• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月31日

今回もプラシーボ効果に期待?

今回もプラシーボ効果に期待?




プラシーボ効果









プラシーボとは、新薬開発の際、その薬の正確な効能を確かめるため、投与される偽薬(全く効果の期待できない澱粉や生理食塩水など)のことで、プラシーボ効果(反応)は、このような薬理作用のないものによりもたらされる症状や効果のことをいうそうです。


ですから、本当は大した効果も無いのに「絶対に効果がある!」信じて装着するパーツは、信じることによって

「効果がある!」


と感じることができるのです(笑)


特に私の場合、そういうのよくあるんです(笑)









今回装着したパーツは、


DCUATRO(ディーキャトロ)グラウンドエフェクター





車両下面の空気の流れを整流してダウンフォースを発生させるというのが謳い文句

その結果いろいろな良い効果が得られるらしい?????













きっかけは、数年前、バリバリに改造したコペンに乗っているお友達が

「これ、抜群に良いですよ。 コーナーでピッタリ接地してガンガン曲がれます。」

とこのパーツを自慢してくれました。



正直、「こんなもんで、そんな劇的な効果があるのかいな?」

まして、公道の速度域で~


と疑っていました(笑)






それでも気になっていて、こんな物ならDIYで製作できそうと思ったのですが、なかなか適当な部材が見つからずこれまできてしまいました。


そして、最近某オークションでカルディナの中古品を見つけ、落札しました。

車種毎の専用品になっているのですが、多数の取りつけ例を確認した結果、メーカーもそれほど真剣に車種毎に開発しているとは思えない取りつけ状況でした。


その結果、専用品でなくても大きな問題はなさそうと勝手に判断(笑)



そして本日、取り付けてみました。




作業の状況は  こちら  で











劇的なパフォーマンスアップは期待できないでしょうが、

高速道路での直進安定性の向上くらいは実感できないかな~

と期待しています(笑)

信じる者は救われる

なんて言われてますから、


プラシーボ効果に期待するしかありません(爆)









ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2014/05/31 18:57:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

台風一過世田谷線と雲の波
CSDJPさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

この記事へのコメント

2014年5月31日 19:13
こんばんは、m(__)m

レポート待ってます(*^^)v
コメントへの返答
2014年5月31日 19:33
こんばんは。

さぁね~

体感できるかな~(笑)
2014年5月31日 19:42
ボクスター&911両方つけてますが、効果あると思います!

横風に強くなるので、風が強い日も安心感が増えますよ~

外観も変わらないので、超オススメです^^
コメントへの返答
2014年5月31日 21:21
へ~ そんなに効果が体感できるんですか?

プラシーボ効果じゃないんですか(笑)

私の場合、暗示に掛かり易いので、皆さんが効果があると断言すれば~

間違いなく体感できるはず(^^)
2014年5月31日 20:30
家のコペンも装着してます。コペン乗りの多くの方が装着していたので半信半疑で装着しましたが、
効果はありましたよ。
明日はテスト走行ですか?

コメントへの返答
2014年5月31日 21:24
なるほど、ボルビーさんも体感しておられましたか。

これは、ますます楽しみです。

でも、私だけ体感できなかったら、超寂しい(笑)

テスト走行、どこか、ご一緒にどうですか(^^)
2014年5月31日 20:55
今晩は
私も装着したいと思っていました。
もっと安価な材料で用意してあるのですが・・・取り付けしていません。(^_^;)

効果の感じをまた教えてくださいね。
コメントへの返答
2014年5月31日 21:27
こんばんは。

ホームセンターで整流板の部分になりそうな部材を探しましたが、適当なのが見つかりませんでした。

それで、結局中古品の流用です。

本来の効果はあまり期待できませんよ(笑)
2014年5月31日 21:10
効果あるみたいですね。

装着結果楽しみにしてます。
コメントへの返答
2014年5月31日 21:29
みなさんが、揃ってそのようにおっしゃいますから、なにがしかの効果があるのではと期待が持たれます(笑)

ただ、感覚的に鈍感なので~(汗)
2014年6月1日 6:59
信じるものは救われる

法定速度以上の速度なら

効果あると聞きましたよ。

試してつかまらないように。
コメントへの返答
2014年6月1日 7:34
そのとおりですね(^^)

速度がかなり上がれば、それなりの効果があると思いますが、私の常用域では、あまり効果が無いと思います。

でも、プラシーボ効果で~(笑)

もちろん、試して捕まったら、元も子もありませんから、気をつけます。

プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation