• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月22日

春を感じて、クルマいじり(^^)

春を感じて、クルマいじり(^^) 今日は、日中はもちろんのこと、早い時間からとても暖かでした。



外で活動するのもとても気持ちよい(^^)

楽しい季節になりました。





ということで、お決まりのクルマ弄り(笑)


今日は、息子のR2のモディファイです。



まず初めに・・・・・

フォグランプをHIDにします。

先日、ヘッドランプはHIDに交換しましたが、その際、フォグランプがHB3・4タイプであることに気付きました。


HB3/4なら、ちょっと前まで乗っていたNBⅢロードスターのヘッドランプと同じタイプです。

NBロードスターのヘッドランプ用HIDは譲渡の際に取り外して保管してあります。

そいつなら、廃品利用できるばかりでなくて、夜間の安全が確保できて一石二鳥(笑)


作業の工程は、R2のバンパーを取り外してから、バラストを両面テープでフェンダー内側に貼り付けて固定しました。



これで夜間もかなり安全に走行できるはずです。

満足、満足(^^)

整備の状況は
   こちら で。



そして、午後は、センターコンソールにカーボン調シートを貼り付けました。



これまでに何度も失敗を繰り返しているので(笑)

今回は、意外にもうまく貼れました。

結構難しそうな形状だったのに~

暖かい気温が幸いしたのかな(笑)






各地で桜の便りも届き、みんカラのブログでも多くの方が花見を楽しんでいらっしゃるようですね。

私も陽気に誘われて~明日は花見でもしてこようかな(^^)



では、またよろしくお願いします。








ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2015/03/22 18:31:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2015年3月22日 19:49
こんばんは、春がやって来たのでウキウキしています(笑)

R2、なかなか凝った造りをしていますよね。先週まで親父の愛車でした。

スバルの拘りが随所に見受けられます。
コメントへの返答
2015年3月22日 21:43
こんばんは。

みんなが待ち焦がれていた「春」ですね

活動開始時期になりました

よろしくお願いします(笑)


このR2という軽四は、コスト度外視の箇所がところどころにあって、感心してしまいますね(^^)
2015年3月22日 19:49
こんばんは

息子の車をおやじがモディファイ


時代が変わったのかな?

おやじが車好きなだけか!
コメントへの返答
2015年3月22日 21:47
こんばんは

最近の軽四と異なり、古いのは弄る箇所が多くて楽しめます

通勤専用車ですが、安全面をまず優先してモディファイしようと思っています

子供想いのオヤジでしょ(笑)

単に楽しんでるだけか~(爆)
2015年3月23日 0:55
こんばんは~

本当に温かくなってきましたね~
お天気が良すぎて花粉症の症状が少し
酷かったです。(爆)
コメントへの返答
2015年3月23日 8:21
おはようございます(^-^)

夜会に参加できず、悶々としてました(笑)

あんまり暖かいので、食事時以外はずっと外にいましたが、花粉攻撃は大したことなくて助かりました。

場所によって違うんですね。

また、遊んでくださいね
2015年3月23日 4:01
まめですね (笑)
コメントへの返答
2015年3月23日 8:22
まめというより

ヒマ

なんですよね(笑)
2015年3月23日 12:15
こんにちは

カーボン調シート加工習熟しましたね

レオの姿が無いのが寂しいデス
コメントへの返答
2015年3月23日 12:44
こんにちは

今日も良い天気ですね、昨日より少し寒いですがね。

このくらいの浅い段差なら何とか対応できるまで上達しました(^-^)

習うより慣れろと言いますからね。
数をこなした成果です(笑)

また、遊んでくださいね
2015年3月23日 16:27
やっぱり・・・

いじってないと気のすまない方なんですね(笑)
コメントへの返答
2015年3月23日 18:56
そうなんです。

冬の寒い間は、引き篭もり気味なので、暖かくなると、ゴソゴソと動き始めるんです(笑)

虫と一緒ですね(爆)

プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation