• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月18日

捕らぬ狸の皮算用。。。

捕らぬ狸の皮算用。。。 昨日、今日と素晴らしい晴天で遊びにはもってこいの週末でしたね。

私は、昨日は午前中仕事だったので、午後はおとなしく自宅周辺でうろうろしていました(笑)




そして、今日は・・・・

快晴の空の下、お出かけです(^^)

今日の目的地は、豊田市の鞍ヶ池公園です。


最初は、目的地近くの駐車場へ~

Rinさん主催の暇人ツーリングの出発地にお邪魔しました。

ツーリングには参加しませんが、ご挨拶とお見送りをしようと寄らせてもらいました。

本日は、6台でジンギスカンを食べに出かけるそうです。





超ハイパワー車も参加していますが、道中幅員の狭い箇所があり難儀しそうですね(笑)


お気をつけて行ってらっしゃい(^^)





さて、お見送りの後は、本来の目的地である同じ公園内のおはくらの会場に向かいました。





会場である山頂駐車場は、長い間来ないうちに公園側からのアクセス道路が閉鎖されていました。

さて、お邪魔してみると・・・・・十数台のどれも個性的なロードスターが集まっていました。





しかし、思いの他NCが多い。

もっと、ディープなNAやNBが多いだろうと思っていたのに意外でした。


今日の訪問の主目的は、

車庫で眠っているNBロードスターの予備部品や余った部品のガレージセールをやっちゃおう

と目論んでいたのですが、こんな状態では、とてもサバケる訳ありません。あきらめました。



その中にO.P.E.N.繋がりでもある せいこぱぱ さんもいらっしゃいました。


お知り合いの方もみえたので、とりあえずコーヒーでも入れましょうということになり、


椅子とテーブルを出してセッティングしてからお湯を沸かし始めたのですが・・・・

メンバーの方から、「皆さんテーブルや椅子は自粛してもらっていますので、やめてください」との申し出が~



あらあら、それは知りませんでした。

「申し訳ありませんね。」と即、撤収!





会場の駐車場は天気が良すぎて、日向は暑い(汗)

そこで、日陰に駐車しましたが、桜の木の下だったので、毛虫がポトポト・・・・


慌てて屋根を上げました(笑)



ともて個性的でディープなモディファイがなされたロードスターの中に



こんなNB6Cがありました。


最初は、ヘッドカバーとスロットルボディをメッキのものと交換してあるのだと思いましたが、オーナーさんに伺うと、

「手で磨きました。」

とのことで、びっくり仰天!


これは、凄い!
どうですか、この輝き!



そして、隅々までめちゃ綺麗に磨きこまれていることに

再度びっくり!





そんなこんなで、約2時間楽しい時間が過ごせました。


帰りもR301をのんびり走って帰りました。





車庫の余った部品が片付いて、お小遣いが増える~

なんていう妄想を抱いてお邪魔したおはくらでしたが、完全に撃沈でした(涙)


捕らぬ狸の皮算用


とはよく言ったものです。(爆)






ブログ一覧 | MTG | クルマ
Posted at 2014/05/18 21:05:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

この記事へのコメント

2014年5月18日 21:14
こんばんは、m(__)m

ガレージセールも

しじはちも出来ず残念でしたね(^_^;)

また宜しくお願いします<(_ _)>
コメントへの返答
2014年5月18日 21:19
コーヒーのお構いもできず、失礼しました(笑)

椅子、テーブル禁止とは思いませんでした。

私の常識では、公園内は直火は禁止でも椅子テーブルはOKなんですけどね。

勉強になりました。

こちらこそ、またお願いします(^^)
2014年5月18日 21:48
私は、不要な物は速攻オクに・・・・・娘経由で(笑)
でも、お顔を見て譲るのが一番かも?ですね!

しかし、手磨きのエンジン・・・・・
これは本当に素晴らしい&感動物ですね!
是非挑戦されてみたらどうですか?
コメントへの返答
2014年5月18日 21:56
オークションは、梱包や送る手続きがけっこう面倒くさいので好きではありません。

単純に横着者なだけですけど(笑)

NBのころ、やろうかと思ったことありましたが、やらなくて良かった(笑)

NCのヘッドカバーは樹脂製なのでやりたくてもできません(爆)
2014年5月18日 22:30
ヘッドカバーも凄いですけど!

スロットルボディーはモット凄いですねェ~!

スペアがナイとまず無理ですよねェ?!
コメントへの返答
2014年5月18日 22:43
そのとおりで、スロットルボディの方が数倍大変だったそうです。

両方で約半年かかったそうです。

とても真似できませんね。

でも、この輝きを保つため、毎年一度、取り外して磨き直しだそうですから、さらに見上げたものです。
2014年5月18日 23:03
こんばんは

テーブルの横で

狸寝入りすれば

よかったのでは?
コメントへの返答
2014年5月19日 6:57
おはようございます。

なるほど、その手がありましたか。

でも、毛虫がたくさんいて、おちおち寝ていられません(笑)
2014年5月18日 23:28
こんばんは、

ブツを捌けなくて残念でしたね。

フェイスtoフェイスの商売が苦手なボクは、

もっぱらヤ○オクで捌いてます。(~_~;)

コメントへの返答
2014年5月19日 7:00
やはり、オクの方が確実デスね。

面倒臭がりなので、手っ取り早くジャンク扱いで叩き売ろうと甘く考えてました。

反省します(笑)
2014年5月19日 11:28
お疲れ様です。

せっかくガレージセールもくろんでいたのに残念ですね。

共通のお知り合いで最近白NB買った方がいます。

あたってみましょうか?
コメントへの返答
2014年5月19日 12:26
こんにちは。

目論見が外れました(涙)

白いNBの方ですか?

モディファイ希望なら、是非ナシを付けてください。

処分品一覧リストを送ります(爆)
2014年5月19日 11:56
こんにちは

目論み三連敗(しじはち、セール、温泉)だった
一日でしたか・・・・(^_^;)




コメントへの返答
2014年5月19日 12:33
こんにちは~

そうなんです。こんな日もありますね。

午後は、カミさんに拉致されて、買い物のアッシー君でした。

ロド・クローズド状態でトランク満杯の荷物を搬送しました(笑)
2014年5月19日 20:33
こんばんは~
お見送りありがとうございました。
今回は早目の解散で明るい内に帰宅
することが出来ました。(^_^)
今度はゆっくり温泉に…
コメントへの返答
2014年5月19日 20:42
こんばんは。

お見送りだけで失礼しました。

その後の企みはことごとく失敗してしまいました~(笑)

でも、最高の天気の元、最高に気持ち良いソロツーリングが楽しめました。

温泉、楽しみにしています(^^)
2014年5月20日 13:18
おはくらは自分もたまに行きます

でも一番最初の時は見事に迷いましたけどw
コメントへの返答
2014年5月20日 19:48
こんばんは。

公園側の登山道が閉鎖されてるとは思いませんでした(笑)

早速南側からアクセスしました。

行も帰りも天気良くて気持ち良かった〜


プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation