたいと凡人の私は思うのですが、非凡人は、やっぱり違うのですね。




まだ死にたくありません。やり残したことたくさんありますから(笑)

今日、三島由紀夫の事件を思い出して、生きていくことの大切さ、ありがたさを再認識しました。


凡人で良かった。明日もまじめに働かなくっちゃ!



明後日は休みだから(爆)




ブログ一覧 | 四方山話 | その他
Posted at 2010/11/25 22:25:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

雨の海
F355Jさん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年11月25日 23:26
凡人で~す。

今日ラジオでもこの事件にかんして放送してました。

1970年は~鼻たらしたピカピカの1年生ですので~

当時はこの事件を知りませんでした。
コメントへの返答
2010年11月25日 23:40
こんばんは。

やっぱり知りませんよね〜

記憶にあるのは50代以上の人だと思います(笑)

昭和の時代に切腹なんて、時代錯誤だなと思いましたが、それから40年も経ってしまいました。

時の経つのは早いものです。
2010年11月25日 23:50
今晩は~
私はこの2ヶ月後に生まれましたからお腹の中にはいたはず(汗)でも衝撃的な事件です。
コメントへの返答
2010年11月26日 6:11
そうですか、まだ生まれてなかったのですね。

年代の差を感じちゃいますね。

壮絶な生き方で、思春期の私には理解できませんでした。
今でも理解できませんがね(笑)
2010年11月26日 10:40
歳がはちべーさんとあまり違わないから
よく覚えております。

介錯した森○という人は私の小学校の
同窓生だったのでショックが大きかったです。

この事件までは潮騒や金閣寺を書いた普通の
作家だと思っていました。


コメントへの返答
2010年11月26日 12:34
そうですか、すごいですね。


無知な私は、この事件まで三島由紀夫の存在すら知りませんでした(汗)

この事件のおかげで潮騒や金閣寺が彼の作品だと知りました。(笑)
2010年11月26日 12:52
他にも色々頭の切れる方は自殺されてますよね

よかった 頭悪くて。

あっ 私はこの事件のときは・・・・・!?
コメントへの返答
2010年11月26日 19:52
そうですね。

ノーベル文学賞の川端康成も。

決して頭が悪いのではありません。彼らが良すぎるだけです。
長生きには普通が一番です(笑)



何をおっしゃる、同年代じゃないですか。自分だけ若ぶってもだめですよ~
2010年11月26日 14:34
私は影も形もありませんでしたw

この方とか、太宰治とか昔の作家さんは、
何で自殺しちゃうんでしょ?
才能があるのに勿体無い。

私は、煌く才能がないので地道に働きます!
コメントへの返答
2010年11月26日 19:57
そうですよね。

大阪万博も三島由紀夫事件も全く知らない世代ですよね。

世代は違うのですが、クルマが好きなのは一緒で~す。

これからもよろしくです。


才能があり過ぎる人は、些細なことで悩んでしまうのでしょうか?

凡人には理解できません(笑)
コツコツやりましょう!

2010年11月27日 16:56
憂う…

しか思いつかないですね、よくわかりませんが。
歴史を見ても、人が自ら死んで事が成るとか、時代が変わるて殆ど無いのでは?
結局、生きて、人を動かし、時代が変わるのでしょうね。

凡人の私は自分が生きるので精一杯ですけどね(^_^;)
コメントへの返答
2010年11月27日 23:19
私にもよく理解できません。

人間いつかは必ず死ぬのですが、それでも生きていてこそ価値があることは間違いないと思います。

コツコツ精一杯生きて行きましょう
もちろん楽しく平和に(^^)


プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation