• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月26日

冶部坂もみじまつり2014に参加しました。

冶部坂もみじまつり2014に参加しました。 本日、秋本番の信州へ~

 冶部坂もみじまつり2014 

に参加してきました。





仕事は、部下に無茶振りして(笑)


ドタ参(爆)


みんカラお友だちのN.A.O.さんの肝いりで参加させていただきました。









先週も同じルートを走行しましたが、本日は、紅葉が一段と進んで素晴らしい景色でした。
もちろん、家からずっとオープンです(笑)




あいにくの曇り空でしたが、紅葉は迫ってきます。







冶部坂スキー場に到着すると既にお友達が何人かお集まりでした。






それから、主催者側の案内により専用ブースに並べて駐車~


主催の阿智村役場の担当者さんによる開始説明の後、N.A.O.さんの説明を聞きます。


あらあら、ちゃんと説明は聞きましょうね~(笑)











会場の模様は~







本日は、セヴンとエリーゼが多かったですね。





そのなかで、お友達のお初に拝見するクルマ・・・・



アルファロメオ、ザカート



超レアーな おクルマですね。



それも、なんと増車だそうで・・・・・


羨ましい。







そして、もう1台









本日は、もう1台の黄色は入庫中だそうで、こちらでの参加でした。


羨ましい!








イベントは、お客さんもまずまずの人出でして、たくさんの珍しい、貴重な車を眺めたり、写真を撮ったりと楽しんでおられました。


私といえば・・・・椅子とテーブルを持ち出して、コーヒーをいれたりして~

お友達とおしゃべりを楽しみました。









その後、お昼時になりまして~


ガッツリいただきました(笑)






午後、お茶していると、試乗会が始まり、子供さんを中心にセヴンやエリーゼの試乗会が行われていました。


やはり、大人がカッコイイと思うクルマは子供にも大人気ですね(^^)







その後、空が暗くなってきたので、ちょっと予定を早めて閉会式。









お土産までいただきました。




そして、みなさんを見送っていると、雨が本降りになってしまいました。


仕方なく屋根を閉めたまま帰りました。



天気はイマイチでしたが、紅葉は最高でした。


一日のんびりできたし、ランチもごちそうになり、おまけにお土産までいただいてしまい恐縮です。



主催の阿智村役場浪合振興室様、仲介役のN.A.O.さん、大変お世話になり、ありがとうございました。


また、来年も参加させていただきたいと思います。


その節は、よろしくお願いします。








そして、来週末は、


新城ラリー2014 

です。

みなさん、見に行きましょうね。


無料で全日本ラリー選手権やプロ選手のデモランが見られますよ~








ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2014/10/26 21:02:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2014年10月26日 21:50
お疲れ様でした~
紅葉ももうすぐ本番という感じでしょうか。
お休みだったのですが医王寺の500年祭に
檀家ということで強制参加でした!

新城ラリーなのですが、
去年までのバイクの駐車場が関係者専用に(泣
自転車置き場はあるみたいですが・・・

コメントへの返答
2014年10月26日 22:54
こんばんは〜

地元のお付き合い、お疲れ様でした。

標高1000メートル付近は、紅葉真っ盛りでした。

新城ラリー、両日仕事がらみでして、例年のように終日楽しむわけにはいきません(涙)

半日だけでも楽しもうと目論んでいましたが、やはり東口は、入れないのですね。バイクも有料になったようで不便ですね。
また、会場でお会いできることを期待しています(^-^)
2014年10月26日 22:37
紅葉進んでますね。
流石に徹夜のまま、治部坂までは行けないので
尾張旭のクラシックカーフェスを覗いて帰りました。
コメントへの返答
2014年10月26日 22:58
徹夜でお仕事、お疲れさまでした。

だんだんと紅葉が麓まで降りて来ます。

近場でも楽しめそうです(^-^)

何処か風呂に入りながら紅葉が楽しめるところ、選定お願いしますm(_ _)m
2014年10月26日 23:43
お疲れ様でした。

忙しくて、紅葉もゆっくり見れなかった
こんなに綺麗だったんですね。

また来年もよろしく
コメントへの返答
2014年10月27日 6:10
おはようございます

急な参加表明でご迷惑をおかけしました、

おかげさまて、とても有意義な時間を過ごすことができました。

ありがとうございましたm(_ _)m

取りまとめ役お疲れ様でした。

本当に感謝に耐えません。

来年も参加します!(^-^)
2014年10月27日 8:45
実は見に行こうとしたのですが家でた途端にピンポイントでドシャ降りにあい・・
心折れてオレンジ走って帰ってしましました

今週の新城ラリーは見に行きます(^^)
毎年家族で楽しみにしてます
コメントへの返答
2014年10月27日 12:53
こんにちは。

出掛けに土砂降りですか〜

そりゃー心折れますね(^-^)

周辺の紅葉は最盛期で抜群の状態でした。

ただ曇りで光が足らず、技術もないので画像はイマイチです(汗)

新城ラリー、楽しみにしていたのですが、仕事の都合で終日楽しむわけにはいかない事情があり、残念です。

会場でお会い出来たら嬉しいですね(^o^)/



2014年10月27日 12:46
昨日は思いがけずお会いできて
楽しい時間を過ごさせていただきました。

紅葉と車を見ながら美味しいコーヒーを
いただけて、参加して良かったぁ(^^♪

またお会いできるのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2014年10月27日 12:58
お久ぶりでお会いできて嬉しかったです。

コーヒーは、アウトドアの定番です(笑)

また、ご一緒させてください(^-^)
2014年10月27日 19:36
こんばんは

不参加と思っていたので
姿が見えた時には
やっぱり とか 流石に とか思いながら

ウレシカッタデス

なんせ旧車でもないしアウエイでしたからね
コメントへの返答
2014年10月27日 22:25
こんばんは。

不参加のつもりでしたが、気が変わって(笑)

お邪魔しました~

現行車種でも可との了解をいただいたので登録しました。

おかげで素晴らしい紅葉の中で楽しい時間が過ごせました。

いけさんのミニ、一番新しかったかも(^^)

お互い、ドライバーが旧なので良しとしましょう(失礼!)

また、よろしくお願いしますね~
2014年10月27日 22:32
もう、しっかり紅葉も始まってるんですね~

数年前に2回ほど参加させて頂きましたが
最近は、お邪魔できておりません。(爆)
コメントへの返答
2014年10月28日 6:55
なかなかお会いできませんね〜

先週はまだまだだったのですが今回は素晴らしい色合いでした。
間も無く里まで下りて来そうですね。

午後は、肌寒くなり、しじみくんさんのファイアープレイスが欲しいと話しておりました(笑)

また、お誘いください(^-^)
2014年10月27日 22:35
おつかれさまでした!

はちべえさんやいけさん、リッキーさんたちのお顔を拝見できて嬉しかったです(^^)

しじはちのお茶、身体が温まりました。
また、よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2014年10月28日 7:02
お疲れさまでした。

お久しぶりに元気なお顔が拝見できましたし、黄色の跳ね馬も見ることができて、嬉しかった!

もう一つの黄色いお宝に会える日を楽しみにしてます(^o^)/

早く完成すると良いですね(^_^)

プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation