• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月14日

追悼はらぺこTRG

追悼はらぺこTRG 本日は、O.P.E.N.の追悼  蕎麦TRG」が開催されました。

しかし、私は悲しくも休日出勤でした。






ところが・・・・・正午までの予定でしたので、悪巧みを・・・・

正午に仕事を終えてからTRGに参加することにしました(笑)



仕事は予定どおり正午過ぎに終了したのですが、片付けに手間取ってしまい、自由になったのは午後0時半を過ぎてしまいました。

本日の主催者ボルビーさんに連絡すると、2時過ぎまでは昼食場所に留まっているとのことなので、待っていてくださるようにお願いしました。


岡崎インターから高速に乗って・・・・いつものように第一通行帯を安全運転で~

途中で睡魔に襲われてしまい、恵那峡SAで5分ほど休憩しました(汗)


中津川インターからのルートは迷った末、馬籠を経由して向かいました。


蕎麦食べ放題の木曽路館の駐車場に到着すると、みなさん、もう出発の準備中!

かろうじて間に合いました(^^;)








みなさんへのご挨拶もそこそこに中津川のカフェ・アドレナリンへ出発。

ほんの少し前に走行してきたルートを逆送(笑)






しかし、蕎麦食べ放題の満腹TRGのはずなのに・・・・・午後3時を過ぎたというのに、私は、今朝7時に朝食を摂ったきり何も食べていません。

ひもじい・・・・・







そんなこんなで、中津川市のアドレナリンに到着したころには逆に空腹感が薄れていました。






とりあえず、トーストを注文しました。


出てきたのは、こんなに小さくてかわいらしいトーストでした。




これでも十分空腹感はまぎれ、楽しいおしゃべりができました。




お茶しながらどいゆきさんを偲んだ後はお土産の買い付け。



恵那市にある川上屋 恵那峡店に立ち寄りました。







栗ソフトをたべたり、栗きんとんを買ったり。他の洋菓子を購入された方も。



※ 画像処理のため明るく見えますが、結構うす暗くなるまで、店の前で立ち話をして楽しみました。

遠くに恵那山も見えます。



みなさん、川上屋さんの営業に貢献できましたね~


私も、栗きんとんを買いました(笑)




最後の解散後は、ゆずぽんさんご夫妻と恵那市からR257を南下しました。

途中ゆずぽんさんとお別れして、午後7時に帰宅しました。


ちょっとせわしないTRGでしたが、皆さんと久々にお会いでき、楽しいおしゃべりもできました。

ただ、私の場合は、「追悼 蕎麦TRG」ではなくて

追悼 はらぺこ TRG

でした(爆)

蕎麦食べ放題の結果は、他のメンバーさんのブログでお願いします





ご参加のみなさん、ありがとうございました。

また、よろしくお願いしますね(^^)
ブログ一覧 | ツーリング・オフ会 | クルマ
Posted at 2012/10/14 22:09:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

フロントグリル新調
たけダスさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

2012年10月14日 22:18
お疲れ様でした。

行きたかったけど、躰が本調子ではないのでPASSしましたが、お蕎麦残念でしたね。
コメントへの返答
2012年10月14日 22:57
こんばんは。

そうですか。
体調が優れなくては、TRGどころではありませんね。

次回までに体調が戻ることをお祈りしております。

お大事に。

蕎麦は大量には必要ありませんが、2枚でいいから食べたかった(笑)
2012年10月14日 22:23
○○け、お疲れ様でした。
知らない間に、トースト食べていたんですね。

アドレナリン?、何度行っても
未だに、お子ちゃまの私には、店の良さが判りません。

モンブラン買ってから後悔しましたが
無事帰宅しました。
コメントへの返答
2012年10月14日 23:01
途中、抜け駆けしてコンビ二で何か買い食いしようかと思いましたが、とてもそんなことができる状況ではありませんでしたので、アドレナリンのトーストにしました。

当たり前ですね。ウィザードさんが先導でしたからね(爆)

モンブランが、グチャグチャにならなくて良かったですね~

お疲れ様でした(^^)
2012年10月14日 22:35
おや?

どこかですれ違ったかも(^O^)

お先に失礼しました。
コメントへの返答
2012年10月14日 23:04
お会いできずに残念です。

ここまで遅くなるとは思いませんでした。

でも、乗りかかった船ですので、南木曽まで行ってみました。

次回は是非楽しいお話をお願いします(^^)
2012年10月14日 22:37
はらぺこTRG・・・

わかります。私も本日はあまりの人手に
昼食もとらず彷徨ってしまいました~(笑)

っていうか元気ですね~(笑)
コメントへの返答
2012年10月14日 23:07
あらあら、そちらも昼食抜きですか?


新しい仕事場での生活が始まるようですね。

環境が変わって大変ですが、たまには息抜きしながら、できるだけのんびりやりましょうね。
2012年10月14日 22:52
お疲れ様でした。

お会い出来ないと~先週から諦めていましたが、

遠路にも関わらずのご参加、ありがとうございました。

今度はフルで遊んで下さいね。

はらぺこTRGの題に笑わせて頂きました(^^ゞ
コメントへの返答
2012年10月14日 23:11
お疲れ様でした。

ほんの2時間程の参加でしたが、やっぱり参加して良かった~

次の機会があったら、7枚に挑戦したいと思います(爆)

はらぺこTRGは、実感です(笑)

次回はフルで参加したいと思いますんでよろしくお願いします。
2012年10月14日 23:01
ひと仕事終えてからのご参加お疲れ様でした。

腹ペコTRGの上、温泉もおあずけとなって
しまい過酷なTRGとなってしまいましたね~

今度はゆっくりフルコースで遊びましょう。(^^)
コメントへの返答
2012年10月14日 23:16
お疲れ様でした~

温泉入りたかった!

蕎麦も食べたかった!

考えてみれば、トランクにしじはち用のクッキーやらお菓子やらが入っていたんです(爆)

空腹になると頭も働きません(笑)

次はフル参加しますので、よろしゅうお願いします。




2012年10月15日 8:55
おつかれさま~!

短時間で内容の濃いTRG(笑)
やっぱり、はちべーさんが居ないと何か物足りなさを感じますねえ♪

また、フルで遊びましょうね~!

しじはちカフェを期待したのは、私だけ?(^^;
コメントへの返答
2012年10月15日 19:44
お疲れ様でした~

本当に短時間でした(笑)

ひもじかったけど、とても楽しくて、やっぱり参加して良かったです(爆)

こちらこそよろしくです。

しじはち開店の準備はしてあったんですよ。

要請さえあれば、いつでも開店できました。
みなさんマイカップお持ちでしたし(^^)

時間的余裕がありませんでしたね。

次回は、しじはちでお茶してから解散にしましょう!
2012年10月15日 9:25
私と入れ違いでのご参加だったのですね、残念

私は夕方、家庭奉公がありましたので蕎麦2枚喰って退散いたしました

朝、集合場所への道のりはMGでは寒かった~

また、ご一緒させてください、、
コメントへの返答
2012年10月15日 19:54
ほんと、入れ違いでしたね~

私は午後2時半少し過ぎに到着しましたが、みなさん駐車場で出発準備中でした。

ジャックさんはじめ昼食までで離脱された方にも会いたかった(涙)

朝8時の集合では、寒かったでしょうね。
まして風通しの良いMGなら余計に寒そう。

次回からは少し遅めの集合にしましょう(笑)

こちらこそ、よろしくお願いします(^^)
2012年10月15日 10:47
おはようございますm(__)mせいこパパです。

お会い出来ず残念出した(@_@;)

その代り、孫と遊んで・・・・。

一緒に晩御飯食べて来ました(^_-)-☆

また、遊んで下さい。

下道ルート体験したいです(汗
コメントへの返答
2012年10月15日 20:00
ほんと、ご一緒できず、残念でした。

第2部も充実していたのですね~

こちらこそ、よろしくお願いします。

下道も楽しいですから(^^)/~
2012年10月15日 12:08
「ひも爺」ツーリングご苦労さまでした

はちべーさんが参加してからの
ツーリングは中味が濃かったですよ

また遊んでくださいね~


コメントへの返答
2012年10月15日 20:04
さすが、いけさん!

ちゃんと狙ったツボに嵌まってくれました~(笑)

お~そうですか、後半は濃かったんですか、短時間でも楽しかったはずですね。

観光地付近は、ファミリーやバスが多くて気を遣いますね(汗

こちらこそ、お手柔らかに遊んでくださいね~

2012年10月15日 14:43

こんにちわ☆

ワタシ達は前半プチ参加、
はちべーさんは後半プチ参加♪

両方併せてフル参加×1\(^0^)/爆

次回はフル参加×2を
目指しましょう\(^0^)/
コメントへの返答
2012年10月15日 20:08
こんばんは~

今回はすれ違いでしたね~

また、じっくりF様を拝見できなかった(涙)

次回こそ、 お互いフル参加して、しっかりと絡ませてくださいな~(笑)
2012年10月15日 15:03
ひもじい・・・  なんか申し訳ないような^^;

かわりにしっかり食べておきました。

帰り道、ありがとうございました。

すべてのコーナーが頭に入ってるようなスムーズさで、まるでマン島TTのライダーのようでした。

こんどはフル参加でお願いします。
コメントへの返答
2012年10月15日 20:13
お~、今回の隠れたチャンピオン様~(笑)

御見それいたしやした<(__)>

R257は20代のころから走りなれた道ですから~

タイヤがハイグリップなら、まだ20㌫はペースアップ可能です(爆)

次回はフル参加目指しますので、よろしくお願いします(^^)
2012年10月15日 19:48
相変わらずフットワーク軽いしタフっすね~^^;

真似したいけど無理ッポ!(笑)

コメントへの返答
2012年10月15日 20:18
こんばんは~

前夜しっかり睡眠取ってますし、農作業のバイトもしてませんから~(爆)

私の真似しなくても、しっかりタフガイしてるじゃありませんか。

夜中に桃庵ラーメン食べに~(笑)

また遊んでね~(^^)/~
2012年10月15日 21:36
勤労後の参加 お疲れさまでした。

「しじはちカフェ」オープンしてほしかったです。

「アドレナリン」で同席させていただき、

(Aは)こんなにお話したのは初めてだったかと(*^_^*)

楽しい時間をありがとうございました。

コメントへの返答
2012年10月16日 12:17
はい。

ちゃんと仕事片付けてから参加しました(笑)

アドレナリンでは、ついつい青空さんに乗せられて、いつになく多弁になってしまいました(汗)

今後ともよろしくお願いします。

それにしても、仲がよろしくて羨ましい。
いえ、別にウチが危ういとかじゃありませんけど(汗)
2012年10月15日 21:49
追記(笑)

コメに「ひも爺」うまい!座布団2枚って
書いて消してますた!^^;

この「爺!」調子に乗せると手に負えんから!
(爆)
コメントへの返答
2012年10月16日 12:21
〈ひもじい〉は、どなたかが食いつくだろうと~

トラップを掛けましたところ、

伝説のあの方が~(笑)

この爺は、爺TRを置いてけぼりにしますからね(爆笑)

2012年10月15日 23:48
お疲れ様でした。

私も仕事があり、昼食から途中参加でした。

アドレナリンのトースト、上品な大きさですね~
私なら、空腹感に拍車がかかりそうです^^;

またよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2012年10月16日 12:26
お疲れさまでした。

お久しぶりにお会いできて嬉しかったです(^O^)/

アドレナリンでは、お腹が空き過ぎて食欲がなくなっていました(涙)

いつもなら「小せ~」と文句言ってます(笑)

また、ご一緒お願いします(^_^)
2012年10月18日 12:33
温泉と蕎麦は残念でしたね・・・。

でも皆さんとひと時の時間が過ごせたので良かったですね^O^

これから寒くなってきます。
寒さに負けないでオープンで頑張ってください^ェ^
コメントへの返答
2012年10月18日 22:00
今回は、仕事の都合上仕方ありませんでしたね。

温泉も蕎麦も駄目でしたが、素敵な仲間と楽しい一時が過ごせたので大満足でした。

参加して良かったです(^^)

大丈夫です。私は寒いのは暑いよりは好きですから~

ヒーター掛ければ、氷点下でもオープンですよ~(笑)


プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation