• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

凄いことになっていたのでは?

凄いことになっていたのでは? 画像は、昨日の午前10時前の豊橋駅構内の状況です。


通常ならお休みの日のこの時間帯は、人もまばらなのですが。。。。。


なんと、改札口の入場制限が行われ・・・・

構内もラバーコーンとトラ柵で通路が制限されて大混雑状態。



こんなの見たことない!


これは、私が通勤に使用している JR飯田線 に乗るための混雑です(泣)


みなさん、


B-1グランプリ 


の会場に向かう人達です。


さすが、全国的なイベントは違いますね。


超ローカル線の飯田線がこんな状態になるなんて、信じられませんでした。


いつも立ち寄る駅構内のラーメン屋さんのお兄さんの話では、

午前8時半ころから込み始め、午前9時頃には通路を通れないほどの混雑だったとか。



行列に並んで、なんとか乗車して~飯田線ではかつて経験の無い超混雑状態に我慢しながら、豊川駅まで~


豊川駅では、ほぼ全員が降車。


車内はガラガラ。   いつもの平穏が戻りました。


会場に向かう方達の混雑は・・・・・




イベントの会場は、さぞかし凄いことになっていたのではないでしょうか?


会場を訪れた皆様、お疲れ様でした。


人混み大嫌いな私は当然、会場に赴くことはありませんが、今日もまた仕事で日中利用しなければなりません。

この混雑は、勘弁して欲しいな。


今日は、カミさんに言い訳して、ロドで行っちゃおうかな(笑)
ブログ一覧 | その他
Posted at 2013/11/10 06:23:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2013年11月10日 10:06
迷わずロドで行きましょう!!

道路も渋滞しているかもしれませんが(笑)
コメントへの返答
2013年11月10日 15:46
出かける時点で、雨が降っていたので~

雨を言い訳にしてロドででかけました(笑)

心配した渋滞は全くありませんでした。

良かった良かった(^^)
2013年11月10日 10:11
迷わずロドで
出かけているはず
です。(^o^)
コメントへの返答
2013年11月10日 15:47
当たり!

ロドで出かけました。

おかげで、電車の混雑を気にせず、早く帰宅できました(^^)
2013年11月10日 11:34
こんにちは、(*^_^*)

ほんと、凄い事になってますね(@_@;)

本日は、雨ですが・・・・。

パパも、昨日仕事、

本日雨の中、霊園にお花交換に行って来ました(*^^)v

コメントへの返答
2013年11月10日 15:49
今日は一時雨なのですが、人出は少ないでしょうね。

雨を避ける施設が無い会場のようですから。

傘をさしながら、立って食事することは殆ど不可能です(笑)

お墓参り、ご苦労さまです。
2013年11月10日 11:37
これ程まで人気イベントだったとは(驚)

今日は、迷わずバイクだと思います(汗)
コメントへの返答
2013年11月10日 15:52
全国規模のイベントなので、人の集まりも半端じゃないようですね。

前売り券もとっくに完売とのことでしたから、集客力の凄さに圧倒されますね。

バイク・・・・・

流石に雨だと出かける気になりません。

ロドなら硬い屋根があるので~(^^)
2013年11月10日 20:51


どこの何が グランプリ?

コメントへの返答
2013年11月10日 21:52
どうやら東北地方の焼きそばだったようですよ。

特に興味も無いので、はっきり把握してません(笑)

私にはやっぱり、クルマの方が~(^^)
2013年11月10日 22:09
こんばんは。

行ってみたいとは思っていましたが、
こんなに人が多いとは・・・。
近づけません(ーー;)

コメントへの返答
2013年11月10日 22:41
こんばんは。

最寄駅で、この程度ですから~

会場はとんでもない混雑だったようです。

1~2時間待ちは当たり前だったそうですよ。

とてもそんなには待てません(笑)
2013年11月10日 22:10
やっぱりB級は

焼きそばが一番ですか。

日本全国の焼きそば屋さんに

朗報ですね。
コメントへの返答
2013年11月10日 22:43
調べてみたところ、福島県の「なみえやきそば」が優勝だったそうです。

たしかに、焼きそば屋さんには朗報ですね。

しかし、焼きそば1杯のために何時間も待つなんて、私にはとうてい我慢できません。

ムッシュさんはどうです?
2013年11月11日 0:53
こんばんは

雨の日のB級グルメと
雨の日のラリー観戦
・・・・・
まぁ 同根ですね (^_-)-☆
コメントへの返答
2013年11月11日 5:27
おはようございます。

根本は一緒でしょうが、私の場合、「人ごみの中で順番を待つ」というのが性分に合わないのです。

それに、傘差して観戦はできますが、傘さして、立ったまま食事って不可能な気がするのですが・・・・・・

みなさん、どのようにして食べたのか?(笑)

プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation