• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月03日

新城ラリー2012に行ってきました。

新城ラリー2012に行ってきました。 先日、ブログアップしたように本日、明日の2日間新城ラリー2012が開催され、本日観戦に行って来ました。


観戦を募ったところ、ムッシュさん、いけさん、一将天総さんが同行していただけました。



ゆずぽんさんは、急な仕事でキャンセルでした。


我が家の近くの喫茶店で集合後、長女のクルマで会場近くまで送ってもらいました。

一将天総さんは、子供さんと一緒だったので公式駐車場からシャトルバス利用で会場にアクセスされました。


メイン会場には色とりどりのラリーカーが展示、整備中で楽しい!

中には懐かしい!
ランサーEXターボなんかも(嬉)



























WRCセリカも3世代




ビヨルン・ワルデガルド氏が体験同乗ドライブしてくれた(私は乗せてもらえませんでしたが・・・)

TA64 セリカ ツインカムターボ















LFAも




モンスター田島氏の SX4 パイクスピーク仕様







軽量化のためか、ヘッドライトもフロントグリルもデカールで貼り付けただけ(笑)

これぞ、ハリボテ



展示車両をいろいろ見学した後は、ラリーカーに同乗体験したかったので、抽選会に参加。

会場に入り、最初に意気込んで買った記念タオルに添付された

体験同乗抽選券を握り締めて抽選会に!




見事に外れました(涙)







ビヨルン・ワルデガルド氏のデモランの模様は~













デモランの後は、ラリーのSS区間の観戦にでかけました。


スバルがいっぱい(笑)




シトロエン





シビック?


スバル愛好者には堪えられませんね。

スバル ワークスカラー の 青いクルマばっかし~
このオレンジ色のキャップを被った少年は大の ”インプレッサ ファン” です







ほうらいせんSSの模様は~









ロータスエキシージ


 カッコ良すぎる



86は非常に多く参戦してました。











帰り際に見かけた ビヨルン・ワルデガルド氏 この日のためにわざわざ来日。




最後のおまけは、モンスター田島氏とトヨタ自動車社長の豊田章男氏




なんで、モリゾー って言うんだろう?

~で、最後は自分で86をドライブ!


とても上手にターンしてました。



最後はご満悦でした。


超ロングスクロールにお付き合いありがとうございました。

本日参加いただいたムッシュさん、いけさん、一将天総さんに感謝です。

ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2012/11/03 23:20:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2012年11月3日 23:34
トヨタの社長さんがデモランしたんですね。

そんな気がしてたんですが
予定があったので見ることもなく帰ってしまいました。

明日はラリーに参加するみたいなので
社長さんのドライビングを楽しみたいと思います。
コメントへの返答
2012年11月4日 0:43
こんばんは。

社長さん、元気良い走りでした(笑)

我々も帰ろうかと思いましたが、やけに人だかりがしていたので、野次馬根性で近寄っていき・・・遭遇しました(爆)

明日もお出かけですか?

頑張りますね(^^)
2012年11月3日 23:43
お疲れ様でした~
社長・・・走ったんですね(笑)
しかも何気に上手い(笑)

これは見ておかなければいけなかったですかね~

参号機は限界だったみたいで車に乗るなり
寝てしまいました~

また遊んでくださいね~
コメントへの返答
2012年11月4日 0:47
本当にお疲れ様でした~

私は、男女2人の子育てでも精一杯だったのに、坊主3人の世話を一日中独りでするなんて~

あなたは、誰にも増してスーパーマンだと思います   偉い!

↑のとおり、ひとだかりに引き寄せられて・・・・の偶然でした(笑)

一番頑張ったのは、子供さん達ですね。
こちらこそ、また遊んでくださいね~
2012年11月3日 23:49
尾根遺産のクビレで締め。
GOODです。(笑

こっちも行きたかったけど、爆音で耳がやられそうです(+o+)
コメントへの返答
2012年11月4日 0:50
各社ともキャンギャルをそろえていまして~

YOKOHAMAなんかは撮影会までやってました(笑)

爆音は、かなりのものでして、山の中のSSで観戦していても、イベント会場の爆音がしっかり聞こえました(驚)

お体、ご慈愛くださいませ。

直ったら、ご一緒に遊んでください(笑)
2012年11月4日 0:10
こんばんは~

とてもお天気が良くて、観戦も気持ちよく
できたご様子!
今回はご一緒出来ずに残念。(-_-;)
コメントへの返答
2012年11月4日 0:54
こんばんは~

終日楽しめました。

天気は最高だったのでしっかり日焼けしました(笑)

でも、風が強くてイベント会場の砂埃が凄かったのと、SS観戦の山中では、とても寒かったです。

4日もやってますけど~(笑)
2012年11月4日 0:44
こんばんは^^

はちべーツアー社の企画に行く気マンマンでしたが~

他人の走りを観戦するより~自分の走りを選んでしまいました(笑)

明日もツアーが開催されるみたいですが・・・・・・神様のお付き合いで(涙)

また~遊んで下さいね(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年11月4日 0:58
こんばんは~
 
ご一緒できず、残念でした。

いけさんが、SS観戦中に「○○さんならもっと速そう」なんておっしゃってました(笑)

ボルビーさんのことかな?

また、来年もありますから、ご一緒しましょうね(^^)
2012年11月4日 0:49
こんばんは。

車も人もすごい (^O^)

好きな人にはたまらないイベントですね。
コメントへの返答
2012年11月4日 1:00
こんばんは。

思ったよりも人出が凄かったです。

大人でも迷子になりそう(笑)

みなさん、しっかり楽しんでました。

もちろん、私も(爆)

なんせ、全て無料ですから~
2012年11月4日 1:21
素早いUP

ご苦労さんです

まだ写真の編集が終わってません

ブログUPは明るくなってからです。

一日お付き合いありがとうございました。

コメントへの返答
2012年11月4日 7:38
おはようございます。

遅くまでお付き合いいただき、ありがとうございました。

なんとか当日中にアップできました(笑)

一将天総さんが早かったので、プレッシャーが大きかった(汗)

思っていたよりも、ずっと寒かったですね。
来年は、防寒対策とコンパクトバーナー持って自炊予定で山に入りましょう(^^)

またよろしく~
2012年11月4日 4:20
天気も良く楽しかったようですね
青い車の走りが見たかった (笑)
見たかったんですが昨日は芝刈りで・・・
今日も観るんですか?
コメントへの返答
2012年11月4日 7:45
天気良かったですよ~

でも山の日陰は寒かった!

画像のスバル軍団は「展示車両、レプリカ」で今回のラリー参加車両ではありませんでした(涙)

今年は圧倒的に86、BRZが目立っていました。

今日も、カミさんの突発的な下命がなければ観にいこうかな~
なんて思っています(笑)
2012年11月4日 9:30
行けずに残念でした。

ピットでもこんなに近くで見れるんですね!
いっそう残念。

今月は仕事、車検で走れる日があるのかどうか。


PS. 陣馬形山が気になります。
コメントへの返答
2012年11月4日 9:47
おはようございます。

ご一緒できず残念でした。

秋の快晴の一日を楽しく過ごせました。

非日常が目の前で体験できて良かった!

ラリーカーの同乗はできませんでしたが~

陣馬形山・・・・良いところに気付かれましたね。

ボルビーさんや銀びーさんのブログを拝見して、うずうずしています。どうしようかな・・・・
2012年11月4日 11:27
こんにちは、
ランタボも参加したんですか?モロホゲまだ大丈夫なのですかね。
あとGTウイング付きのS2000とか、86以外にも面白そうなラリーカーが参加してるんですね。
セリカはST165のGT-FOURがツボです。(^^)v
モリゾー社長自らが86でデモランするなんて、トヨタのスポーツカー路線、期待できそうですね。(^O^)
コメントへの返答
2012年11月4日 11:50
こんにちは~

画像のランサーEXターボの走行シーンは見ていません。

唯一のS2000はSSではトラブルでリタイヤしてました(涙)

「私をスキーに連れてって」時代のワークスセリカは、展示だけでした。

トヨタ社長は積極的にスポーツカー路線を自ら広報しながら推進しているようですが、価格が~問題です(笑)
2012年11月4日 13:57
あれあれ~
お迎えがありませんでした・・・(泣)

楽しいイベントですね~
こんな車が ラリーカーなんて思っちゃいました。

セリカを見て 三菱のラムダと思っちゃいました(汗)

やはりランサーは好きですね~^O^
ランサー1600GSRは当時のラリカーでは人気がありましたが。

どうせならもっと突っ込んでくる 危ない所で撮影をして欲しかったな~^O^
コメントへの返答
2012年11月4日 16:44
すみません。寝坊してセイさんを迎えにいくの忘れてました(笑)

ラリーとはいえ、新城ラリーはターマックが殆どなので、タイヤもスリックに近いモノを殆どの選手が選択してました。

だから、車高も低いしレーシングカーみたいですね。

三菱は独自ブースを用意していました。

ド迫力の画像が取れそうな場所は、全て立ち入り禁止になってます(笑)
2012年11月4日 15:54
おつかれさまです

安城でSS付のラリーが有るなんて
誘って頂きありがとうございました

来年はロドのロールバー付オープン
弾丸ハチベーで参戦ですね(^_-)-☆




コメントへの返答
2012年11月4日 16:50
お疲れ様&ありがとうございました。

少々寒かったですが楽しんでいただけたようで、良かったです。

来年は、O.P.E.N.のロゴを張ったMINIで

マッハのいけ!!

として参戦してね~

林道脇の土手で応援してますから~(^^)
2012年11月6日 16:10

こんにちわ♪

クルマ好きにはたまらないイベント!
というのが伝わってきましたよ~(*^0^*)

トヨタの社長さん自ら、ドラテクご披露とは(驚

コメントへの返答
2012年11月6日 18:18
こんちわ~

普段お目にかかれないクルマもたくさんあって楽しめました。
自衛隊の装甲車や白バイも(笑)
オマケにTOYOTAの社長さんのパフォーマンスも。
なにが嬉しいって全て無料!
さすが自治体が全面バックアップだけのことはある(笑)

来年は、是非遊びに来てくださいね(^_^)
レオとお待ちしてます(爆)

プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation