• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月20日

行ってみたかった喫茶店(^^)

行ってみたかった喫茶店(^^) 今週は、とても寒い 週末でした

でも、これが平年並みの気温らしいです

今年が暖か過ぎたのですね



さて、レストアのまねごとを始めてから・・・・・


一度訪れてみたい 喫茶店がありました

長野県 阿智村にある

モーターカフェ ドリーム


です


最近は急に寒くなってしまい、名古屋市内でも氷が張る最低気温


冶部坂峠は標高が高いので、凍結が怖くて二の足を踏んでいたのですが・・・・

どうしても行きたくなってしまい、夏タイヤで無謀にもでかけることにしました




いつもの方をお誘いすると、二つ返事で OK  (笑)



そこで、マイナス気温にはならない経路を選択して集合場所へ






それでも、駐車場の南側の北斜面には残雪が・・・・・







R153は、融雪剤でドロドロ・・・・・ベタベタ・・・・

凍っているのか、融雪剤で濡れているのか判断が付かず、恐ろしい!

外気温計とにらめっこしながらの峠越えでした(汗)




初めて訪れた


モーターカフェ・ドリーム

    は、レストアファンの集まる喫茶店です



店の周りやバックヤードには、旧車の2輪、4輪がそれはそれは多数置いてあります


お店のマスターに案内していただきながら、拝見させていただきました









CBX1000 

6気筒が横置きに~



どう考えても、機能的ではありません



HONDAさんは何をしたかったのか~(笑)



でも、珍しい(^^)







こちらは、バックヤード



レストアの順番待ち車両とレストアのための部品取り車両が所せましと並んでいます



懐かしいバイクがイッパイ!



我が家にもあるTY250なんて、5台?6台?  ゴロゴロ












こちらは、現役のジムニー

主に敷地内の車両のけん引や移動に使用しているそうです








いけさん一番のお気に入り

HONDA S600 

 いけさん、ヨダレが垂れていましたよ(笑)








店内には、

初期型のモンキー50が 2台





そして、CB750K  

とてもキレイにレストア済みの個体でした




店の前には


SR311L

ボディは少々 ヤレている感じですが、現役で走り回っているそうです







その後方には、トヨタS800








こちらは、 ブルーバード 510 SSS クーペ





お店の正面

 
この カワサキ W1は、キック1発でエンジンが始動しました!



その向こう側には HONDA ベンリー250









お店では、 カレーのランチとコーヒーを注文しました

私はレッドカレー

いけさんは、ブラックカレー










昼神温泉の奥は、残雪が一杯!

気温が下がらないうちに冶部坂峠を越えました




最後の締めは、ひまわりの湯で温泉に浸かって、のんびり過ごしてから解散でした

いけさん、お付き合いくださり、ありがとうございました



とても面白い喫茶店でした

また、暖かくなったらお邪魔します(^^)

では、また



ブログ一覧 | 四方山話 | クルマ
Posted at 2015/12/20 20:45:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2015年12月20日 21:00
こんばんは~

結局、阿智までいかれたのですね!(^^)
今回は、お仕事少々+作業があり参加
出来ず、失礼しました。
しかし、レアものが沢山ごろごろと・・・(驚)

また、ご一緒させてください。
コメントへの返答
2015年12月20日 21:09
こんばんは〜〜

はい。結局行ってしまいました

ハラハラしながらの峠越えでした(笑)

もう少し暖かくなってから行きたいと思いますので、その際はご一緒しましょうね(^-^)

PS
マスターのお友達が綺麗な赤ビートで来ていて、しじみ号のモディファイを、伝授しておきました(^_^)
2015年12月20日 22:00
今晩はm(__)m

有る所には、有るのですね(^^)/
コメントへの返答
2015年12月21日 3:41
こんばんは

全て一人で集めたというのが驚きです

趣味もこうなると、凄いですね(^_^)
2015年12月20日 22:06
わあー凄い!!!
ラビットもあるー
行ってみたーい!(^o^)
コメントへの返答
2015年12月21日 3:44
凄いですね(^-^)

陣馬形山の帰りにでも寄りたいですね

また、ご一緒しましょう(^_^)
2015年12月21日 0:20
こんばんは

浜松でお気に入りのラーメン店と
ヒコーキ見学の予定が
なぜか二輪見学とカレーに

二輪好きにはたまらん店ですね

おそらく
新名物店になるだろうなぁ
コメントへの返答
2015年12月21日 3:51
こんばんは

突然の目的地変更で、申し訳ありませんでしたm(__)m
私一人で楽しませていただき、恐縮です(^_^)

塩化カルシウムでペタペタになってますから下回りをしっかり洗っておいて下さいね

新名所 の予感がします(^-^)

暖かくなったら、また、ご一緒願います(^O^)/
2015年12月21日 13:32
楽しそうなお店ですね

次にオープン買うときは

HONDA S800かな?
コメントへの返答
2015年12月21日 17:45
懐かしくて、青春の日々が蘇ること請け合いの喫茶店です(^_^)

楽しいのでついつい長居してしまいました

HONDA S800

良いですね(^-^)

楽しみに待ってますよ♪
2015年12月23日 4:15
ハスラー400? エルシノア?CB750K2?
懐かしいですね~

私の時代もスーパーバイク時代
ミュンヒー1200TTS
バンビーン
DOCAダルマ
MVアグスター
色々と

今では私も骨董品の仲間になりつつあります(汗)
コメントへの返答
2015年12月23日 9:09
お久しぶりです(^-^)

画像のエルシノアは、125でした

スティーブ マクィーンのCMは、お店のマスターも?でした(笑)

私も完全にビンテージの領域に入ったので、路線を変更している最中です(^-^)


プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation